- 締切済み
老後に備えての中古マンション購入
私は既婚者で、母(50代前半)と別居しております。お互い北海道内に在住です。 現在母は一軒家の持ち家に住んで(独居)おりますが、この度、私の住んでいる地域に引っ越しをする予定でいます。 そこで住居の事で悩んでいます。母の思いとしては『新たに中古の一軒家を購入しても、今後老人ホームなどの施設に入居する際など家の処分で子どもに迷惑をかけたくない。だけど賃貸で老後に支出が多くなるのも困る…中古マンション購入であれば、施設入居などでマンションを手放す時も費用はかからないのではないか』という事です。500万くらいであれば一括払いができるようです。因みに同居は現在考えてないと言ってます。 (1)賃貸ではなく中古マンション購入を考えてよいのでしょうか… (2)現在住んでいる一軒家(築40年)は売却か賃貸か…どうしたらよいでしょうか… 悩んでいます。どうぞよろしくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kamaryu
- ベストアンサー率35% (147/419)
賃貸を勧める方が多いのですが、今は良くても年をとると借りることが出来なくなりますので、賃貸アパートなどの老朽化で転居の必要が出た時等に行き先が無くなるケースも考えられます。 50代ですと、あと30数年は住めることが必要です。 築20年以内で病院や買い物の便が良く、管理の行き届いたマンションへの転居をお勧めします。 マンションは管理費等が継続してかかりますが、賃貸費用ほどではなく建物の質も全く違います。 エレベーターも有るので足が弱くなっても大丈夫です。 古いお家は売却してマンションの費用に充てたり、現金として持っていた方が安心でしょう。 施設に入るかどうかはまだまだず~っと先の話です。 設備の整ったマンションで温かく快適な生活を送って下さい。 一人だからと言ってあまり狭いマンションはお勧めできません。 後になって、売却や賃貸に回せるように2LDK位が良いと思いますよ。
- Mokuzo100nenn
- ベストアンサー率18% (2123/11344)
(1) 子に相続するつもりが無いのであれば、不動産を買うのは損ですよ。賃貸にしましょう。 (2) 一軒家の換金処分する場合は、相手有ってのことですから、自分の思い通り(の値段)ってわけにはまいりません。 基本的には家の価値=0で土地だけを売り渡すことになりますので、お家の建設費は一銭も戻ってこないと考えてください。 また、築40年の一軒家を賃貸に出すのは難しくて、権利を保全するには定期借家契約にするべきですが、そうすると今度は居住権が保護されない定期借家権で家を借りてくれる人を探すのが一苦労ですよ。 しかし50代前半になって、不動産の処分や引っ越しをする理由は何なのでしょうか。 一番良いのは今の家に手を入れ、断熱改修などしながら、住み続けることです。
- misawajp
- ベストアンサー率24% (918/3743)
>(1)賃貸ではなく中古マンション購入を考えてよいのでしょうか… 賃貸を選択すべきでしょう (2)は借り手買い手がつくかどうかが要点です
お礼
ご返答ありがとうございます。やはりこの歳から中古マンションの購入はデメリットが多いのでしょうか… 賃貸住宅の情報も集めてみようと思います。 ありがとうございました。
- gamigami
- ベストアンサー率48% (433/889)
質問1:中古マンションは意外と金食い虫。戸建てと違い、専有部分以外の修繕は管理組合で行うので、自分の意志で出来ない可能性もありますが、費用負担など大丈夫ですか? また、購入、売却共に諸費用は発生します。そのコストと手間も頭に入れておいてくださいね。 賃貸は、施設に引越すのがきまってるなら、おすすめしやすい。 質問2:住まないものは売るか貸すかでしょうが、地域によって買い手や借り手がいるのか見極めないと難しいです。 これは実家ちかくの不動産屋に聞いてみてください。 ただ、後々処分するなら、早い目の売却がいいとは思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。 中古マンション購入するにあたっては、諸費用も踏まえなければならないのですね。知識不足なので、これからまた調べてみます。 賃貸にするかも含め検討したいと思います。ありがとうございました。
お礼
ご返答ありがとうございます。今の家は換金は無いものと考えて売却しなければならないですね。 不動産の処分や引っ越しの理由ですが、母子家庭で子どもは私一人。老後は私の近くで過ごして欲しいという思いがあること。そして、お引っ越しする事で今よりも病院が充実することです。将来的には介護も必要になるでしょうし、近くに居てくれると安心です。あまり年をとらないうちに転居したほうが良いと考えてます。丁度、母の仕事の節目の時でもあり…。 おっしゃる通り、持ち家があるのだから、そこに住んでいれば、住居で困る事は無いのですが…。 アドバイスを参考に検討したいと思います。ありがとうございました。