• ベストアンサー

ロードバイク グレードアップについて

私はビアンキの2008 via Nirone 7 Alu Tiagra 9S Compactに乗っています。 この度、下記のパーツへグレードアップしようと考えています。 ホイール : 完成車純正→SHIMANO WH-RS80 クランク : 完成車純正→SHIMANO アルテグラSL FC-6650-G コンパクトクランク BB : 完成車純正→DURA ACE SM-FC7800 ホローテックII BBユニット チェーン : Tiagra→DURA ACE  フレームはこのNIRONE7が使えなくなるまで乗りつぶす気でいますのでどこまでグレードアップさせるべきか悩んでいますが来年中にアルテグラでの9速→10速化を考えています。あとタイヤ等の消耗品にはそこまでお金をかけないようにしています。 ステム、ペダル、サドルは交換済みでサイズの適正化は済んでいると思います。 今現在で残り20000円の予算を有効に使うとしたら皆さんならどの様に使われますでしょうか? あと10速化するにあたってアルテグラか頑張ってDURA-ACEにすべきかも悩んでいます。 用途は長距離?(100~200km)のサイクリング。鳥取在住の為、どこへ行くにも坂だらけ。あとちょっとしたレース等あれば参加してみたいと思う位です。(本格的なレースはちょっと…) いろいろ悩んでいますのでアドバイスを御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.2

駆動系はだいたいいじっちゃうorいじる予定みたいなので、ハンドルかシートポストあたりをカーボン製とかに変えてみてはいかがでしょうか? 特にハンドル幅なんかは完成車だと日本人体形に合ってないものも多いので、 幅の狭いものに変えたらだいぶ印象が変わるかもしれません。 質問者さんの体形にもよりますけどね。

raudlup
質問者

お礼

シートポストは純正カーボン仕様ですがハンドルは全然考えていませんでした。ハンドル交換は凄くひかれます。10速化は暫く延期にしてハンドル交換を検討してみようと思います。サイズによりけりですが何かコストパフォーマンスの高くて安いカーボンハンドルがあれば教えてもらえませんでしょうか? アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mahaze
  • ベストアンサー率29% (217/731)
回答No.4

#2です。 私はOnebyESUのJカーボンネクストを使ってます。 ドロップ部がかなり細く、下ハンは振動吸収性はかなりいいですね。 逆に言えば柔らか過ぎて嫌って人もいるかもしれません。 ネクストじゃない方はもう少し硬めだと思います。 Jカーボンシリーズは日本人体型を考えて作られているので、幅が狭いものがラインアップされてますよ。 他に2万円台で私が買うときに検討したのは、BOMAとTIOGAあたりでしょうか。 他にも探せばありそうですが。 EASTONやFSAはちょっと高くて手が出なかったですね。

raudlup
質問者

お礼

早速ありがとうございます。結局ですがFSA K-Wing Anatomic 420mmの購入に決めました。(200km使用品を半額で購入) とりあえず完全にお金が底をつきましたので後は心おきなく自転車で走りまくろうと思っています。 アドバイス本当にありがとうございました。

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.3

他の人も書いてはりますが、なぜグレードアップしたいかによってアドバイスは変わってきます。 今の自転車を乗りつぶす気でいるなら、今は貯金しておいて、新しい。アップグレードの完成車を買う方が資金的にも楽ですよ。 ロングライドを専門にやってる人からすれば200キロは入門編ですし、ロードレーサーはトラックやサーキットなどのクローズドコースを走るものではなく、ロード(一般道)を走るための自転車ですから、坂があるのは当たり前ですね。 本場のヨーロッパでは、坂を登れないのはロード乗りじゃないという考え方が一般的ですから、スプリンターでも日本のロードのりより速いですし、スプリンター向けのコースでも、コースにアップダウンが無いのは珍しいですよ。 ぼくは大阪在住ですが、鳥取砂丘や大山が好きでよく走ります。が、それほどきつい坂を走った記憶は無いですねー。 グラニーギヤによっては、スプロケを交換するのも手ですよ♪ ちなみに、9sならMTB用のスプロケも使用できます。 場合によってはリアディレイラーを交換する必要があるかもですが、、、

raudlup
質問者

お礼

まず目的としては快適性。次にやっぱり10速への憧れでしょうか?ロード購入当初は9速で十分、安い入門ロードバイクで十分という考えでした。 それが、たまたま試乗したTREKのMADONE6.9に乗ってしまい10速化と他パーツ交換のきっかけになってしまいました。 自己満足かもしれませんね。しばらく10速化はあきらめて、お金に余裕ができてからまた考えてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.1

>チェーン : Tiagra→DURA ACE  自分でしたらチェーンはそこまでハイレベルの物が必要だと思いません。 なんていったって消耗品ですから。 倍近い金額のデュラエースでも変速性能はあまり変わりません。 むしろ、半額のチェーンを倍の頻度で交換したほうが高い性能が維持できますよ。 あと、何に主眼を置いてのグレードアップなのかわかりませんが、 走行性能、快適性を追求するのであれば、10S化はしなくてもいいと思います。 ホイール、タイヤ、チューブにお金をかけるのが堅実です。 ハイグレードのフレームには全て10Sがついているので、 憧れる気持ちはわかりますが、 ティアグラでも必要充分な変速性能を持っているのは確かです。 10s化すれば軽量化や更なる変速性能の向上、気分の高揚など、 恩恵がないことはないのですが、 競技志向でない場合には、そこまでの機能が必要なのか? という考え方もあります。 特に坂が多い環境なのでしたら「軽量化」が効果的です。 フレームを交換しないのでしたら、回転部のグレードアップが コストパフォーマンスがよいと思います。 自分なら、コストパフォーマンスの低い10s化はせずに、 ホイールを奮発してWH-7850-C24-TLあたりにして、 チューブレス化による走行感の向上をはかりますね。 参考になりましたら幸いです。

raudlup
質問者

お礼

暫く10速化は延期しようと思います。 10速化についてはただの憧れかもしれませんね。今回はハンドルを交換してみる方向で考えてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A