春巻きがうまく作れません。
今日春巻きを作りました。
あるサイトのレシピを参考に作ったのですが・・。
具は・・
豚肉
春雨
にら
です。
春雨はゆでず、豚肉も炒めず、切るだけで揚げました。(そう書いてあったので・・。)
出来上がりは、春雨が固かったんです・・。春雨はやはり茹でないとダメなのかな・・?でも、レシピをいろいろ見ていると、茹でてないレシピもあるみたいだし・・。
あと、皮がパリパリになりすぎて、二つに切ろうとしたのですが、皮が剥がれてグチャグチャになってしまいました・・。
主人には皮が厚いとも言われました。。
春巻きの皮ってけっこう大きめですが、二つに切って使うわけではないですよね?自然と3巻きくらいにはなると思うのですが・・・。
何かアドバイスください・・。
あと、今回はオイスターソースを使いましたが、ほかに調味料は何がおすすめでしょうか?