- 締切済み
海外駐在員の方に質問です。
駐在員をしております。他の駐在員の方にお聞きします。 海外赴任手当とはどういう解釈ですか? ネットで見ると日本での給与+10万とかあるのですが、あり得ません、私はゼロです。税金がばか高い国なのでその補填分が手当てだと会社は言っています。 しかも日本での賞与にはこちらの国の税金がかかり、40%もっていかれ、更に最近の円高によりとうとうこちらでの月給が約2ヶ月ないという事態になりました。 ちなみに基本給は赴任時の固定で165円/ユーロの最高時に来ました、107円の今でも会社の見直しはありません。 日本で働いていた時より手取りベースで半分とは言いませんが劇下がりです。 最近の駐在員事情は厳しいのは知っていますが日本にいるときより給与は下がり、英語圏外の国、物価も高い、等々考えればこれは果たして普通なのかと思います。 手取り制度があるべき姿だと考えますが、すでに大手の会社とかは手取り制なのでしょうか。 私のところは労働組合もない矮小会社なのでキツイです、、、 他のところと比べてどうこうというわけではありませんが、真剣に会社に交渉を考えています。 追記: 昨年から一次帰国の飛行機代にも40%の税金をかけると通達が出ました。数年前にはなかったのにいきなりです。 税金分は完全に個人負担です。 理由は”余暇”に当たるからというものです。いきなり月給から天引きされました。反論の余地なくです。権利にいきなり税金をかけていいのでしょうか、しかもいきなりです。 私は今の会社しか知らないのですが会社って大体どこもこんなもんなんですか??
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bowling200up
- ベストアンサー率75% (6/8)
小生も海外駐在員です。 (某大手会社です) 日本での給与賞与は日本円でそのままもらっています。 海外での生活は海外給与で生活しています。 (住宅費、所得税、海外での社会保険の類は会社負担) 海外給与は役職によっても違いますが、日本円換算で15~25万円(手取り) です。