• 締切済み

誰になればよいのか・・・心と体がついてこない。

子供時代から人付き合いがとても苦手でした。 その一方で誰かに受け入れられたいという気持ちはとても強かったように思います。 両親は息子の私に対して「子供らしさ」を求める人たちでした。 子供らしく素直な反応をするために自分の感情は随分押し殺していました。 自分は育ててもらう代償として両親を喜ばせる義務があると言い聞かせていましたが、 心の中は常に被害者意識でいっぱいだったような気がします。 社会人になって自立すれば自由の身になると思い、仕事の人間関係も躍起になり 頑張り、評価も貰えるようになりましたが、それと一人の人間として受け入れられるか、 受け入れられないかは別物だと気付くのには随分時間が掛かってしまいました。 人に受け入れてもらうにはその人の機嫌を取ったり、良い印象を持ってもらわないと、 ずっとずっとその観念が取れないままでいます。 でも、もう両親にしたみたいな自分を押し殺すようなことはしたくはない。 でも、しないと好かれない。嫌だなあ、何で自分ばかりしないといけないんだ。 もう気に入られるために媚びを売るのは嫌なんだよ、いつも与える側じゃないか。 ずっとずっと被害者意識に苛まれています、当然ながら他人は近寄りたがりません。 損得勘定や被害者意識を無くしたいけど、無くせない。手放せない。 手放さないと未来はない、幸せになれないと思うのに縛られたままです。 自分の中で「誰か受け入れてくれ」という感情がとても大きくなってしまいました。 被害者意識もいっそう酷くなり、イライラする毎日が続いています。 将来にも未来にも明るい展望が見えず、イライラする反面で無気力になりました。 何をするのも億劫、体や気持ちが怠い。寝ても眠った気がしません。 今、頑張らないとこの先も未来はない、明るい展望もない、やらなきゃいけないと 自分に言い聞かせても頭も体もついてきません、もうやっても無駄だよ、 何したって誰も受け入れてくれないよ、誰も俺にメリット感じないよ、 そんな風に思います、それは甘えだ、逃げてどうなると思っても本当に頭と体がついてきません。 本当に無気力、無関心、頭もボーッとする毎日です。 何とかしたくて1ヶ月前からカウンセリングに通い始めましたが、 結果が見えず、話していることもまとまらず、結局どうしたいのか分からず、 よりイライラする原因を作ってしまいました。より自分が分からなくなりました。 長くなってしまって申し訳ありません。 正直、質問を書き込むのもいっぱいいっぱいで支離滅裂な文章かもしれません。 誰かに助けて欲しい、その一心で書き込みました。

みんなの回答

noname#142009
noname#142009
回答No.7

じゃあ私(完全ポジ)と一緒に考え方変えてみる? 自分を押し殺すことはしたくない でもしないと好かれない 違うよ あなたは最初から人に好かれたいって気持ちでいませんか あなたを好きになるかならないかは相手次第 相手があなたをどう思うかだけ 好かれようとすると逆にぎこちなくて好かれない 自分を押し殺すって言うけど あなたに自分はありますか(きつくてm(__)mね) 好かれようとしたって好かれない あなたはあなたの生き方を見つけ生きていく そしたらそんな姿が好きに思える人が現れると思います

noname#194289
noname#194289
回答No.6

逆説のようですが、まず自分が満足できるように何かをやってみないと、損得勘定ばかりに走り、利にさとい他人が警戒して近寄らなくなるということではないかと思います。自分が満足するというのは必ずしも得をすることということにはならないと思います。本当に面白いと思ったことでは損得勘定はどこかへ行ってしまいます。まずは自分が満足できることをやってみたらどうでしょうか。その時他人が関係してきても他人のためでなくて自分のためにやってみることが大切なのではないでしょうか。

noname#142899
noname#142899
回答No.5

分かります(^_^;) 私もそういうところがあります。 良い子になって、人に良い顔をして、その見返りを相手に求めているのですね。 けれど、自分がどんなに尽くしても、相手は決して望んだものを返してくれないので、無力感に苛まれているのでしょう。 いつだったか、学校の教師や、ほかの誰かも、私に、バカになれ、バカになれ、って言いました。 バカになったほうが楽だもんなあ・・・でもそうなれないんだよね。 って、思ってました。 でも、別の意味もあるなって最近、分かったような気がします。 ある本の著者が、書いてたんです。 「人類は、声が大きいだけの気が強いバカについていくように進化してきた」 もううろ覚えですが、そう言ってました。 いや、ほんとにそうなんですよね。。 あなたみたいに周りの目を気にして利口に立ち回ることばかりしていると、人はあなたを軽く見てついてこないんですよ。 声が大きいだけのバカになったほうがいいかもです。 人間はそういう習性の生き物です。 政治家も成功してるのはそういうふうな人ばかりですよね。

  • hi0hi0
  • ベストアンサー率37% (93/251)
回答No.4

こんにちは。 このようなお悩みをお持ちの方に共通な特徴と思えるのは、 「とにかく、まず誰かに受け入れてほしい」という願望を持っていると言う事です。 でも、よくお考えになってみて下さい。 ご自身が自分のいいところをきちんと理解して、ちゃんと自分のことを受け入れていなければ 他人に質問者様の良さは伝わりませんよ。 仕事でも人づきあいでも、何でも全て世の中は「ギブアンドテイク」です。 「自分はこんな仕事ができる」 「うちの会社はその仕事に○○円給料を払う事ができる」 というのがマッチしてこそ仕事が順調にいきます。 人の心・性格も、「場を楽しくさせることができる」「無口だが頼りになる」 「一緒にいると癒される」「元気をもらえる」などなど、多少なりとも 他人の心をプラスに動かすことができる部分があるものです。 それがあるから、人は他人と「プラスの心や気持ち」を交換しあって絆ができているのです。 100人いたら100人に受け入れられなくてもいいのです。 誰か一人でも「この人と一緒にいたい」「話をしたい」と思わせることができたなら 「他人に受け入れられた」と心が満足し、自分の強さを感じることができます。 質問者様にもきっとそのような素晴らしい部分があるに違いないのに、 今はそこがご自身で見えずに、他人にばかり求めているので苦しいのではないかと思います。 今の状態では、自分が何がしたいかまったくわからずに何の訓練も勉強もしていないのに 手当たり次第に様々な業種・職種の会社を受けて、「どこの会社も受け入れてくれない」と 嘆くようなものです。 ボランティアでなければそんな人を採用してくれる人はいません。 同じように、自分で自分が見えずにただ「苦しい」「受け入れてほしい」と願う人を 受け入れてくれるのは、マザーテレサ並みに「愛を与えるボランティア」をしている人だけでは ないでしょうか。 ご自身は他の人にどんなプラスの感情をもたらしてあげられるのか、そこをじっくり ひとりで考え抜き、まずはご自身が自分を認めて好きになってあげるところから 始めるべきだと思います。 ご自身がからっぽだから「早く誰かこの穴を埋めて」という気になるのではないでしょうか。 ご自身が「満たされている」と感じているなら、「これに呼応してくれる他人はいつか 現れるだろう」という余裕が生まれてくるはずだと思います。

  • okei49
  • ベストアンサー率48% (72/147)
回答No.3

35歳、女性です。 私も「人に受け入れられたい」と渇望していたので、お気持ちお察しします。 私の両親は「子どもも家族の一員として役立つべき」と考えていて、要求が高く、認めてもらえなくて寂しかったです。 さて。まず、質問者さんのご希望は「人に受け入れられたい」の様です。 「誰に」受け入れられたいのか?ということは、お考えですか? 人は多様な考えを持ち、様々な事情を抱えていますので、万人に受け入れられることは難しいです。 まず身近な人に対象を絞り、範囲を広げていってはいかがでしょうか? 無限な対象ですと、様々な状況想定が出てきてしまい、混乱されるでしょうから。 そして、お伺いしたいのは「あなたご自身は他人を受け入れているか」ということです。 受け入れてくれたひとには、心を開き易いですし。 何より人間関係は「お互い様」だと、私は考えています。 「互いに受け入れ合う」様な心の余裕が、今は無いような印象を受けました。 そしてまた、他人を受け入れるためには「ご自身がご自身を受け入れているか?」も大切になります。 それは他人を自分に受け入れるための器のようなものです。 ご自身が自分らしくあることを認め、受け入れていらっしゃいますか? 私たちのように、「親」という絶対的存在から、適切な愛情を注いでもらえなかった者は。 その大切な「器」の存在に気付くことすら難しいのです。 私は精神疾患を患い、その時にやっと両親が気付いてくれて、愛情を受けなおすことが出来ました。 器の存在に気付き、愛情で満たされ、私はやっと過剰な自意識から抜け出すことが出来ました。 そして自分の在るがままを認めることが出来たのです。 愛されたいなら、愛しなさい。 という言葉があります。 それと同じなのですが、愛されたことがない人は、愛し方が分からなかったり下手だったりしてしまいます。仕方のないことです。 カウンセリングを受けていらっしゃるようなので、その辺をご相談されてみてはいかがでしょうか? 肝心な「どうやれば」に、私は両親の力を借りてしまったので、自力解決の方法までは分からず申し訳ないのですが。 他人事とは思えず、回答させて頂きました。 明るい明日が待っている、そう思える日が来ますようにお祈りしています。

回答No.2

おつかれさまです。 よく頑張っていると思います。 そんなに責めなくていいと思いますよ。 無条件に愛されたいと思うのは、人間として当然の願いだと思います。 >自分は育ててもらう代償として両親を喜ばせる義務があると言い聞かせていましたが、 心の中は常に被害者意識でいっぱいだったような気がします。 非常に息苦しい思いをしていたのですね。 よく耐えてきましたね。 ご機嫌をとらない、損得じゃない人間関係というと、 努力とは正反対のものだと思います。 勇気が必要なことはありますが・・・。 ゆっくりだんだん、自分を出せる人が見つかるといいですね。^^

noname#152361
noname#152361
回答No.1

過去や誰かのせいにして、自分以外に原因を求めているうちは解決しないでしょう。

関連するQ&A