締切済み 韓国式法事 2011/08/15 08:28 在日の主人と結婚して、初めての法事をするのですが、韓国料理ができなくて京都で韓国の法事料理を販売しているお店を教えてほしいのですが、どなたかしりませんか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 みんなの回答 naoyoshi0209 ベストアンサー率75% (6/8) 2011/08/23 13:36 回答No.1 大阪の鶴橋まで行ったほうがいいのではないでしょうか? 法事用の食器なども置いていますし。 法事料理といっても特別なものはないような気がします。 チジミやお肉、焼き魚やナムル、汁物、果物などをお供えします。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし料理・飲食・グルメ素材・食材 関連するQ&A 法事について教えて下さい うちの旦那は在日韓国人です。 韓国人家庭は、盆と正月にはみんな法事をする習慣があると言われたので、やっていました。 しかし、盆と正月以外にもう一回あるんです。 聞いたら前妻の命日だとか・・・ よくよく聞いたら、長男でなければ、家族に死んだ人がいなければ盆や正月の法事はしないとか・・・ 前妻とは死別で、私と再婚しました。 前妻の法事、私がやるのが当たり前なのですか? だれか教えて下さい。 在日韓国人の嫁は辛いものですか 在日韓国人の彼と結婚しました。 法事が頻繁に行われるのですが、準備は女性だけが行います。 法事自体は男性のみで行い、その後の食事では男性は居間で、女性は台所で別々に食べます。 新入りの私はなかなか女性陣に溶け込めず、彼は別のテーブルにいてたいへんさびしく過ごしました。 女性はお酒も飲んではいけないので、間も持たず、時間が過ぎるのをじっとがまんしています。 知識としては知っていたのですが、実際直面すると悲しくてしばらく不眠になりました。 彼は仕事の都合で法事に参加しないこともありますが、私は仕事を休んででも法事に参加しろと言われます。 どうやら女性は法事の準備と子供を出産するために必要なだけのようです。 好きというだけで結婚した自分の愚かさに落ち込んでいます。 だいぶ疲れてきました。 同じように在日韓国人と結婚された方、どのように乗り越えていっているのでしょうか。 主人の母親が韓国人かも知れません!! 結婚して3年。主人から突然「俺の母親は韓国人かもしれない」と 言われ動揺しています。 主人も確信は無いものの、過去にそう思うことがあったようです。 それを確かめる事は出来ますか。私の立場で義母の戸籍を遡り 調べることは出来るでしょうか。 あと在日韓国人でも韓国人であることはわかるのでしょうか。 もしも韓国人なら子供にそれを隠してきたことになります。 どうして隠す必要があったのでしょうか。 在日のことも全くわからないので詳しい方、宜しくお願いいたします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 法事に使う京都の中華料理店 今度法事があるのですが、法事の後の食事を中華料理店ですることになりました。 ところが、なかなかいい中華料理店が見つかりません。 駐車場があり、30人程度入っても大丈夫な美味しい中華料理店が京都にあったら教えてください。 韓国人のお客様に振舞う日本料理(できれば簡単な) 主人が在日韓国人なのですが、明日、韓国からお友達が我が家に遊びに来ます。 日本の友達が来るときは韓国料理やイタリアンなどを振舞っているのですが、韓国人の方にわざわざ、韓国料理を出すのもなんですし・・・ どんな食事をお出ししようか悩んでいます。 ■その方は、韓国の家の近くに海鮮料理のお店が 近い ので、寿司などはよく召し上がっている ようです。 ■お好み焼きなどはもう食べたとの事。 ■年代は28歳 お酒好き ■日本に高校時代数年だけ住んでいたことあり ■今、韓国ではポン酢ブームのようで、主人も 肉が好きなので、大根ポン酢でステーキは焼 こうと思っております。 ■仕事から帰ってから作るので、できれば簡単 なレシピを教えて頂けると有りがたいです。 ■うちにはオーブンはありません。 トースター・レンジはあります。 鯛の塩釜焼きでも作ろうと思いましたが・・・ オーブンが無いし(T・T) お料理に詳しい方、どうか教えて下さい!! 簡単で、日本っぽい料理を~!! 在日韓国人の彼 彼は在日3世韓国人、私は日本人です。 彼は 俺は長男だし、もし今結婚しても大変なことばかりだから結婚とかは考えられない と言います。 正直彼がどんな気持ちでこのような事を言っているのかが私には分かりません。 在日韓国人だからとかいう事とは関係なく、私とは楽しく付き合うだけの関係で終わりたいと思っているのか、 それとも在日韓国人と日本人との結婚にはそれほどの困難があるのか… 私には在日韓国人と日本人との結婚についての知識が全くといっていいと言うほどありません。 なのでせめて実状を知ってから彼と話し合いたいと思っています。 実際に在日韓国人と結婚された日本人の方、日本人と結婚された在日韓国人の方、 どのような問題があったのか具体的に教えてくださると有難いです。 曾祖母の法事 4月の下旬に結婚したばかりで、今までに法事をした経験がありませんので、みなさんに教えていただきたく思います。 9月の8日に主人の曾祖母(主人のお祖父さんの母親)の法事があります。普通、法事をするときって、いくらかご仏前にということで包んでいきますよね?みなさんはどれぐらいを包まれますか? あと、宗派が違うとやりかたも違うかと思いますが、女性である私が、気を使わないといけないことは炊事場の手伝いぐらいなのでしょうか? 法事の際に使ってはいけない言葉、(例えば葬式の際のくれぐれも・・・など)があるのでしょうか? なにぶん、嫁にくるまで数えるぐらいしか法事をしていないので、宜しくお願いします。 主人には弟が二人いますが、次男さんは結婚されていても、話をほとんどしませんし、嫁同士もとても仲が悪いです。3男さんは、まだ未婚です。 韓国語 私は在日の韓国人です。 生まれた場所・育った場所はどちらも日本人です。 しかも20代ですが両親と韓国になども行ったことがありません。 そして韓国語は両親に教えてもらっていませんのでしゃべれませんし、韓国料理も教えて貰ったことがないです。 皆さんにお聞きしたいのが20年以上も経ちますが私は在日ですが韓国人です。 やはり日本語しか話せないのはおかしいですか? 今から話せるようにならないとダメでしょうか? 韓国料理も覚えないとダメでしょうか? 法事 こんばんは。 今度主人の祖母の法事へ行くことになりました。 その際、いくらくらい包んでいけばよいのか教えてください。 主人は24歳。愛知から茨城まで法事へ行きます。 回答お願いします。 在日韓国人何世って続いていく設定だけど・・・ 驚いたことに在日韓国人の男女別数は女性の方が多いんだとさ。 いわゆる、女系ってことだ。 つまり、日本人男と在日韓国人女が結婚して生まれた子供は日本人。 だけど、在日韓国人男と日本人女が結婚して生まれた子供は在日韓国人三世。 在日韓国人が女の方が多いなら、日本人男は在日韓国人女と結婚して子供を産めば、在日韓国人を自然に消滅することが可能ということさ。 面白いと思いませんか? 在日韓国人が親戚(私は日本人です) こんにちは。 私は日本人で主人は在日3世で日本国籍です。主人の父は日本人(母)と韓国人(父)のハーフで母は100%韓国人ですが、共に、現在は日本国籍を取得しています。主人の父親は、朝鮮学校に通っていたのですが、とても韓国意識が強く、日本人に対して、何か敵意かライバル心か何かを持っているように感じます。 なぜかというと、私たちが結婚したときも、「韓国のおじさんに息子は韓国人と結婚したのか?」と聞かれたと私にだけ言ってきました。現実、主人の叔父(主人の父親の弟)は、日本人と結婚しようとして韓国にいる叔父に反対され、その人とは結婚できなかったという過去があります。 子供が生まれても、誰ににているかなという話題になると、必ず 自分たちに似ていると言って、主張します。私の家系には、似てるとは一言もいいません。「ここの部分はうちではないなぁ、じゃあ誰だろう?」とか言ったりします。「あ、うちのおじいさんかな」とか。私の方に似ているとは全く言いません。 「韓国ではね、、」とどんどん韓国の話ばかりします。 私は在日の方々について詳しく知らないので、主人の両親が何か言ってきたときには、ふんふんと傷つけないように聞き流していますが、在日韓国の方というのは、さまざまだとは思いますが、このような自分たちが一番で、日本に対しての敵対心を持って、日本でくらすのはなぜなんでしょうか?また、通称名などあるようですが、金、針、子などが苗字につく以外で韓国人だと分かる名前はあるのですか?原、松などがつく人も韓国人と聞きました。通称名は、韓国人は選べるのですか? 質問ばかりですみません。無知なせいで自分の中のもやもやが晴れないので、宜しくお願いします。 私は法事に参加するべきですか? 主催者?(名称がわからずすみません)の意向などにもよってくるかと思いますが、一般的にはどうなのかを教えてください。 私(長男の嫁)です。 まず、法事は主人の叔父(父の兄)のもので、おそらく7年以上(10年未満ぐらい?)に自殺により他界。叔父には弟(主人の父)しか身内がいませんでした。(結婚歴はありますが離婚していて子供はおりません) 前回の法事の参加者は、(主人の)父、主人、次男夫婦、三男、三男の彼女(婚約などはしていません)。 叔父の元嫁は不参加。(父は連絡だけはしたようですが、元嫁も参加を拒否するような関係です) 次の法事には私も当然参加という流れになりますが、一般的にも参加するものなのか疑問に思っています。 ちなみに私自身は主人の叔父が亡くなってから知り合ったため、一切面識はありません。 約1年前に結婚し、今年の夏に一度、主人と共にお墓参りに行ったのみです。 正直言いますと、私(主人も)は三男の彼女が嫌いです。(性格だけでなく、私たちの結婚の際にいろいろあり、私は体調を崩しました。)彼女が法事に参加することも非常識だと思っていますが、私は主人と結婚し、妻になったから参加するのが当然なのでしょうか? 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 在日韓国人の彼女との結婚について 27歳になる彼女がいます。 付き合って1ヶ月です。 彼女の母親は在日韓国人です。 父親は日本人です。 彼女はハーフで、日本人です。 彼女の名前は日本でも韓国でも使えるような名前です。 彼女の両親が結婚する時、在日韓国人同士の結婚ではないため、周りから大反対をされたそうです。 在日韓国人は、在日韓国人同士で結婚してほしい、と思う暗黙のルールみたいなものがあるみたいです。 彼女は私の両親のことも気にしていました。在日韓国人のハーフだということを。 僕は彼女が好きです。 どんな状況でも彼女を守りますし、一生大事にします。 在日韓国人と、日本人なんていう壁はとっぱらいたいです。 しかし、彼女が気にしています。 なので、彼女側の立場にたち、どうすれば、彼女とより近づけるのか考えたいです。 彼女の笑顔をもっとみたいです。 今後、彼女に対して、どう接すればいいでしょうか? 在日韓国人という壁を超えて、彼女と結婚するには、どうすればいいでしょうか? アドバイス頂きたく、宜しくお願いします! 法事に対する考え方、出席について 法事についてお伺いします。私は結婚して2歳の子供がいます。今度、私の祖母の13回忌があります。私の主人は法事などの行事は特に今まで無く、聞くと仏教的な法事はいっさい無いといいます。私の両親などは家族での参加を望んでいるようですが、主人的にはそういった行事に対して消極的で、そういう法事などに関してはできるだけ避けたいようです。本当は家族の参加が望ましいのですが、私も毎回の出席は悪いなあ、とは思ってはいます。こういった行事は私と子供だけの参加でも問題ないのでしょうか?今後どのように対処していったらよいでしょうか?お互いにトラブル無く上手な付き合い方をしていきたいので何かよいアドバイス等ございましたら、よろしくお願いします。 両親の法事について 母の二十三回忌、父の十七回忌の法事が、お盆に行われます。 法事を主催するのは、私の祖父母です。 私は、主人と子供2人と一緒に、出席する予定です。 この場合、私と主人は、礼服で数珠を持って行けばいいでしょうか? お金を包むべきと思いますが、封筒の表紙には何と書いて、いくら位包むべきでしょうか? 会食は、お弁当を配って終わりと簡単にするそうなので、会食代はそれほどかかりません。 結婚後、初めての法事です。 嫁ぎ、家から出たものとしてのマナーを教えてください。 実父の法事 年末に実父の法事(17回忌)があります。私の実家は四国地方、主人の実家は関東地方、現在私がいるのは東海地方です。 実父の13回忌の時、主人と私は生後3ヶ月の女の子を連れて法事に帰りました。その際、姑が激怒し「子どもが生まれて初めてのお正月は夫の実家にくるものだ」といいました。ちなみに初孫ではありません。お供えを送ってくるどころか、私と母の悪口を書いた手紙をよこし、法事なんかどうでも良いという態度でした。その前年には姑の両親の法事(13回忌)に私は遠方まで出席し、実母はお供えを送っています。 今回は17回忌ですが、主人は自分の実家に帰ると言うので、私と子どもだけ法事に帰ることになりました。姑は自分の息子が帰ってくるのでそれだけで満足らしく「法事だから仕方ないわよ。実家に帰っていいわよ」みたいなことを言いました。私の実家を甘くみているように感じました。 私が法事に行っているころ、舅と主人は大好きなゴルフに出かけるそうです。はりきってゴルフバッグを宅急便で送っていました。 女性は結婚したらこんな扱いを受けても仕方ないのでしょうか?自分の両親の法事だけ大切にしておいて、私の方をないがしろにする姑がどうしても許せなくてイライラします。また、姑の顔色を伺って何も言えない主人にも腹が立ちます。 法事の会食代について かなり長い間疑問に思っていたことです。 普通の食事も法事も出来る店があったと仮定して下さい。 普通に食事をしようと思えば2,000円程度から食事が出来るのに 法事として予約をすると一気に最低5,000円~と金額が上がって しまいます。普通の食事で予算を3,000円位出せばメニュー内容 はそんなに変わらない感じなのですが・・・。 「法事です」と言っただけで金額が上がってしまうのは何故でしょう? ご祝儀相場?格式?料理が違う?店が気を使うから? 大変不謹慎なことなのかも知れませんが以前近親者15名程(子供 6名)で法事の会食をする時に、法事と言うと高くなる為単なる食事会 だととして喪服も着替えて店に行き、通常の代金で食事をした経験 があります。これは無知故のルール違反だったのでしょうか? でもお蔭で随分安く食事が出来ました。 在日韓国人… 唐突なんですが、僕には大好きな人がいて、相手も僕のことを気にいってくれてるみたいなんですが、相手は在日の韓国人なんです。 そしてその家庭にはしきたり的なものがあって、在日の韓国人は在日の韓国人同士でないと結婚は許されないそうなんです。 それでも日本人と結婚しようとすると、『村八分』的なあつかいを受け、駆け落ち同然のようになるそうです。 そんなのってあり? なんかそこらへんの事情に詳しい方、よきアドバイスをおねがいします! 韓国配偶者ビザについて こんにちは。私は在日韓国人で去年パキスタン人と結婚しました。今日本に住んでいます。私は在日なので韓国へはビザなしでいいのですが、主人は韓国へ旅行へ行くにも観光ビザが必要で(15日間)、さらに保証人までも必要ということで、大変不便な思いをしています。日本では配偶者ビザがあり1年単位の更新なのですが、同じように在日ということで韓国の配偶者ビザも取得できればすごく助かるのですが・・・領事館に問い合わせたところ、夫婦で韓国に住めば取得できるとのことです。ただ今現在それをできる状況ではないので、もし何かヒント、もしくは回答をお持ちの方がいらっしゃいましたら、どうかよろしくおねがいします。 韓国料理教室 東京23区内で韓国料理を習えるところはありますか? 講師は韓国人の方希望です。 韓国に方や在日の人に聞いてもよくわからないとのことです。 お願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 素材・食材名産・特産品料理レシピお酒お茶・ドリンクお菓子・スイーツ食器・キッチン用品レストラン・ファミレスカフェ・喫茶店居酒屋・バーその他(料理・飲食・グルメ) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など