• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:株主代表訴訟)

株主代表訴訟のやり方と注意点

このQ&Aのポイント
  • 株主代表訴訟のやり方や手続きについて教えてください。
  • 株主代表訴訟には弁護士でない素人でも参加できるのでしょうか?
  • 株主代表訴訟は少額訴訟でも可能なのでしょうか?裁判は簡単なものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aki-o2011
  • ベストアンサー率65% (89/135)
回答No.1

(1)6ヶ月前の警告書というのがわかりませんが、    会社に対して当該取締役を訴えるように要求する文章のことでしょうか?    それでも会社が訴訟提起しない場合60日経過すると    株主が直接訴訟を起こせるというものですが。    また、60日の間にさらに損失を与えそうな緊急性が高い場合は    最初から株主が訴訟提起することも可能です。    (2)メールで送るのは無理です。 (3)素人でも株主であれば可能です。 (4)株主代表訴訟に限らず、裁判は匿名ではできません。 (5)小額訴訟は60万円までの簡易な金銭支払いの訴訟であり、   (お金を返してくれない、代金を払ってくれない等)   株主代表訴訟のような複雑な事実関係の絡む話にはなじみません。 (6)簡単かどうかは事案によります。 ついでに言っておくと、 仮に損害等が認定されてもあなたはお金をもらえません。 あくまで、会社に損失を与えた人間への責任追及ですので、 被告の取締役は会社にお金を支払います。

noname#178894
質問者

お礼

丁寧にご回答頂きありがとうございました。 >(1)6ヶ月前の警告書というのがわかりませんが、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A0%AA%E4%B8%BB%E4%BB%A3%E8%A1%A8%E8%A8%B4%E8%A8%9F Wikipediaの「手続」一行目記載の書類のことです。 > 会社に損失を与えた人間への責任追及ですので、 それがしたいので裁判の勝ち負けによる自分の損得や裁判費用は全く気にしていません。 でも弁護士費用は馬鹿にならないでしょうから、「簡単」にならないかなと思った次第です。 ただ匿名で出来ないとなると友人に株を最低購入単位で買ってもらって訴えてもらうとか、なんか考えねばなりませんね。

関連するQ&A