- ベストアンサー
一見さんお断り
『一見さんお断り』の意味を教えてください。 大まかな意味は分かるのですが、どういうところからこんな言い方ができたんだろう、と考えてしまいました。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「一見」というのは遊郭からきた言葉だそうで、遊女のところへ最初に行くときは「一見=初回」二度目は「裏を返す」、そして三度目でやっと「馴染み」となるわけです。 http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%B0%EC%B8%AB&kind=jn&mode=0&base=1&row=1 http://www.din.or.jp/~sukeroku/bangai/tourou.htm で、「一見さんお断り」で有名なのはというと京都祇園のお茶屋さんですね。なんだか高そうだし、知り合いのつてがないと遊べないらしいとか。 なじみの客を大事にして居心地の良い空間を保つ、信頼によって成り立つ関係とでもいうんでしょうか。 http://www.studio892.com/gion/okyaku.html
その他の回答 (1)
- ayupi
- ベストアンサー率19% (156/802)
回答No.1
京都からです。 京都の町をよく表している言葉です。 京都 一見さんお断り、等で検索してみたら色々と分かると思います。
質問者
お礼
ありがとうございました。 添付していただいたHPを見ると、おもしろいやら、こわくなるやら、へぇ~とためいきが。 京都って裏言葉(←造語!?)多いですよね。
お礼
ありがとうございました。 京都の言葉、というのは知っていましたが、その中でも祇園、しかもお茶屋さんが有名だとは知りませんでした。 京都に受け入れられることは、容易ではなさそうですね、相手にとっても自分にも。