- 締切済み
外車
今、外車のCMで日本仕様とは異なります。とゆ~~字幕が表示されとるが、現地仕様と日本仕様はどこが違うのでしようか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
そりゃ、そこら中違いますよ。 撮影は本国仕様車。 販売は日本仕様車ですから 必ずヘッドライトのカットは左右違いますし 他にウィンカーなども違います。 何十カ所と異なります。
- マサ(@masa-u)
- ベストアンサー率25% (1202/4668)
昔、某日本車メーカーの部品製造会社にいました。 部品に関してですが、「国内仕様」と「輸出仕様」とで作りが違うものがあります。 国内仕様では部品の表面が何も加工されていない金属を使い、輸出仕様では「輸送中に錆びないように」という理由で表面を亜鉛メッキ加工をしていたりします。(私が勤めていた会社は部品を輸出していました) あとは国によって安全基準が違うのでドアなどに入っている補強部材の素材が違ったりします。(一般の人は見ることがありません)
CMだけでなく、カタログの写真などにも書かれている内容です。 カタログ用の撮影は結構お金が掛かる物なので、同じ写真を使っていると言う物が多いです。 ですので、右ハンドルしか輸入されて居ないのに、左ハンドルの写真になって居たりと言う物が多いです。 あと、運転席位置が違う事により、ワイパーの向き、ヘッドライト形状、ランプ類の色や光る面積(日本で走る為の日本の法律に合わせる為です。)などが変ります。 また、たまに、CMで使われて居るのと同じ色が日本仕様には無いと言う事もあります。 後良く変わるのは、タイヤやホイール、アンテナ形状、ガラスの色などが違う場合がありますね。 車内では、スピードメーターの最高値や単位(mphになって居たりします)、ナビゲーション、ATのシフトパターン、サイドブレーキ周囲の形状なども変わったりします。 微妙な変化だったりしますが、そういう細かいところをつついて文句を言ってくる人がいますので、そういう表示を付けるのが一般的になって居ると思います。
- RTO
- ベストアンサー率21% (1650/7787)
一例 みためでは 右ハンドルや左ハンドル ナンバープレートの形状や取付位置 ウインカーの色 マフラーの形状やエアロパーツの有無 内装の材質や色 日本仕様はえてして無意味に豪華な仕様のみ輸入される傾向にあります 見えない範囲はCMに関係ないので省略(排ガス規制への対応やエンジンの出力など)