- 締切済み
夫の仕事について
現在結婚して2年目。30代の夫婦です。 私は現在、うつ病と不安障害で通院中です。 7年前、うつが原因で会社を辞めましたが、その後回復し、自営で仕事を始め、不安障害の発作は薬で誤魔化しながら仕事を続け、最近になってようやく軌道にのってきたところでした。 ところが、今年の年明けにうつ病が再発し、前回よりも悪化したため、仕事を辞めざるを得なくなり、現在無職です。 夫は会社勤めをしていましたが、私がうつを再発したのと同時くらいに会社を辞め、独立しました(会社へ辞職を申し出たのはもっと前です)。 当然のことながら独立してすぐに仕事が安定するわけもなく、しばらくは失業手当とわずかな貯金でなんとか生活してきました。 が、それも底をつき、夫がアルバイトをすることになったのですが、昼間は本業の仕事が入るかもしれない、とのことで夜間のバイトを探し、本日警備会社に採用されました。 早速明後日から研修とのことですが、ここにきて急に不安になってきました。 というのも、つい最近本業の方の仕事がひとつ決まり、近々多忙になるかもしれない、というのです。 また、警備員のバイトは、何の警備をするかにもよると思いますが、かなりの重労働ということを聞きます。 日中も多忙、夜間も重労働では体がもたないのでは、ととても心配です。 私が以前と同じように働ければ問題ないのですが、主治医にも相談したところ、現状では悪化することが予想され、働くにしても体力的にも精神的にも負担が軽いバイト(そんなものなかなかないですよね・・・)が良いと言われました。 それでも生活するためには、と働くことも考えましたが、夫は私の病状がこれ以上悪化したら自分(夫)の精神状態がもたない、と言われました。 夫に苦労をかけているのは承知でしたが、そこまで追い詰めていたんだ、とあらためてショックでした。 無理に働いて病状を悪化させ、夫に精神的にも負担をかけてしまうわけにはいかず、かといって夫に昼も夜も働かせるのもとても心配です。 何か他に、収入を少しでも安定させるいい方法はないでしょうか。 また夫が独立されたばかりで収入が安定せず、子どもが小さいなどの理由で働けない主婦の方、どのように生活されていますか? ちなみに子どもはいません。いずれは子どももほしいと思っていますが、とりあえずは夫婦二人が食べていけるだけの収入があれば、と思っています。 何かアドバイスをいただけたら幸いです。 乱文、長文失礼いたしました。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
>私は現在、うつ病と不安障害で通院中です。 7年前、うつが原因で会社を辞めましたが、その後回復し、自営で仕事を始め、不安障害の発作は薬で誤魔化しながら仕事を続け、最近になってようやく軌道にのってきたところでした。 ところが、今年の年明けにうつ病が再発し、前回よりも悪化したため、仕事を辞めざるを得なくなり、現在無職です。 長期で通院して居るなら、主治医から精神保健制度の話は出ませんか? 自立支援法、精神障がいで障がい年金の話は出ませんか? メンタル系疾患はつきあう病です、無理をするば再発するのは当然です・・・ >夫は会社勤めをしていましたが、私がうつを再発したのと同時くらいに会社を辞め、独立しました(会社へ辞職を申し出たのはもっと前です)。 当然のことながら独立してすぐに仕事が安定するわけもなく、しばらくは失業手当とわずかな貯金でなんとか生活してきました。 メンタル系疾患は相手も同じ症例が出る事は言われます、鬱傾向になる・・・ 無理をすれば、相手も気になる、それで鬱傾向の連鎖に陥る。 >私が以前と同じように働ければ問題ないのですが、主治医にも相談したところ、現状では悪化することが予想され、働くにしても体力的にも精神的にも負担が軽いバイト(そんなものなかなかないですよね・・・)が良いと言われました。 それでも生活するためには、と働くことも考えましたが、夫は私の病状がこれ以上悪化したら自分(夫)の精神状態がもたない、と言われました。 夫に苦労をかけているのは承知でしたが、そこまで追い詰めていたんだ、とあらためてショックでした。 無理に働いて病状を悪化させ、夫に精神的にも負担をかけてしまうわけにはいか ず、かといって夫に昼も夜も働かせるのもとても心配です。 負の連鎖と言うネガティブ思考、夫婦でメンタルダウンで、悪循環になるでは・・・ >何か他に、収入を少しでも安定させるいい方法はないでしょうか 文頭の書いて居る、精神障がいで年金申請をだすとか、無理に仕事に繋げない事です。 鬱病は何度も再発します、つきあい病ですので・・・ PTSD有るので、何度も落ちては這い上がるの繰り返しです。 快晴の気分は年の数回です、それくらいの気構えで行かないと、落ちる心配しても切りがないでは・・・・ >また夫が独立されたばかりで収入が安定せず、子どもが小さいなどの理由で働けない主婦の方、どのように生活されていますか? ちなみに子どもはいません。いずれは子どももほしいと思っていますが、とりあえずは夫婦二人が食べていけるだけの収入があれば、と思っています。 精神疾患の親を持つ子は、親が手本になる分、公的支援など必要な子になり得ます。子が成長する大きな要因が親の関わり方、同じ傾向の子どもになる。 それが家庭環境です、落ちる思考を何とかするのは、専門のカウンセラーに相談して、思考を変える事では無いですか? 子どもを希望するなら、自分のキャラクターを変えて行く事です。 悶々と悩むでも一日です、落ちる自分もパーソナリティの一部、すべてマイナス評価する意味合い有りますか? そう思う、一歩見られる自分を構築するのは、行動療法など専門家を頼るしかないです・・・・
- tacm
- ベストアンサー率6% (14/217)
貴女は心配性で、それがうつと不安障害の原因にもなっているようです。ここらで一度、いろいろ心配することを休んではいかがですか。ご主人に甘え、総てを頼りながら、闘病に専念してよいか、ご主人に尋ねてごらんなさい。それが、ご主人の励みとなって、危機を乗り越えるきっかけになるような気がします。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
私は夫婦二人ですが、年間80万円で 生活しています。 その中にはマンションの管理費、光熱費 食事など総て入っています。 お陰で、嫁さんの稼いだ金は全額 貯金です。 エンゲル係数は極端に低くて済んでいます。 余った金は、色々なとこに投資しています。 要はやり方次第です。 当初はきついかもしれませんが 馴れればどうってことも無いです。 一度試してみることをお勧めします。 簡単ですよ。
- mama4615
- ベストアンサー率18% (987/5267)
はじめまして 二児の母です。 貴方が今から出来る事は 家事、育児をしっかりやる 事だと思います。 旦那様は 昼夜仕事になるわけですから、その上家事、育児の事は出来ませんし。 それを手伝って欲しい と言うと 疲れてしまうじゃない? 旦那様のお仕事の件は 旦那様に任せましょう。 自分で段取りをして退社し、独立した訳でしょうし、軌道に乗る迄覚悟の上かと思います。 私の知り合いでも居たのですが(元々は夫の友人) 寝る事も少なく、半年程度やっていたと思います。 独立してからは さほど良く知りませんが、それでもやりたいのですから。。。 でも 奥様はぼやいてたかな、、、 独身じゃない、妻子がいて確実に成功すると言えないのに何故会社を辞めるんだ、独立が夢でも 夢じゃ食っていかれない って。。。 私もそう思う一人です、なので この文面を読んでも 鬱の妻が居て働けないであろう、小さい子供がいるから健康でも働くにはたいして働けないであろう は 分かっていたはず、なのに会社を辞めるのが分からないし、独立して暫くは失業保険で暮して、、、って段取り不足過ぎます。 昼夜働く事になるのは 当然ですよ。。。。でも それは旦那様が選んだ道の中間結果であって、心配するなら 旦那様に負担の少ない様に 家事をする、環境を整える等しか出来ないと思います。 それと 貴方のバイトですが コンビニだっていいじゃん。 うちの娘達は高校生ですが 週1、2回のバイトです、それ以上やれば学業に支障が出ますからね。 なので給与は多分、1万~2万程度です。 体力的にも精神的にも負担が軽いバイト とありますが、健康であってもまだ高校生の子供達が出来るのですから、そんなバイトは無いと決めつけない方が良いと思います。 マ○クだって 週1から って書いてあるし。 大手の企業なら 雇用人数も多いですから 労働時間も少ないはずです。 一人の娘は回転寿しにバイトです、一店舗に50人いるそうです。 だから 週1、2で済むのだと思います。 バイト日は 日によってですが 4時間労働って日もありますが、8時間って日もある(シフト制ですし、お盆等の時には多忙らしいです) でも それがずっとって訳じゃないし、一時8時間でも 数日お休みですしね。。。 そんな場所を探してみてはどうでしょうか。
はじめまして、よろしくお願い致します。 ご主人さまの本業が、いそがいくなることは良いことです。 警備会社もバイトなので、研修後辞めれば良いとおもいます。 (警備の研修の資格を持っていると次回就職に有利です) おたがいに、今は厳しい辛い時だと思います。 2人でいっしょにいると、共倒れする恐れがあります。 私の提案ですが、別居することをお勧めします。 奥様は、自分の実家に少し帰化(実家にお世話になる)して旦那さまのことを忘れる ことです。お互いに相手のことを心配して悪循環しているのです。 お大事に!!
- tony3303
- ベストアンサー率27% (348/1275)
おはようございます。 よき理解者の旦那さまでよかったですね、男の仕事夜の警備は至って楽ですよ勿論最初は寝れなくて心配ですか、一日 中起きている訳ではないと思いますよ、そんな心配より自分の病気を早く治せばご主人もっと元気出ますよ。 プレッシャーとか考えずに、旦那様を信じてください。 あなたが頑張るように、早く良くなるように転職したのですから、頑張ってこ主人の心は素晴らしい男気の持ち主です。 あなたも、ご主人思いのいい奥様です、無理しないで、旦那にまかしておきなさいよ。 人間どうにでもなりますよ、特にあなたの日ご主人で有れば・・・。