こんばんは。発見致しましたよ。最近、こちらにいなくてね。
貴方からのお礼で気がつきましたよ。
私もカルボナーラですね。
私のは生クリームを使わないんです。
二人前でよろしいでしょうか?私は料理も適当ですが、これも美味しいと誉められました。
貴方も気に入ってくださるといいのですが・・・。
パスタ:二人分。
ベーコン(パンチェッタ):80gくらい。多ければ少なくしてくださいね。お好みで。
にんにく(薄切りに):一片
○牛乳:100cc
○卵:2個
○粉チーズ:60gちょっと足りないですね。。他のチーズ(とろけるチーズとかあれば、それを1センチくらいにスライスしてから入れてもらえれば。)
○塩こしょう:適量
オリーブオイル:大さじ2
ゆで汁:大さじ4くらい。
○の物は先に合わせておきます。ベーコンは棒状、にんにくは私はスライスしてますが、みじん切りでも。
フライパンにオリーブオイルを入れて、にんにくを炒めます。香りがでてきたらOKです。
(この時、必要以上に焦がしたくないので、私はにんにくを一旦とりますが、みじん切りだと無理ですね。)
軽くベーコンを炒めます。
あとは普通に茹でておいたパスタのゆで汁を、フライパンに入れて沸騰させます。
混ぜ合わせておいた○とパスタを予熱でからめます。
最後に味をみて、塩・こしょうします。
生クリームを使っていないので、カロリーも高くなくおすすめです。
量を少し減らせば、粉チーズ40gでも大丈夫ですしね。
こんなレシピしか思い浮かばずごめんなさいね。お料理は嫌いじゃないんですが、あまりしないんですよ。
専ら、感覚で味付けしていく質なもんで・・・。レシピというものをあまり使いません。
大した料理は作りませんが、味付けが得意なので私だと粉チーズ(パルメザンですよね?)よく使うんですよね。
何に使っているか、今は思い出せませんが。。よく使います。
たまに「あ!ない!困ったー」と言って婚約者に買いに行ってもらっていますよ(笑)
少しでも参考になれば幸いです。
アンケート、ちょこちょこ覗いてみますね。回答できそうなものでしたら、お邪魔させていただきますよ。
では。
お礼
こんばんは。 いつも丁寧な回答を有難うございます。 そうなんですか、レシピを見ないんですね。 私も昔はそうでした。 でも、そうするとやっぱり失敗も多いです(笑)。 レシピというのは基本的に(主婦がネットで投稿しているようなのは別ですが) 研究して研究して最終的に仕上げたものですから間違いが少ないのですよ。 私もレシピを見るようにして正確に分量も合わせるようになってから 綺麗な料理が作れるようになりました。 今日から料理教室に通う事になったんですよ。 初めてですが楽しかったです。 あ、そうだ、話変わりますけど 私しばらくアンケートには出入り止めておこうと思ってます。 悲しいですが、なんか変なユーザーがいるみたいで。 私に回答くれた方が 「〇〇(標的にされている回答者)についてどう思いますか?」 1最悪 2… と意地悪な選択肢を並べて虐められたと聞きました。 ごめんさないね、楽しくない話してしまって。 料理と関係無い話で申し訳ないですが、 あなたは長い間この教えてgooを利用されているようですが 嫌な目に遭った経験てありませんでしたか? 意地悪な書き込みされたりとか。