• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:部下への仕事の教え方を教えてください)

部下への仕事の教え方を教えてください

このQ&Aのポイント
  • アートディレクターの質問:部下への仕事の教え方について困っています。
  • 中途採用したデザイナーの能力と実際の仕事が大きく異なり、教育に困っています。
  • 部下の育成に詳しい方、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumi-n
  • ベストアンサー率52% (97/185)
回答No.3

私も似たような経験があります。 本当に同業他社に5年以上いたのか!?という年上の後輩でした。(苦笑) 配置換え(異動)、転職させるというのは最後の手段だと思います。 文章を読んだ感じではsanzanさんは結構面倒見がいい人、責任感がある人という印象を受けます。問題の部下の様子はイマイチどういう人なのかというのがはっきりしないのですが・・・。 ●相手がどういうタイプかを見極める。 (どういうふうにすればやる気がでてくるか見極める。例えば、誉めるとやる気を出す人、叱ると反骨精神でやる気が出る人など) ●6年の経験者!ということを忘れる、というか新人もしくはちょっとした経験者として接し指導する。 ●仕事は面倒くさくても1つ1つ目的、内容、期限を説明して仕事を理解させ、報告、相談、質問はこまめにさせる。(わからないまま最後まで仕事をさせない。何がわからないのか考えさせながら仕事させる) ●例えどんなことがあっても納期には間に合わせさせる。 (その際、殆どsanzanさんがやってしまわないように注意する) ●仕事も考えさせながらやらせるような指示の出し方を工夫する。(これをこういうふうにやって。という指示の出し方は言われるまま仕事をこなすだけなので助手ではいいですが、今後いちいち全ての指示を出さなければならなくなります) ●もし何か問題を起こした場合は何が悪かったのか自分で考えさせる。また同じミスをしないように具体的な工夫案を提示させる。(ちなみにがんばります。とか、気を付けます。は個人的な目標であって具体案ではありません) ●仕事が満足に出来ない場合は次のステップ(次のレベルの仕事)に進ませない。 (難度の高い、責任ある仕事をさせてもsanzanさんがヒヤヒヤするだけで精神的に負担が大きいです) ちょっと厳しいかもしれませんが中途半端にいろいろな仕事を与えて、あれは大丈夫かな?これは間に合うかな?と心配するよりいいと思います。ただ仕事量はある意味2倍になってしまいます。(苦笑) 一応後輩(私の場合新人が多いですが)の指導を任された際に気を付けている点です。後は後輩が他の人についても『何を教わってきたんだ!』と叱られない後輩にするように気を付けてます。(私の評価よりも叱られることでその後輩のやる気をなくしてしまうような気がするんです) かなり生意気な事を書いてますね。すみません。

noname#13289
質問者

お礼

大変参考になりました…素晴らしい指導方法を伝授いただき感謝しております。 >問題の部下の様子はイマイチどういう人なのかというのがはっきりしないのですが・・・。 ちょっとぼーっとしています。自分の置かれている状況に対し、あまり危機感を持ってないようです。 個人的には、「考えさせながら仕事をさせる」というのはその通りだと思っていますし、未経験者の場合はただ指示されたことをこなすだけでなく、日々の業務から何かを学び取る姿勢も重要ですよね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • aalext
  • ベストアンサー率30% (198/641)
回答No.2

お話からすると・・・。その方の、過去6年間の経歴書に詐称がないかどうかが疑わしい!と思わざるをえません。だってどんな仕事でも、6年キャリアがあったら、そんな事態になるとは思えないのです。sanzanさんは、さぞ余計な心労をかけられてご苦労されている事でしょう。 試用期間が過ぎてから配属されたとの事ですが、試用期間中に彼の働きぶりを見ていた人たちに相談はされましたか?出来るだけ早く本人と話をして、辞めてもらうのがベストです。そのような信頼のおけない(面接で嘘ついてますよね)人物を、無理に自分の責任で教育するなんて、妥当とは思えません。お書きになってる事態を報告すれば、誰だって辞めさせる事に反対はしないはず。早急に次の人材補強をしてもらってください。

noname#13289
質問者

お礼

他に、彼にあった仕事があればと思い、別の社員の下につけることも検討していますが、なかなか上手くいきません。今の感じだと、デザイナーとして一人前になるには2~3年かかるかなぁ…長い道のりです。ご回答ありがとうございました。

  • todoron
  • ベストアンサー率7% (22/297)
回答No.1

部下という表現が、彼の成長を妨げているかもしれません… 採用時に判断した能力と、実際に仕事をさせてみての能力に著しく誤差があった場合、2ヶ月の猶予を与えることです。いくら3ヶ月間の試用期間があるといえど、最低1ヶ月前には勧告してあげなければなりません… 先方から、「私には出来ない!」との申し出があるといいですね…。2ヶ月だけ、見守ってあげてください…。

noname#13289
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

noname#13289
質問者

補足

実は、彼が私の下についたのは、採用後3ヶ月経過してからなんです。それまでは、他のデザイナーのサポートをしていましたが、その段階では彼の能力を問題視するような意見は出てこなかったので、ならいいかと…。 ちなみに、今彼に与えている仕事は、まぁデザイナーなら誰でもできるといった最も簡単なものなのです。

関連するQ&A