• ベストアンサー

当用漢字表について

「隅」が載ってなくて、「墨」が載っていることを確認できるサイト(方法?)をご紹介いただけませんか? 一覧表は、容易に(webで)見られるのですが、目がチラチラして探すのが困難です。 (特に”無いことの確認”が難しい) よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 一つ追記します。 私が検索して見つけたサイトでは、当用漢字は部首別に並んでいます。 「隅」は「こざとへん(阜)」ですから、「阜部」の所を見れば「隅」が入っていないことが分かります。 数はそんなにたくさんありませんから確認しやすいでしょう。 これでもチラチラして探すのが困難だとおっしゃるなら、この「阜部」の漢字をすべてコピーして、Wordなどにペーストして拡大してご覧になれば分かると思います。 http://www.kikuchi2.com/kanji/toyob.htm

urapapa24
質問者

お礼

いろいろな方法を教えてくださって有難うございました。 大変役に立ちます。

その他の回答 (3)

  • kine-ore
  • ベストアンサー率54% (808/1481)
回答No.4

ここに当用漢字にはなくて、常用漢字になって新たに加えられた、いわゆる「差分」だけ見ることができます。 「隅」という字もここに該当していますから、当用漢字の枠外だったことが確認できます。 漢字表一覧 http://www.aozora.gr.jp/kanji_table/ その一番下の「常用漢字と当用漢字の差分(おまけ)」 [当用漢字の「燈」は、常用漢字では「灯」に変更] 猿 凹 渦 靴 稼 拐 涯 垣 殻 潟 喝 褐 缶 頑 挟 矯 襟 <隅>  (実際にはコード順に95字あるのですが、分かりやすいように<>マークを付けた「隅」までの18字で打切っています。)  

urapapa24
質問者

お礼

ご回答有難うございました。

回答No.2

お探しになった「一覧」のサイトで、「サイト内検索」をすればいいのでは? どんなブラウザをお使いか分かりませんが、たいていのブラウザは「ctrl」+「F」でサイト内検索ができます(ショートカットを使わなくても「検索」する機能はあるはず)。 確実にある漢字(たとえば「田」を検索したら、「田」の所にジャンプします)で確認した後、「隅」を検索したら、「ありませんでした」というような表示が出るか、何事も起こらず(ジャンプすることなく)検索が終了すると思います。 つまり、一覧の中に「隅」はない、ということになります。 ちなみに、手元の「昭和五十四年一月二十日 一三七版」の『新字源』(角川書店発行)で調べたところ、確かに「隅」は当用漢字の中には入っていませでした。 Wikipediaの「常用漢字一覧」によれば、「常用漢字」に採用されたのは1981年のようですから、それ以前のものには「隅」は入っていなかった……というのも傍証になるのではないかと思います。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

当用漢字ですか。 当用漢字はウン十年前 (昭和56年) に廃止されていますけど、当時のことを調べているのですか。 常用漢字なら、そこそこの国語辞典や漢字辞典といったものに、常用漢字や人名漢字にはマークが付いていて、何もなければ常用漢字、人名漢字ではないとなります。 goo の国語辞書では「隅」も常用漢字とされていますね。 すると、やはり当用漢字の時代のことを知りたいのですか。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B6%F9&kind=jn&SH=1&from=gootop

urapapa24
質問者

お礼

ご回答有難うございました。