• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進路相談)

進路相談~大学進学か就職か悩んでいます~

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の女性が進学か就職か悩んでいます。進学校で就職は毎年2、3人で、たぶん公務員になるのでしょう。しかし、なにも興味がなく勉強してきた彼女は、部活を辞めてからやる気がなくなり、大学にも興味がありません。大学には行くべきだとはわかっているが、やりたいことが見つからず、就職もできる気がしない彼女は、どうしたらいいか迷っています。
  • 高校3年生の女性が進学か就職か悩んでいます。進学校で就職は毎年2、3人で、たぶん公務員になるのでしょう。彼女は真面目な性格で、きちんと勉強してきましたが、部活を辞めるとやる気がなくなり、大学にも興味がないことに気づきます。大学に行くべきだとわかっているが、やりたいことが見つからず、就職もできる気がしないと困惑しています。
  • 高校3年生の女性が進学か就職か悩んでいます。進学校で就職は毎年2、3人で、たぶん公務員になるのでしょう。真面目な性格で勉強を頑張ってきた彼女は、部活を辞めた後にやる気がなくなり、大学にも興味がないことに気付きます。大学に進学するべきか就職するべきか、どちらが自分に合っているのか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.4

>大学行くべきなのはわかってます。やりたいこと見つけるために大学行くのもわかってます。 これは根本的に違うと思うよ。やりたいことなんて見つけなくてもいいよ。行きたければ行けばよいし、行きたくなければいかなくてもいいよ。 >就職しようか考えたんですが… >今から就職活動できるのかわからないし、簿記とかもってないし、きっと学校側からは反対されるし…。 これも違うと思うよ。学校が何を言っても関係ない。 >夏休みが終わろうとしているいま、これからどうしたらいいかわかりません。このままひきこもってるわけにもいけない…。 そう、ひきこもっていてもしょうがない。 何故、大学に行くのか、何故、就職するのか、うだうだ考えてもしょうがないです。 目的はただひとつ。金を稼ぐためです。 例えは悪いですが、明日、あなたを養っている方が倒れる可能性だってあるのです。そのとき、あなたはどうします?あなたがあなた自身を養わないといけないのです。 金を稼ぐために、みんな就職するのです。大学に行くのだって、ちょっとでも良い条件で働きたいからです。 そして、せっかく働くのだったら自分の好きなことをしたいから、いろいろと考えるのです。 ひきこもっている間に考えてみて。将来、自分が何をして働いているか。好きなことが無くても、やりたいことがなくても働かないとお金が無いから、食べることも出来ない。だから、君は何かをして働いている。何している? バイトかもしれない、正社員かもしれない。でも確実に君は働いているんだよ。給料をもらって生きている。何している? その仕事で君は満足?嫌なら、今ならまだ変えれるよ。

その他の回答 (4)

noname#140020
noname#140020
回答No.5

大学は「行くべき」所ではありません。 「やりたい事・学びたい事・将来の目標がある」からこそ、「大学に行きたい」という意志をもって行く所です。 そういう、基本的な事を思い違い・勘違いしているから、勉強への意欲が無くなるのです。 「就職(社会に出る)を先延ばしにしたい(気楽な立場でいたい)」為だけで「専門的な学問をしたい」という「本来の第一義」が第三或いは第五或いはそれ以下(人によっては最下位)にあるから、「専門的に学ぶ為に、身に付けておくべき基礎(高校レベル・一般入試レベルの勉強)」 を学び身に付けようという意欲が持続しないのです。 「人より怠けたら、人より得るものは少ない」 「人より少ない努力で、人より多くのものは手に入らない」 「人より出遅れたら、人に三倍する力を尽くさねば、人に追い付く事すら出来ない」 「長く継続して身に付けた力に勝てる『付け焼き刃』は無い」 「意欲や熱意だけでは、実力には勝てない」 「努力と実力無しに語る『夢』は『妄想』に過ぎない」 「自分に甘くすればするほど、人生の選択肢を自ら減らしていく事になる」 「才能や環境、教師、親兄弟、友人、部活、その他『自分の意志の弱さ以外』を理由に努力をしない・止める人は、どんなに恵まれた状況に置かれても、努力し結果を出す事は無い」 「結果の原因・責任は、自分自身にある」 「失敗を『自分以外の所為』にしたいなら、誰からも認められるほどに全力を尽くす事」 これだけ忘れなければ、勉強しようとしなかろうと、好きにすれば良いと思います。

  • bbinm3
  • ベストアンサー率17% (12/70)
回答No.3

高卒公務員になればよいだけです。 学校が反対しようが関係ありません。 他人の機嫌を取るために生きてるのですか。 教師は指導成績を上げてボーナスを増やしたいだけですよ。 大学はやりたいことを探すために行くところではありません。 中高生のあいだに人生全体の計画を決めて 高卒後どうするか決めてあるのが普通です。 大学に入っても何もみつからず 一生つまらないとつぶやきながらだんだんシワシワになって 死ぬでしょう。 あなたは、学生の非生産生活に飽き飽きしているのです。 就職して真人間として生きがいのある生活に移りましょう。

  • keitappu
  • ベストアンサー率26% (30/114)
回答No.2

お気持ちものすごくわかります。 高3女子です。 私も目指していた国公立の大学に本当に行きたいのかわからなくなってしまって、勉強するやる気を失ってしまったときがありました。つい最近です。 一年生の頃からその大学だけを目指して勉強をしてきたのに、自分でもびっくりするくらい一気にやる気がなくなってしまったんです。 質問者さんと一瞬です(^^; でも、もったいなくないですか? 今までの努力はなんだったんだろう? あんなに勉強して、頑張ったのに、やる気なくなって、はい終わり。 私は、なんだか自分でなさくなくなって勉強をまたやり始めました。 あなたは頑張ってきました。きっと、周りの人もみんなみ~んな、知っています。あなた自身が一番わかるはずです。 自分は高校生活、バカみたいに勉強したな~って。 行きたい大学も学びたいこともない、という目標がない中、勉強を頑張ったあなたはすごいです! あなたが積み上げてきた、この三年間の知識は、絶対にあなたを裏切りません! もう一度、勉強始めませんか? 目標は、知的な女性、でもいいじゃないですか(^ω^) 進路決定まで、まだ悩む時間はありますよ! 焦らずに、お互い頑張りましょう!

回答No.1

都内在住なら大学いっぱいあるから、 一度キャンパス訪問に行ってみるといいかも? それもオープンキャンパスとか、学園祭じゃなくて 思いっきり普段の日に。 制服じゃなくて私服で。 キャンパスライフを満喫してる多くの大学生見たら 「あ、ここいいなあ行きたいなあ」って思うようになるよ。 で、大学があまりない! っていう田舎の場合は、中学の時の担任に会いに行ってみる。 この時は制服で。 その時に懐かしい話とかすると先生も「進路は?」とか 聞いてくるからその時に「迷ってる」みたいに言うと助言くれる。 っての全部自分も経験したんだけどね。

関連するQ&A