• ベストアンサー

腕がだるくなる

私は29歳男です。 現在、PCを専ら使う仕事についてます。 相談なんですが、夕方になるといつも二の腕の裏側の筋肉が プルプルと震えてきて「力」が入らず非常にだるくなります。 腕を自然に下ろした状態でいると、血液が流れるようなすぅ~っとした 感覚になります。 仕事では、腕は机の上に肘をついてキーボードを叩いてます。 周りの人間も私と似た姿勢でゴリゴリ叩いています。 しかし、私みたいに腕に「力」が入らないぐらいだるくなるのは、 誰一人いません。 又、私は趣味で休日に水泳をしています。 大体、1km強を泳ぎます。 体を鍛える目的もあるので、泳いだ後は けっこう疲労感があります。 水泳も原因の一つかなぁと考えたりするのですが、 泳いだ後は腕が硬くなっている状態です。 たまに腕をダランと下ろして、 だましだまし仕事していますが、 何か解消できる方法はないでしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itab
  • ベストアンサー率50% (431/861)
回答No.1

RSI(反復性ストレス障害)も疑われます。 こちらを↓ご覧下さい。 お大事になさってください。

参考URL:
http://www.mmjp.or.jp/shibadaimon/karou/karou5-1.html
jew_ish
質問者

お礼

itabさんありがとうございます。 ↑のアドレスを読んだ後、なんか当てはまりそうな気がしてきました。ちょっとショックです。。。

その他の回答 (1)

回答No.2

自然な姿勢よりも肩が上がっている状態ですと,そのような症状が出やすいのだと考えています。 実際,20年くらい前の私がそうでしたから・・・。 腕の位置が高いため,肩が上がっていませんか? イスの座面が低いと,そのような状態になります。 20年も昔となりますと,パソコン机などが無く,あっても意外と高価に感じてしまったため,購入を控えたりして,私の場合,こたつなどでパソコンのキーボードを売っていた時期があり,そのころ,同じ症状になったことが良くありました。 今現在,パソコン机を使用し,机の高さは調節出来ませんので,イスの高さを調節し,出来る限り,肩の状態が自然な姿勢になるようにしています。 それが功を奏しているのか,今まで一度もそのような状態になったことがありません。 パソコンのキーに触れたとき,腕が直角,または,それよりほんの少しだけ下がるような状態になるよう,イスの高さを調節してみてください。 また,そのとき,お腹と机の間に拳一つから一つ半分の隙間が空くようにするのも忘れないようにしてみてください。 あっ,もちろん,姿勢にも注意が必要だと思います。(特に,猫背になっているとなりやすいように感じます) 私はこれでそのような状態にならなくなりましたが,私は医師ではありませんので,万人向けのアドバイスではないのかもしれません。 姿勢等をただしても治らない場合は,医師に診てもらうようにすると良いと思います。

jew_ish
質問者

お礼

gakushanekoさん、回答ありがとうございます。 > 腕の位置が高いため,肩が上がっていませんか? > イスの座面が低いと,そのような状態になります。 姿勢を正していれば、肩が自然な状態になります。 でも、気をつけてはいますが、すぐに猫背になってしまうため、常時↑のになっているかと・・・。 (椅子の高さはMAXです。) 肩に力が入らないように、座布団を購入しようと思います。 それと、今日、病院に行ってきました。1の方がおっしゃられた通り、RSIと診断されました。 肘の外側を軽く叩いただけで痛みを感じました。 肩に慢性的な疲労が溜まり、腕に血液が流れにくくなったのが今回の原因でしょうとのことでした。 全体的に見れば軽度ですが、直していかないと体全体に痛みが広がるとのことで、言われるまでもなくアドバイス通りに仕事の取り組み方を見直すつもりです。 ありがとうございました。

関連するQ&A