- 締切済み
公務員の不正を正せない日本文化?(航空管制官より)
>「30年も異動がないのは極めて異例。ベテランのため(施設内での撮影を)注意できない雰囲気ができていた可能性もある」と指摘。(MSN 産経ニュース) 下記からの出典です。 http://topics.jp.msn.com/search/news-result.aspx?keyword=%E7%AE%A1%E5%88%B6%E5%AE%98 ベテランの職員を現場に配置したい上司の感情は国も地方も同じだと思います。 しかし、一旦不正をしたら、直ちに顛末を吟味して正すのが国益に、また公序良俗を保つために必要と感じます。 m(_ _)m http://okwave.jp/qa/q6941584.html 県庁関係職員始め、地方法務局、所轄署までが、市役所の建設課職員が道路境界杭の横流しをしたことに、口止めをして、また集団暴行の訴えを看過しています。 県警本部には監察官室がないとまで、しています。 地方法務局人権擁護課長は、法務大臣の事務所員が法務局に来たことを後に吐露しています。 一旦、事の重大性が(市をひっくり返す大事件だ、全部出せ(見せろ)!)と多くの資料をコピーしながら、「このこと(市役所の不正を)を言うと家族のが馘になるゾ!」と脅します。 (o^-’)bm 日本では、公務員の不正を正す公的機関は無いのでしょうか? 時効直前までは、公的扶助にすがって行きたいのですが。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- onbase koubou(@onbase)
- ベストアンサー率38% (1995/5206)
相変わらず「意味不明」ですね・・・・。 ●一旦不正をしたら、直ちに顛末を吟味して正すのが国益に、また公序良俗を保つために必要と感じます。 ○だから事件が発覚して現在調査をしているところなのでしょう? 「処分なし」という報道はされていないと思いますが。 ●市役所の建設課職員が道路境界杭の横流しをしたこと ○これにこだわっていらっしゃいますが、何がどう問題なのかがさっぱりわかりません。 道路工事に際して市役所自身が工事を行うことはなく、業者と契約を締結して施工させます。 施工業者に 市役所の道路境界杭を渡したところで問題はありません。 もし仮にそういう請負工事がないにも関わらず業者に道路境界杭を渡したとして、何がどう不正につながるかわかりません。「道路境界杭」にしか使えないような杭であれば業者が持っていても何にも使えませんからそもそもにおいて横流しすると思えません。 また、一般的な道路境界杭であっても道路境界杭を大量に使うこともないのでやはり横流しする理由がわかりません。 どうも質問者さんは「自分の主張と違うところに道路境界杭が打たれている。これは市役所職員が業者に横流しされた杭が勝手に打たれたのだ。」というように思われいるのでは? いずれにせよ現地での道路境界杭は現代においては「絶対的なもの」ではなく、公図その他と突き合わせて境界を査定しますので杭だけにこだわってもだめです。 ●集団暴行の訴えを看過しています。 ○前にも書いたような回答したような気がしますが、ただ主張するだけでは第三者はそれを信じることはできません。診断書などの証拠が必要です。 ●県警本部には監察官室がないとまで、しています。 ○何か日本語が変ですね。「ないとまで、言っています。」の間違いでしょうか?それとも「監査官室がないことにしています。」なのでしょうか? いずれにせよ「県警監察官」は常設職だそうですから「部屋」はなくとも「監察官がいない」ということはありえません。 ●地方法務局人権擁護課長は、法務大臣の事務所員が法務局に来たことを後に吐露しています。 ○法務大臣の事務職員が、法務局に来たところでなんの不思議もありませんが・・・・。 そもそも「事務所員」ってなんでしょう?? ●事の重大性が(市をひっくり返す大事件だ ○その重大事件がなんなのかさっぱりわかりません。 ●日本では、公務員の不正を正す公的機関は無いのでしょうか? ○機能しているかどうは別にしてもありますよ。 「監査委員」というものが公務員の不正や事務処理の監査をしています。 「まともな日本語」で「まともな資料」を「常識的な形」で訴えれば無視されることはないかと思います。 また、仮に監査委員に無視されたとしてもマスコミにリークすれば動かざるを得ないかと思います。 いずれにせよ質問者さんはまず日本語とコミュニケーション能力の勉強をされた方がいいかと思います。 質問者さんの発言は今のままでは第三者には意味不明の世迷言にしか聞こえません。
お礼
。