- 締切済み
ロードバイクのスプロケットについての質問です。
初歩的な質問で恐縮です。CAAD10-3 ULTEGRA(10スピードスプロケット)に乗っています。このたび友人からスペア(よくパンクさせるので)タイヤを頂けることになりました。どうもそのリアフリーハブについているのがDura-Aceの9スピードらしいのですが、そのままただ交換して走行しても大丈夫でしょうか。チェーンを短くしたり、ディレイラーの動く幅を調整しなければならないでしょうか。ロードに乗って3年経ちますが、そこまで自分でやったことはありません。あくまでリリーフ走行なのでなるべくいじらずにタイヤ+スプロケットごと一時的交換で済めばうれしいのですが。結局、プロショップに行くことにはなるのでしょうが、根本的なその行為がどの程度正しくて、まずやらなければいけないのはなんなのかを知りたくて質問させて頂きました。詳しい方にとっては「いまさら何を」といった印象を持たれるかとは思いますが、何卒ご指導の程お願い申し上げます。 またDura-Aceの9スピードフリーハブにアルテグラの10スピードは入りますか。というのはロード購入後、他のホイールとスプロケットが行ったり来たりしているうち最近、ロックリングを含めやや調子不良です。スペアタイアと同じスプロケットを使い、載せ替えを極力減らしたいと考えています。 ご指導、ご鞭撻のほどお願いいたします「。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ka2_abe
- ベストアンサー率41% (1219/2923)
同じCAAD乗りですね。 当然9sと10sの「ギア自体」には、 全く互換性が在りませんので、カセットギア交換です。 =そのまま交換しては乗れません。 フリー(カセットギアの嵌るところ)自体は 8/9/10兼用(10s用1mmスペーサーが必要)と 10s専用(スペーサーいらず)と 2種類が現行規格としてあります。 ですので、 ぽんと入れ替えて使うには、 最低10sカセットギアの購入が必要です。 また >最近、ロックリングを含めやや調子不良です。 >スペアタイア(注:ホイール)と同じスプロケットを使い、載せ替えを極力減らしたい 車体側の元々のフリーはアルミフリーのホイールです。 これを何度かギア載せかえして「ロックリングのゆるみ」が在るというのであれば、 壊れているのはロックリングではなく アルミフリーです。 =ホイール故障 フリーだけ手に入ればよいのですがそうならない場合 ホイールごと交換と考えても良い状況かな?
- Bong
- ベストアンサー率35% (103/288)
シマノの9速と10速は、フリーは共通ですよ。 スプロケット付属のスペーサーで調整するので、アフターパーツは必要ありません。 お店に持っていって「スプロケを換えてください」と言えば、特に問題なく換えてくれます。 スプロケを交換しても、歯数が同じなら、製品の精度がよければ変速機の調整は必要ありません。 余談ですが、タイヤという単語とホイールという単語は、使い分けたほうが話がスムーズに伝わりますよ。 基本的に、「ホイール」はハブ・スポーク・リムの部分、それに場合によってはチューブとタイヤを含みます。 リムにはめる部品がチューブとタイヤですね。 その辺、モータースポーツの用語と違うので、注意が必要です。
お礼
ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 大変参考になりました。 今後ともよろしくお願いします。
お礼
ありがとうございました。お礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 とても参考になりました。10スピードのカセットを購入することにします。 今後ともよろしくおねがいします。