• 締切済み

コンビニでバイトをしている人に質問です。

(1)コンビニでは、どんな仕事をするのですか? (2)勤務時間はどのように決めているのですか? (3)もし、用事があって急に仕事できない日が出てきた場合、対応してくれますか? (4)給料はどのくらいですか? (5)仕事は楽ですか? それとも大変ですか? 下の(例)のように書いてください。 (例) (1)レジ打ち、品の整理 etc... (2)毎週、決められた曜日・時間に仕事をする。 シフト表を提出し、その曜日・時間で仕事をする。 etc... (3)<できる場合> ほかの人に頼んで、その日に仕事をしてもらう。 etc... <できない場合> それはできない。何がなんでも必ず仕事をすることになっている。 etc... (4)850円です。リーダーになれば50円Upします!! etc... (5)大変な日が多いですが、暇なときもあります。etc...

みんなの回答

回答No.1

おはようございます。経験上の私見も含めて、覚えている範囲で解答しますので、参考にどうぞ。 (1)コンビニでは、どんな仕事をするのですか? 接客、レジ打ち、販売(宅急便の受付や公共料金の支払い) 商品の陳列、整理(フライドチキンなどのスナック類やおでんなども含む) 商品の発注、返品、廃棄 清掃(店舗の内外とごみ捨てなど) レジの精算 (2)勤務時間はどのように決めているのですか? シフト表を提出し、その曜日・時間で仕事をする。その通りです。ただ雇用人数が少ないので、休みが重なったりして人手が足りないと、出て欲しいと言われることも少なくありません。そして最後にシフト製作の担当者(大体は店長やマネージャー)がみんなの希望を考慮して作ります。 (3)もし、用事があって急に仕事できない日が出てきた場合、対応してくれますか? 基本的には対応してくれるはずです。ただシフト制だと事前に予定が組めるので、あまり良いことではありません。※(1)急用が出来た場合は他の人に頼み代わってもらいます、それが駄目なら店長が入ってくれます。怪我や身内の不幸などなら、仕方ないと思いますが、上記のことが多いと迷惑です。 ※(1) 少人数体制のシフト製だということをお忘れなく、駅中や駅近などの忙しい店舗だと1人がかなり大きいです。もしも急用が出来た場合は、すぐに店長に相談してください。休みが取れない場合は出るしかありません。 (4)給料はどのくらいですか? 東京都内を例にして回答します。コンビニの給料は大体が\850~\1100が相場です。(※2)暇でお客様が少ないほど低く。忙しくお客様が多いほど高いです。細かく分けると次のようになります。一例ですので、店舗や店舗の元の会社(7&iホールディングスなど)により、細かな給料や時間帯が変わります。しかし大体は次のような感じです。   朝 6:00~9:00 / \950~\1050前後以上   昼 9:00~17:00 / \850~\950 " 夕方・夜 17:00~22:00 / 昼と同様 " 深夜・早朝 22:00~6:00 / \1000~\1100 " (※2) 各店舗の自給は忙しさ、つまりお客様の数(店の売上げ)に比例する。しかし駅中や駅中などのように忙しいと、割に合わないと思うことも少なくない。でも仕事自体は簡単なのでやはり妥当だと言える。 (5)仕事は楽ですか? それとも大変ですか? 下記のおまけ参照。 おまけ(経験上による私見) 楽か大変かは一概に言えません。なぜならコンビニは(※3)どこにでも有るからです。更に直営かチェーンかによっても左右されます。楽な所と大変な所を二つに分けますので、読んでください。 (※3) どこにでもあって店舗数が多いからこそ言います、店を選び良い店舗に勤めて下さい。店長が出来ていないと自然とお店も出来ないです。店長のやる気がなかったり、店員が短い期間で変わったりするお店は、経験上お勧めしません。決して大袈裟ではなくDQN店長やDQN店員がいるDQN店にはご注意を。 楽-全店共通 難しい仕事は一切ない。 みんなが同じ場所で仕事をする、同じ仕事が出来るのでフォローなどの連携がしやすい。 仕事は大体同じ時間帯で、少人数体制なのでコミュニケーションがとりやすい。 大変-全店共通 覚えることが多い。 沢山の色々な人が来る。(大半は普通の人ですが、本当に理不尽な苦情などはあります。) 朝やお昼などのピーク時を除けば、いつお客様がレジに来るか分からないので、やっている作業を中断することも少なくない。例えばお弁当などを陳列してる場合は、その度にレジに行く、陳列を繰り返す。間が悪いと非常に効率が悪い。特に朝は、お弁当やおむすびやサンドイッチなどが、どっさりと入ってくるので、そんなことは当たり前。 楽?大変?-忙しい店舗(駅中や駅近、オフィス街の中など) ピーク時であるサラリーマンの出勤時間や、昼食の時間帯はとにかくお客様が耐えないので、暇が苦痛になることは無い。逆に言えば暇がほとんど無い。 スピードは必須だが、接客はそこまで厳しくなく、ある程度できていれば良い。 お客様が来る時間と来ない時間がハッキリしているので、メリハリがある。 楽?大変?-忙しくない店舗(簡素な住宅街の中など周りに何も無い場所にある店舗)              ど) 場所的に忙しくなく、お客様も少ない上に、周りに競争する店舗が(※4)無いので、その店舗自体の質が低い所が多い。でもその分厳しくない。 暇が多い。 (※4) コンビニの100m先にコンビニは良くあるが、場所的に大した差は無くやはり忙しくないので、無いに等しい。 まだありますが、まとまらなくなりますのでここまでにしておきます。では失礼します。