- ベストアンサー
法事の会食代についての疑問
- 普通の食事と法事の会食代の差について疑問がある。
- 法事を予約すると一気に金額が上がる理由を知りたい。
- 以前法事として予約したが、通常の代金で食事ができた経験がある。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
質問者さんの考えは全く正しい正常なことと思います。 店が法事客に追加料金に見合った特別な内容を付けているならば別ですが、法事後の会食と言っても何も特別な作法や内容は全くありません。 「法事客」の懐具合につけこんだ悪質な店だと思います。 日本全国広いですから、地域によっては同業飲食店が手を組んで別料金扱いでやっているのかも知れませんね。 客から見れば、どの店も同じ料金体系なのであきらめさせてしまう手口かも知れません。 関東地域ですが、たまに法事を行いますが法事の別料金体系は聞いたことが有りません。 予約(法事などの利用目的は聞かれません。人数と料理程度ですが、料理は特別なもので無ければ着いてから決めるのが普通です)しておいた店に入ると、店側が客の喪服等を見て「ご法事ならばこちらの部屋の方が静かですよ。ご位牌・お写真などを立てる台もお持ちしましょう」等と声を掛けてくれます。 これが普通です。 もし別料金ならばその内容が理解できるまで徹底的に店に聞きます。 ご質問文の「ご祝儀相場?格式?・・・・店が気を使うから」で追加料金取ることは有ってはいけないことです。
その他の回答 (2)
- KEKEKO2008
- ベストアンサー率37% (506/1353)
部屋を取って、精進料理、陰膳等用意すると確かに法事価格になりますよね。 法事も何回忌かにもよりますが…我が家は、50回忌を含めた5人の法事のときには近くのイタリアンでフルコースにしました。 この頃の年配者はイタリアンも大好きなので低予算で美味しい会食でしたよ! 食事会で予約。メニューを決めて、喪服で行っても良いんじゃないでしょうか! 葬儀の形、法事の形もだんだん変ってくると思います。今のままで、そのような商売をしていたらいずれ淘汰されてしまうと思います。
お礼
なるほど!イタリアンですか。それは気がつきませんでした。 そういう店ならもともと「法事」などという形式はありませんものね! お料理もそのままの価格で戴けることでしょうし喪服も問題なさそう ですね!目から鱗のご意見でした。 ありがとうございました。
- 777oichan
- ベストアンサー率28% (1059/3688)
法事だからと高くする事はありません。私が三回利用したお店では座敷、イス席、人数や年齢、お好み、蔭膳は御作りしますかとか聞かれますし予算によって料理の調整もしてくれます。あなたのルール違反というより店が親切に対応できないと言う事でしょうね。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 但し私が言っているのは長い間の疑問なので決してある一店舗の ことを言っている訳ではありません。 例えば様々な店の宣伝用パンフレットなどを見ると食事は1,500円~ 出来るのに法事は4,500円~となっていて予約の際「御法事ですか」 と聞かれて「法事です」と答えるともう3,000円の食事は受け付けて もらえないということを言っている訳です。 回答者さんのおっしゃる座敷やイスや料理の好みは法事でなくても 対応してもらえるのではないでしょうか?蔭膳は気がつきませんでし たが・・・。 お店の親切心も関係ありますよね。参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございました。 やはり私が疑問に思っていたことは正しかったのでしょうか。 地域によって違いがあるということまで気がつきませんでしたし 私の地域ではどの店もそうなので「悪質な店」とまで思ったことは ありませんでした。(疑問ながらそういうものだと思っていました) 次に機会があった時はお店側に徹底的に疑問をぶつけてみたいと おもいます。ありがとうございました。