※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年収2000万以上の人の総所得)
年収2000万以上の人の所得総額は全体の何%なのか?
このQ&Aのポイント
年収2000万以上の高額所得者は全体の5%しかないという意見がありますが、実際の所得総額はどのくらいなのでしょうか?
テレビに出ているコメンテーターの意見には疑問があります。年収2000万以上の人の所得が全所得に占める割合を知りたいです。
年収2000万以上の人の所得が全体の何%なのか、実際の数字を教えていただけないでしょうか?
先日、テレビでコメンテーターが、年収2000万以上の高額所得者は全体の5%しかないので、高額所得者に重税をかけても意味がない、と言ってました。しかし、問題は年収2000万以上の人の所得総額が、全ての人の所得総額の何%なのか?っていうことじゃないでしょうか?
どう考えてもそれが5%ということはないと思います。だからといって50%ということもないでしょうが、人口の5%という論理は問題をごまかしているように感じます。多分、テレビに出ているコメンテーターの人ってその5%の人なのだろうから、そういう仲間に有利なコメントをしているのではないかという懸念もあります。
どなたか、年収2000万以上の人の所得が全所得に占める割合を教えていただけないでしょうか?或いは、どこかに掲載されているのなら、どこを見ればいいのか教えて頂けないでしょうか?
お礼
ご回答下さいまして、ありがとうございました。0.4%なんですね。お教え下さった資料はとても参考になります。また、どうして政府が低所得者イジメである消費税に積極的なのかもわかりました。しかしながら、やはりまずは出費を減らす。つまり公務員給与の民間レベルまでの引き下げが、高額所得者への課税より、消費税よりも先決だと思うようになりました。ありがとうございました。