※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:真面目に質問です。 少子化のことはどう考えてるの?)
少子化問題についての質問
このQ&Aのポイント
少子化の問題について、その理由や国の対策について考えています。子供を産む希望や育てる環境の整備が国のためになるのではないかと思いますが、国の対応に疑問を感じています。
現在の少子化の理由として、結婚しても子供がいると自由がなく遊べない、育てる自信やお金がないという考えがあることが挙げられます。また、年収の低さや結婚に対する諦めも少子化の要因です。
国の対策として、子供手当の現金支給や扶養控除のない制度などが疑問視されています。子供を産む希望や育てる環境を整えることが国の利益につながると考える一方で、政治家や公務員の給料など税収に依存しているため、短期的な視点で対応しているのではないかという指摘もあります。国政の考え方について疑問を感じています。
真面目に質問です。 少子化のことはどう考えてるの?
現在、少子化進んでいますよね
理由として、
結婚しても子供がいると遊べない(だから産まない)
自由がない育てる自信もお金もない(だから産まない)
年収、200万以下で結婚? 無理無理(したがって欲しくても諦める)
お金があっても結婚できない人、しない人
この人たちは老後をどう考えてるのでしょう?
欲しくてもできない人がいるというのに・・・
また国もどう考えてるんでしょう?
だからといって子供手当・・・現金ばら撒いてどうするのかなと
そのわりに扶養控除なくします・・・(これがなんでって感じです)
子供を産む希望、育てる環境を国として作るほうが国のためになるんじゃないのか?
まぁ政治家と公務員は、国民がいなくなったらどこから税収(自分たちの給料)を確保するつもりなのでしょう?
そりゃ年金崩壊と言われますよね。
環境的に自分の子供が稼いでそれで何もしない・・・
えなりくんのお父さんとか?
子供も稼いでその名声で・・・プロスポーツ選手に多くいるような
まぁ上記の人たちよりも自分の娘を売春させて薬代を・・・
あとじゃまになったら殺すとか
イライラしたからとかでDV・・・
ごく一部かもしれないですけどね
子ども手当で飲みに行く人もいるんでしょうね
行政で最低限の環境(産む、育てる)を整えていかないとホンキで日本崩壊だと思うのですけど・・・
みなさんどう思いますか?
あきらめモードで、悲観的なご意見が多そうですけど
できれば前向きな方向でお答えくださったら嬉しいです。
でもほんと国政は何を考えてるのか不思議でたまらないです。
(ここで何言っても始まらないことは分かっていても ほかの人はどう思ってるか知りたいです)
お礼
>自分が就職できないので 子供も就職できないと考えて子供を作らない 確かにあるかもしれませんね・・・ 回答全体的に興味深い意見でした 回答ありがとうございます。