- ベストアンサー
なぜ同じ薬の処方せんではないの?
夏休みなので子供達にも病院に行ってもらおうと思い、歯医者に行かせました 両方虫歯で治療後に処方せんを貰いましたが、同じ薬ではありません 作用と効果はそんなに変わらないと思いますが、どうして同じでないのか気になります 同じ歯医者、他には病院に通っていないし、薬の常用もありません 歳の差は3歳、両方とも私より大きいし体格もがっちり 次男が「ロキソニン」・長男が「ロキソマリン」 違いがわかる方おられますか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
それはね。 同じ薬なら、いりませんという可能性があるからでは(たぶん) 処方された薬は頓服(痛みがあるときだけ使用する)でしょう。 違う薬だとそれぞれの薬だと思って有難く飲む。 同じ薬なら誰にでも効く薬だと解釈して次の歯痛時に家族の誰かが飲むからじゃないのかな。 同じ効能でメーカが違う薬はたくさんあります。一人一人に合った処方をしたという理由かも。
その他の回答 (1)
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21371)
回答No.1
メーカーの差による名称の差です。効能成分はほぼ同じで、狙いもまったく同じです。確か「ロキソマリン」の方が「ジェネリック薬品」だったかと。 http://allabout.co.jp/r_health/healthdb/medicinedb/detail/443023/index.htm http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1149019.html
質問者
お礼
回答ありがとうございます
お礼
回答ありがとうございます なるほど・・・・理解できました