- ベストアンサー
外国で日本語の教師になりたいのですが・・・
僕はまだ高校1年なのですが、外国で日本語の教師に必要なことを知っておきたいのです。 1、どんな試験または検定が必要か。 2、必要最低限の過程。 3、どんな大学の学部を出たらよいのか。 4、留学はした方がよいのか。 5、外国でも日本語教師を募っているのか。 少しでも知っている方、経験のある方宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
既に回答がついていますが, 英語圏で小学校から大学まで日本語を教えていた経験がある者からのアドバイスです。 私は,日本の大学で日本の文学を専攻し,副専攻として日本語教育を学びました。 教職も取っています。 日本語教育能力検定試験も在学中に合格し,その後英語圏の国へ移住しました。 その移住先の大学で教員免許を取得。 私の移住先は5年生から外国語の授業に日本語があるので,日本語の教員として勤務していました。 (現在は,まったく別の分野で博士課程に在籍しています) 大学はコネ採用で教えていましたが…。 日本語教育能力検定試験は取っておいて悪くない資格です。 私がいた国では人事担当者に必ず日本人がいて,日本での資格や学位について詳しいです。 日本語教育で修士号まで取っていたら問われないと思いますが, 日本語教育で修士号まで持っている人は検定試験も取っていることが多いです。 日本で教職を取っていることもマイナスには働きませんので, 余裕があれば取っておくべきだと思います。 私は就職の面接時に,日本の大学で教職を取ったことなども訊ねられました。 アメリカの某州のイマージョン・プログラムで日本語を教えていた教員も, 日本の大学で教職を取っていましたよ(もちろん現地でも取っていますが)。 日本から就職活動をするのであれば,やはり日本語教育関係で修士号まで取っておくと, 大学などの高等教育機関に採用する機会が増えます。 また,大学の教員のコネで就職もあります。 (私の友人は教授のコネでアメリカの大学に派遣されました) 日本語教育能力検定試験だけでは就職先の幅も狭まりますし, 安定した収入,各種保険,年金のことを考えると, 高等教育機関への常勤職も射程にいれておいたほうがよいと思います。 また,留学の必要はありませんが,英語圏で仕事をしようと思えば, 日本語教員でもビジネス・レベルの英語力が必要です。 授業を直説法でのみ行ったとしても,それ以外の職員会議,仕事上で作成する書類, 授業内容や成績に関する問い合わせ対応等など,英語で行う業務ばかりです。 英語圏と一括りにしたところで, それぞれの国によって外国語教育に対する考え方は異なります。 教師経験の浅いうちは,JICAや国際交流基金での派遣も狙って, 教師経験を積んでおくというのも一つの道だと思います。 本気で日本語教師を目指すのであれば,日本語教育に定評のある大学を受け, 出来れば修士まではストレートで取っておくことをお勧めします。 ご参考までに
その他の回答 (8)
- wy1
- ベストアンサー率23% (331/1391)
私の大学の先輩でドイツの大学で、日本語/日本文化を教えています。その人は、日本でドイツ文学を専攻し、ドイツでドイツ文学で当時のDokotorを取得し、日本の母校で教授を務め定年後ドイツの大学へ招かれたようです。 オーストラリアでは小学校、中学校などで日本語教育が結構行われていると聞いております。一度、どのようなものなのか調べられたら如何でしょうか? 日本語の教育は、いわゆる”国語”教育では有りませんので、必ずしも”国文科”卒の必要ではありませんが、教える国の公用語は当然必要でしょう。ただし、日本語教師の養成講座では、外国語を一切使わず、日本語で日本を教えることの訓練が主なはずです。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。 補足です。英語圏の中学生対象という事で、ご質問の1「日本語教師検定」について調べました。 1. 医者や弁護士と違って、日本語教師になるのに必ずしも公的な資格が必要ではありません。 2. 一般の小・中・高等学校の教員になるためには、必ず教員免許を取らなければいけませんが、日本語教師の場合、必ず取らなくてはいけない資格というのは今のところありません。 http://www.nihongo-kyoshi.com/kentei/ 1と2は、僕の文章ではなく、上記のサイトにある文です。日本でさえこうですから、英語圏での価値は推して知るべし、、、 2は、日本での話で、英語圏では、いくら流暢にある外国語が話せても、教える国の教員免許が無ければ無理です。またカリフォルニアのように日系人が多い州でもまだ中学校で正規の日本語を教えていないのは、言語能力と資格の両方を備えた人が非常に少ないからです。 以前に「日本側ではありません」と書いたのはその意味で、教える英語圏の側では、資格や試験が必要であると申したのです。
お礼
度々ありがとうございます! 又、調べ事までしてくださいありがとうございました。 これらのことをふまえて夢を叶えれればとおもいます!
- rww
- ベストアンサー率65% (23/35)
No4です。 大きな本屋に行けば売ってるはずですよ。 アマゾンで調べてもたくさん出てます。 本当に勉強しだしたら何冊も本を買わないといけませんが(費用もばかになりません) まず1冊だけ買うなら「日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド」が 全科目を網羅していていいかもしれません。(電話帳みたいに分厚いです) 東京周辺にお住まいなら麹町の「凡人社」という日本語教育関連本の専門店があります。 (大阪にもあったと思います)実物を手に取って見たければ直接足を運んだ方がいいかもしれませんね。 高校1年生ということで、まだ大学卒業まで7~8年ありますが、早すぎることはありません。 1冊買って目を通してみて、御自身に適正がありそうかどうかゆっくり検討してみてください。
お礼
度々ありがとうございました! そうですね。 ためになりました! 夢がかなうように頑張ります!
- rww
- ベストアンサー率65% (23/35)
No4です。 大きな本屋に行けば売ってるはずですよ。 アマゾンで調べてもたくさん出てます。 本当に勉強しだしたら何冊も本を買わないといけませんが(費用もばかになりません) まず1冊だけ買うなら「日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド」が 全科目を網羅していていいかもしれません。(電話帳みたいに分厚いです) 東京周辺にお住まいなら麹町の「凡人社」という日本語教育関連本の専門店があります。 (大阪にもあったと思います)実物を手に取って見たければ直接足を運んだ方がいいかもしれませんね。 高校1年生ということで、まだ大学卒業まで7~8年ありますが、早すぎることはありません。 1冊買って目を通してみて、御自身に適正がありそうかどうかゆっくり検討してみてください。
- rww
- ベストアンサー率65% (23/35)
東南アジアの高校で日本語を教えています。 1、どんな試験または検定が必要か。 日本語教師に求められる資格は2つ「日本語教師養成講座(420時間)」と 「日本語教育能力検定試験」です。両方求められることは稀ですが、どちらか一つは必須です。 2、必要最低限の課程。 4年生大学卒業 3、どんな大学の学部を出たらよいのか。 日本語教育関係の学部を出ていることに越したことはありませんが、 それが必須であるケースは少ないです。(有名大学では求められることがあります) 4、留学はした方がよいのか。 必要ないと思います。 5、外国でも日本語教師を募っているのか。 もちろんです!但し、民間の語学学校を除いては、Webサイトなどに求人情報が載ることは あまりないです。教師仲間の口コミによるものがほとんどです。 英語圏のことは良く知りませんが、他の方の回答のようにアメリカでは正規教員免許が必要とか、 英語力(英語で授業ができる)が求められるというのも聞いたことがあります。 本来、日本語教師は日本語だけを使って教えることができるようにトレーニングされています。 但し、想定されている場面は語学学校のような少人数クラスです。高校のような一般学校では 人数がこれよりずっと多いのが普通です(私の場合は一クラス50人) このような場合、初級クラスで直接法(日本語だけで教える)を用いるのは不可能に近く、 現地の言葉を使えないと状況は苦しいというのが現実です。ですが、現地の言葉を使えることが 採用条件になることはほとんどありません。学校側としては直接法をやってもらうための ネイティブスピーカー採用なわけですから。
お礼
ありがとうございます。 とてもためになりました! もう1つ知りたいのですが、、、 「日本語教育能力検定」というのは、本屋などで参考書など売っているのですか? 見たことがないのですが、、、
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
#1です。補足です。 1。 試験または検定。 日本側ではありません。 下記がご参考になるかと思います。 http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%95%99%E5%B8%AB+%E8%B3%87%E6%A0%BC&aq=2&oq=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E6%95%99%E5%B8%AB&ei=UTF-8&fr=top_ga1_sa&x=wrt 英語圏では、学校で正規の授業を教えるには、その国の教員免許証が必要になります。例えばアメリカですと州で違います。 2。必要最低限の過程。 普通アメリカの大学の教育学部を出て teaching certificate (日本の教員免許証に当たる)を持っていればいいと思います。 3。どんな大学の学部を出たらよいのか。 日本の大学なら、日本語教育の専攻がある大学を選べばいいと思います。「国文科」とか「国語学専攻」などとは違いますので注意が肝要です。外国の大学なら上で申し上げた通りです。 4。留学はしたほうがよいのか アメリカの教員免許を取る為には、必要でしょう。 5。外国でも日本語教師を募っているのか 僕のいるアメリカでは、中学レベルの外国語は、フランス語とスペイン語だけです。高校ではボランティア(只働き)の人が朝早く、とか放課後に(つまり正規の科目としてではなく)教えているところもあります。大学レベルでは、教えている場所が増えますが今は(2011年の新採用)博士号があってもアメリカ全国で求人が一桁程度だそうです。 以上は、学校で正規に、という枠での話で、個人的な知り合いになら資格の問題も、収入もありませんが勝手に教えられます。 日本はオレオレ詐欺の変種が絶えませんが、ありもしない資格試験を、お金を取って受けさせるところが結構あるようですからご注意ください。「英語圏には就職口がこの試験で資格を取ると,,,」と言った広告に乗らない事です。 ですから、まず中学レベルで日本語を教えている国を探すのが先決かと思います。
- pendaco
- ベストアンサー率69% (92/133)
次のサイトが役に立つと思います。 http://www.bl.mmtr.or.jp/~idu230/his/his/gakusyu/yousei.htm 以前、とある国で、学校の生徒たちに日本語を教えに来てほしい、と頼まれたことがあります。 ただし、ほとんどボランティアです。 教員免許と経験があったので請われたのですが、そこで感じたことは、 「正しい日本語の知識がないと勤まらない」 「その国の言語、または最低でも英語が堪能でないと勤まらない」 ことでした。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
外国と言っても日本以外は、みんな外国です。また日本語の教師といっても、個人教師も学校もあります。また学校ならどんなレベルなのか、でも違います。その辺りをはっきりさせないと「外国で日本語の教師に」と言っても、一口では言えません。 ですから、どの国で、どのような形で(個人教授?学校?)、誰を対象に(家庭の主婦?大学生?)などもう少し教えてください。なお日本語関係の需要は世界全体から見て減っているようです。
お礼
すいませんでした! 質問が大雑把すぎて、、、 学校を相手に中学生または高校生を志望としています。 まだ高1なので実感が湧きませんが。 国は今は英語圏がいいです。 減っているというと倍率も上がりますよね、、、 そおいう仕事に携わったことがあるのですか? 個人的な質問ですいません。
お礼
ありがとうございました! とてもためになりました☆ 日本語教師になれるように日々精進したいと思います