- 締切済み
大学か専門学校か…
閲覧ありがとうございます^^ 自分は今年30なのですが今から新たにやりたいことが見つかり学校に入ろうと思っているところです。 目標は日常英会話が難なく出来るようになること、経営や経済を知って自分で国内~国外で会社を立ち上げるのに困らないスキルを身に付けること。 そこで質問ですが、このようにハッキリ方向性は決まっている、が知りたい分野が多数ある場合(英語・経済・経営等)は大学と専門学校どちらを選ぶ方がより身になりますか? また上記知識をまとめて学べる学校、お薦めの学校がありましたら是非教えて頂きたいです。 自身の最終学歴は高校中退、大検は取得済み。 今までは畑違いの音楽やアート関係に携わっていました。 勉強からは離れて長く学力的には不安ですが、東大とか言われない限り大学に決めるなら猛勉強は覚悟しています。 また受験は来年すぐとは考えていません。 独学で…とも思いましたが限界があったので、どうか回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
大学の教員です。 まず、複数の分野を学ぶのであれば、専門学校より大学が適していると思います。専門学校は単一のことに対して集中的に時間をかけ、大学は1つの専門にとらわれずに広い視野を獲得することを指向しています。 もし質問者さんのような方が私の大学に入学してきたら … 私の大学は外国語も経営も経済もそれぞれ専門の学科がありますので、「どこかの学科に所属したまま『他学科履修』の制度を利用して学びたいことを全て学ぶといいですよ」と助言します。現在、候補として考えている大学があれば、その大学で所属学科以外の授業がどれくらい履修可能か、電話などで問い合わせてみるといいです。 大学の授業とその予習復習で「日常英会話が難なく出来るようになる」ことは、頑張れば達成できる目標だと思います。一方、「経営や経済を知って自分で国内~国外で会社を立ち上げるのに困らないスキルを身に付ける」ことは、(殆どの大学において) 授業だけでは充分とは言えないので、ある程度から先は、現場で自ら学びながら道を切り開くしかないと思います。(それでも、会社の作り方、貿易の実務、利益を上げるための経営判断、経済の読み方、などは大学で学ぶことが出来ます。) 大学を選ぶ際には、「法人を立ち上げたことがある教員はいますか」とか、「貿易を学ぶ科目はありますか」とか、色々と質問してみるのがいいと思います。頑張って下さい。
質問の趣旨が今ひとつ理解できないのですが、“ハッキリ方向性は決まっている”というのならそのために具体的に何をすれ ばよいのかも決まっているはずです。 > >目標は日常英会話が難なく出来るようになること、経営や経済を知って自分で国内~国外で会社を立ち上げるのに困らないスキルを身に付けること。 海外で会社を立ち上げようという考えの方が、自分の身の振り方を考えられないのではどうしようもないと思います。時間と費用を念頭に置いて、やるべきことは自分でリサーチされるべきです。
お礼
回答ありがとうございます。 身の振り方というか、例えば英語を話したい!と思っても科を選ぶなら「英語科」「外国語」「総合ビジネス」「国際ビジネス」等その専門分野の詳細な分類の仕方に私が知識がないので、学校選びに窮しているという意味です。 最終的に絞り込んで資料請求はしますが、校数が膨大でもちろん進路指導教諭もいないので… ちなみに自身でサーチする選択肢の中にはこういう場も含まれると私は考えるので、お答えは有難いですし申し訳ないですが最後の文は心外です^^;
お礼
回答ありがとうございます! かなり理想に近いお答えで感激です。 「他学科履修」というのがあるのですね。 また、何をどう質問すれば学科を終えた後での方向性に持っていけるかということまで考えて頂けた回答に随分頭がスッキリしました。 学びたいけれど、大学や専門学校という場所に「高校以上に勉強出来る場所」という広いイメージしかなかった為、具体的にどんな制度があるのか?その制度の名前は? そういうことが分からず悩んでいました。 勉強の方法を知りたかったという感じです。 拙い文章でしたがこちらの真意を汲んで下さった的確なアドバイス、本当に本当にありがとうございました。 教員の方ということもあり十数年ぶりに進路指導して頂いた気分で嬉しいです。 頑張ります^^!