• ベストアンサー

友達と二人でランチ

に行ったとします。 その時、お互いランチメニューを頼んで、プラスあと一品別で頼んで、1つの物を二人で食べたとします。 割り勘しようというのは、 どういう風に切り出して いつのタイミングでして、 どうすればスムーズですか? 詳しくお願いします(∋_∈)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Simonkey
  • ベストアンサー率27% (17/61)
回答No.1

食事の後、会計しようか、という話になったらまず「割り勘でいい?」と聞き、了承の返答があれば 「じゃあこれは半分出すね」といえばOK。 半分出す、というのがミソ。 出して、と言われると相手は損な気分だけど出す、と言われるとちょっとお得感があるから

その他の回答 (3)

  • sagayell
  • ベストアンサー率39% (243/619)
回答No.4

ええと、その「プラス一品」はどちらが頼んだのでしょう? もし「相談者さんが勝手に頼んで、品がきたから二人で食べた」であれば・・・ ちょっと割り勘は言いづらいかなと。 相手に何も言わずに頼むなら自分で払うつもりで頼まないと。 頼む時点で「これも頼んで二人で食べない?」と切り出して、相手が了承の上で頼むなら会計時にワリカンにしやすいのでは。

回答No.3

あなたの経済力(年齢)によるのではないでしょうか? あえて細かく言わしてもらうと・・・ ふつうそれぞれ単品で注文するわけだから各自が払いますよね。ただ、あえて問題にするとすれば問題はもう一品追加したものをどうするか・・・だと思うのでその一品分を割り勘にすればいいと思います。しかし、その一品が高額なもので量もあるとすれば相手が食べた割合が気になると思います(笑) 仮に相手が自分勝手にたくさん食べる人であれば今回はその一品だけ割り勘にすればよいのではないでしょうか? 次回からはそのような人とは一切割り勘にしないように一緒に食べることはないようにしましょう。 ついでに支払い時、レジでもたつくようなことがあれば迷惑になるかもしれないのでたちまち立て替えておくとか臨機応変にしましょう。その後きっちりとは言わないでも割り勘をあいまいにするような人だとすると友達はその程度の人間なんでしょう。 仲が良ければ軽く注意してあげるといいと思います。    僕の経験からするといつもそこら辺をあいまいにするか相手にすべて依存するような人は誰と何回行っても同じことをしています。 たいていそのような人はその他についても問題ありの人が多いです。

回答No.2

かわいい質問ですが、本当に悩んでるんですね。 少しわかる気がします。 私は図々しいですが知り合いに居ます。 相手に任せても良いんでは?

関連するQ&A