医学研究・大学についてです!
浪人生、地方国公立医学部医学科を今も目指し、勉強しているものです。
先日、滑り止めとして同志社大学生命医科学部医生命システム学科に合格しました。 今も変わらず医学部医学科を目指していますが、今年は自分で決めたどちらかの大学(国公立or同志社)に行こうと決めています。理由はいくつかありますが、ここでは割愛させてください。
いくつか質問がありますので、医師・医学研究者・医学部医学科・同志社の上記同学部学科・生命系の学部学科の方に答えていただきたいです...。(わかるものや、答えられるものだけでも構いません!また、その他の方でも構いません!)
①大学教授として医学研究者になりたいとき、同志社大学生命医科学部医生命システム学科で可能ですか。
②企業就職で医学研究者になりたいとき、同志社大学生命医科学部医生命システム学科で可能ですか。(具体的に、生命系だとどんなものがあるかも答えていただけると嬉しいです!)
③②が可能な場合、アルツハイマーなどの人体に関わる研究ができる企業はありますか。
④医師・医師以外で比較したとき、それぞれの研究時にあるメリット・デメリット
⑤年収・休日の比較
⑥院進学時、国公立医学部医学科や生物学科はどれぐらい可能か(場所や具体名はまだ調べてないのでわからないのですが、仮にのビジョンを知りたいです)
⑦やはり企業就職の時、旧帝大でなくても研究をきちんとできますか。
⑧研究職としてやっていくとき、企業or大学それぞれのメリット・デメリット
これらについて教えていただきたいです。有識者様、先輩方、どうかよろしくお願いします。
補足
研究医と医学研究者の違いは何ですか?