- 締切済み
言い訳の多い彼
パターン(1) 手料理、外食限らず、 「美味しいんじゃない?」 「いいんじゃない?」 と、自分が食べているにも関わらず、疑問形で答える彼。 「美味しいなら美味しい、美味しくないなら美味しくないって、はっきり言ったら? 手間暇かけて作った人にそういう言い方、失礼だよ」 と言ったところ、 「だってこれ初めて食べたんだもん」←そのときは初めて食べたココナッツカレーでした。 いや、だから・・・・初めてじゃなくてもいつもそうでしょ、あなた。 パターン(2) 去年のボーナスで買った、ショッキングピンクのノートpc。お気に入り。 私の労働の証なんだよ~と以前から説明していたにも関わらず、部屋の掃除中、なんと、 足 で 移 動 し や が っ た 。 「足で押さないでください!^^;」 と注意したら、 「そういうふうにしてもいいと思える状況だからじゃない?^^;」 という切り替えし。 部屋自体は綺麗だったのですが、PC周りの配線を交換していたときで、pc周りが配線でごちゃごちゃでした。確かに。でもそんな言い方って…。それ15万くらいしたのに…。 パターンは100挙げてもいいくらいなのですが、 こういったふうに「指摘しても、まず最初に言い訳から入る彼」の癖って、どうにもならないものでしょうか?上手い言い方はないでしょうか?このままでは結婚して子供が出来ても、あまりいい影響があるとは思えません。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
#2です。 そうですか・・・お別れなさったのですね。 ちょっと驚きましたが、きっと昨日ご質問を出された時点で、もうお互いにいっぱいいっぱいだったのですね。 たしかに昨日のご質問からは、せっぱつまった感がありました。 おつらかったでしょうね。 頭ではこれで良いとわかっていても、心はゆっくりしか進めないですね。 あせらずに、悲しみをちゃんと出してあげてくださいね。 自己啓発本、お好きですか。私もです^^ いろいろ読んで、実践しましたよ。 私は昔はひねくれた、困ったさんだったので、自分の育てなおしが必要だったんです。 そんな経験が、今のあなたのお役に少しでも立つかと思うと、感謝です。 夫に対しては、愛だけでなく、年と経験の分、少しだけですが心に余裕があったのも幸いでした。 実際、かなりすごいケンカもしていますが、愛のある形で仲直りできているので、毎回雨降って地固まるという感じです。 若い頃の私だったら、絶対無理だったと思います。 お別れとなったのは残念でしたが、 これがmikihouse010さんの幸せへの道だったのかも知れないですね。 どなたと付き合っても、やはり難しい所というのは必ずあるものですが、 きっと次回は、何事も今よりもうまく対処できると思いますよ。 彼氏さんのことは、優しい所が好きだったのですよね、きっと。 じつはそれは氷山の一角で、じつは優柔不断ではっきりしないというのが残念でしたね。 きっと程度の問題だったのだなあ、そしてお互いにきっと不安で、ゆずれなかったのだなあ、と思います。 人と親しくなって、長所が欠点に変わるときは、ほとんど程度の問題だなあと、わたしも実感しています。 相手の長所に感謝しつつ、行き過ぎの所はやさしーく諭して、 お互いにボリューム調節・・・が、人とうまくいく秘訣ではないかな、と思います。 ご結婚相手をお探しなのですね。 昨今は、結婚も活動しないと難しい世の中ですから、恋愛をして自然に結婚・・という乙女な夢が叶いにくいですね。 交際をスタートする時点で、結婚前提の方のみお付き合いしたい、と線引きをなさるのはいかがでしょうか。 うちは交際を申し込まれた時、私からそう言いまして、その後とんとん拍子で結婚しました。 女性は、いちばん好きな人と結婚したいと思うものですが、 男性は、彼自身が社会的、経済的、精神的に準備ができている時に交際している人と結婚する傾向があるようですよ。 mikihouse010さんも、しっかり独身時代を楽しんでから、そのあとで結婚生活を楽しんでくださいね。 また長くなりましたが、お幸せいのってます。 あなたなら、きっと大丈夫ですよ。きっとステキな方です。自信もってください。
- answer_01
- ベストアンサー率14% (96/660)
パターン1は疑問系とは思えないのですが。 それはともかく、その口癖は直らないでしょう。 個人的には自分を差し置いて質問者様に細かいことを言うのでなければ許容範囲だと思いますが、鬱陶しいお気持ちはよくわかります。
- kyoneko
- ベストアンサー率33% (1195/3586)
言い訳するな。口答えするな。 そういう教育は受けてこなかったのは間違いないですね。 私だったら一日も一緒にいられない。 でもあなたは、こういう人と「結婚しても」と結婚の話を入れています。 「足で押さないで」のところに絵文字。 彼も絵文字。 その程度の争いでしょう。 私だったら15万したPCを足で押されたら出禁ですね。 その辺がもう彼の流れに染まってるのだと思いますよ。 彼らしい特徴としてこれごと愛するか。 言い訳するな、口答えするなの教育が今からできるか。 結婚自体を考え直すのか。 私は、このやり取りがすごく呼吸合ってるように思え、おのろけにさえ感じられた。 まあ、よく考えてみてください。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20298/40238)
そういう彼なんだよね? 今急にそうなった訳ではなくて。 ある意味「素直」な彼なんだよ。 貴方もある程度わかって付き合っている。 貴方だからこそ付き合えているのかもしれない。 どうにもならないのか?という考えは。 どうにかしたいという貴方の裏返しでしょ? 確かに貴方の言う事もわかるんだよ。 こういう風に思えないの?と。 周りを見て、相手を見て。 自分の対応を柔軟に出来ないの?と。 それは実は。 彼の「人生の中」の課題なのかもしれない。 貴方との付き合い「から」生まれた課題では無くてね。 彼が全く何も考えていないとか、 いい加減に生きているとは思わない。 ただ、どうしても長年の感覚で動いてしまう。対応してしまう。 その部分は直ぐにどうこうしようしても難しい。 彼の歴史そのものも含めて積み重ねた「今」だから。 ただ、貴方に出来る事があるとしたら。 それは傾向を「掴む」事なんだよ。 彼は指摘されると直ぐに言い訳に廻るでしょ? 指摘、という部分で過敏に心を閉じやすいんだよ。 貴方に問題があるよ、という状態で向き合われると 逆向きの自分が発生する。 そして、 貴方も気になるとついつい指摘する、注意する、喚起する。 穏やかに伝え切れない部分もあるんじゃない? 思うようにいかないと苛立ちやすい。 言い訳の多い~という彼を今まで経験しているから。 何だか「問題のある」彼、という抱え方になってしまう場合もある。 彼の今を否定するようなニュアンスで「自分」を届けてしまう時もある。 それは貴方自身が彼の心の閉口を誘発しているようなもの。 お互い様なんだよね? 言わなくちゃいけない事は言えばいい。 ただ、この人は言い訳が多いんだよと。 貴方が最初から腹に据えかねたような状態で向き合ってしまうと。 貴方の苛立ちや不安定感が。 彼を言い訳方向に導いてしまうんだよね? 相手を変える事は難しい。 でも貴方自身が受け止め方、向き合い方を変える事は 出来るじゃない? 彼にモノを言うのであっても。 指摘とか、注意喚起という体ではなくて。 少し謙って、~して欲しいなとか。 ~してもらえるとありがたいなと。 優しく伝えていく事でスッと言葉が入っていく場合もある。 もし言い訳されて。 自分の世界の居心地に拘っている彼が居て。 貴方に対して少し邪険な対応をしてきたなら。 貴方は素直に残念に思う貴方を伝えて良いんだよ。 逆上して刃向かうのではなくて、 凄くガッカリしている貴方を伝えればいい。 その時は直ぐにフォローできなくても。 やっぱりパートナーの変化には目を瞑れないんだよ。 あ、やっちゃったかなと。 自分の事ばかりだったかなと。 彼なりに自ら自分と向き合ってもらえるように。 相手の立場にも立った考え方にも歩み寄ってもらえるように。 二人の時間の中で。 互いに良い影響を与え合っていけると良いんじゃない? 子供を育てる前に。 お互いを育てていかないと。 彼だけの問題ではなくて。 貴方あっての彼。 彼あっての貴方。 二人だからこそのバランスもある。 これからも「二人」の足元を大切にして。 お互いに心地良く繋がっていけるように。 丁寧にコミュニケーションしていく事なんだと思う。 どれだけ時間を掛けて付き合っていても。 お互いを発見したり、再確認したり、再評価したり。 そういうプロセスは常に進行形なんだからね☆
- bara2001
- ベストアンサー率30% (647/2111)
恋愛と結婚は別物です。 恋愛ならドキドキしていたり、ワクワクしていたり、イライラしているのも有りです。 ですが結婚は、一緒にいて心が落ち着ける人とでなければ長続きしません。 今、質問者様がそれだけイライラしていらっしゃるのであれば、結婚すればもっと性格の不一致に気付くことになると思います。 私は結婚してもうじき20年になるおっさんです。 妻とは何度も夫婦喧嘩もしてきましたが、妻を信頼して愛しています。休日は妻のそばにいて他愛のない話をしているのが好きです。 喧嘩のときの妻の怒りの原因に納得がいけば、私は態度を改めてきました。 (ただし口では言い訳もしない代わりに、謝りもしません。口喧嘩では負けるので、ほとんど一方的に文句を聞かされるだけです) 質問者様が言ったことに対して、彼氏さんは反省して態度を改めたことはありますか? 態度を改めているのであれば、改善していく見込みが少しはあります。 そういうこともなく言い訳するだけなら、ただ面倒なことから「逃げて」いるだけです。 「逃げ癖」のついた男なんてなんの役にも立たないただのお荷物なので、さっさと捨てることです。
お礼
貴重なお返事ありがとうございます。(突然ですが昨日の夜、別れました…ora) 結婚は心が落ち着ける人…。彼はある意味落ち着いた人でしたが、逆に言えば刺激がなく、私はまだまだ結婚するには早かったということなんでしょうね。まだまだ一人暮らしで自分のお給料で好きな事をしていたい。そんな自分を確認したように思います。 >「逃げ癖」のついた男なんてなんの役にも立たないただのお荷物なので、さっさと捨てることです。 秀逸な言葉ですね^^さっぱりしていて気に入りました。 彼は私が指摘したことは、極力全て直そうと本当に努力してくれました。 「猫背なのは仕方ないけど(なかなか治るもんじゃないし)、ご飯食べるときは背筋伸ばして、 お皿を持ち上げて食べて」 「デートや旅行もいつも私が全部決めてばかり…疲れちゃって、もうデート前が憂鬱なんだ…。 ○○君ももうちょっと調べたり考えたりしてくれる?せめて行先の地図くらい確認しておいてくれると嬉しいな」 しかし、もともと私が求める人とは全く人種が違う為、 言ってもキリがなかったんです。つまり、私たちは合わなかったんです。 会話も考え方も噛み合わなかった。欲しかった言葉もどこかチグハグ。 次は結婚結婚とならず、自分に合うタイプの男性とお付き合いしたいと思います。 本当に、ありがとうございました。
- ann-betta
- ベストアンサー率24% (53/217)
かなりの上手だし、俺様。 やんわりと伝えている様だけれど、かなり、きわどい。 目には目を歯には歯を、でしょうね。 有る意味、無神経かも。 異性だから許せる部分もあるけれど、同性だったら、「何、お前!!」ってとこかな。
お礼
誰よりも考えすぎで、思い込みすぎで(常識の範囲内でね)、心配性で、優しい人。だからこその空回りの無神経。 もしかしたら、負のループなのかもしれませんね。 突然ですが、彼とは2時間ほど前に別れました。 質問しておいて、すみませんでした。 同性だったら??ww 説教ですww
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
うーん。たぶん、四六時中そんな調子なんですね。経験からですがお察しします。 あなたのいらだちが、つたわってくるようです。彼氏さんとは同棲中ですか? きっと、あなたは自分の意見がハッキリとある人で、彼氏さんは逆なのでしょう。 あなたは彼氏さんが意見をいわないので、寂しい思いをしていませんか? うちはそうでした。 一緒に暮らしていると、相手の嫌なクセが目につくというのはよくわかります。 文章からは推測しかできませんので、なかなか伝わる物ではないと思いますが、 彼氏さんが、毎日毎日その調子では、あなたもつらいでしょう。 コミュニケーションのキャッチボールが成り立たないような感覚ではないでしょうか? 実際、自分の意見をあらわにしない人と一緒にいると、相手の存在を感じられず、一人よりも、二人でいるときの方が孤独を感じませんか 「美味しいんじゃない?」などの疑問形については、おそらく、 彼氏さんは、どうも自分の感覚に自信がもてない人なのだと思います。 自分の意見なんて重要じゃない・・・と卑下しているかもしれませんね。 「おいしい」と断言したときに、もしも、「えーそんなことないよ」と切り返されると動揺してしまい、 自信喪失してしまうのでしょう。その予防手段が、そういう言い方なのだろうと思います。 「美味しいんじゃない?」といっておけば、相手が「おいしい」と言っても、「美味しくない」と言っても、 どちらに転んでも、楽に対処できますから。 うちは、夫には、「美味しいとか、ありがとう、って言ってくれる?」と私からあらかじめお願いしています。 「料理はほんとは苦手なんだけど、そう言ってもらえると、次もやるぞ!という気持ちになれるから」と。 夫自身の口から自発的に意見を期待するというのは、うちも難しいところがありますので、 なるべく言いやすいようにお膳立てが必要なようです。 彼氏さんには、「美味しい」と言えるだけの自信がない、そういうことなんだと思います。 残念ながら、世の中には幼稚な男性がたくさんいると思います・・・基本は自信が持てないことが特徴です。 あなたの方からできることは、高圧的に接する事なく、下からお願いする形でお膳立てすることだと思います。 なかなかしんどいと思いますが、そうでもしないと動き出さないと思います。 >「そういうふうにしてもいいと思える状況だからじゃない?^^;」 これも、言い訳くさいですね・・ 「あ、ごめん」 そう言えないんですね。 それか、逆に 「え、いいじゃん。掃除してて忙しいから。」 ぐらいに、YESでもNOでも、ご自分の意見をはっきり言ってほしいですね。お気持ちお察しします。 一人の人間として相手と相対する勇気がないのでしょう。 状況がこうだから自分は仕方なく・・というタイプのいい訳ですね・・残念ですが、とても幼稚だと思います。 状況がどうであれ、その人の判断であれば、基本的にその人の責任、というのが大人の感覚ですが、 そういう大人の感覚が育っていないのかもしれませんね。 自分の意見を言わない男性に対しては、女性は不安を覚えるのではないかと思います。 女性は、男性が彼自身の意志で自分を愛してくれる事を望んでいますから、 その不安の源は、根源的にはそこに行き着くのだと思います。 きっと、責められる事を極端におそれている人なのでしょう。 自信のない男性にはよくあります。 正直な所、あなたの立場からは、彼を育てる事はとても難しいというのが私の意見です。 できれば第三者(親や先輩、尊敬する先生など)が、 彼が自分の意見を自由に出せるように育てられたら一番だろうと思います あなたがそれをするなら、彼女と親の両方の役目を同時にこなすことになります。 そうですね・・・ 「あなた自身の意見を聞けたらうれしい、あなたの意見がオブラートに包まれていると、私はとてもさみしい」 そういう言い方をすれば、彼も言いやすくなるでしょう。 彼は、自分の意見があなたにとってどれほど重要か、気づいていないのもあると思いますから。 根気づよく優しく、そう言い続けてあげるのが大事です。 そして、彼自身の意見をきけたときには、喜んであげることではないかと思います。 ここが難しい所ですが、たとえ相手の意見が自分と合わないときでも、 相手の正直な意見が聞けた事にだけは感謝してあげることはできます。 「残念だったけど、ちゃんとあなたの意見が聞けた事はうれしい」 「本当の気持ちを言ってくれてありがとう。」 など 自信のない男性を育てるというのは大仕事です。 子供を育てるよりも大仕事、というのが私の意見です。(男のプライド、互いの利害関係などが絡む分・・・) 気づかれないように育てないといけないのです。 また、男が自信が持てるようになった後は、育てようとすると今度はウザがられますから、 あなたの方も、相手の成長に合わせて、育てる側から男を立てる側に戻らないといけない、というのもまた大仕事です。 覚悟がなければ、もう少し接しやすい男性を選ぶのもよいと思います。
お礼
大変貴重なお返事ありがとうございます。はっとする事が多かったです。 まず最初に、頂いたご質問から…。同棲中ではありません。彼は実家暮らし、私は新潟に親が居るのですが、東海地方にて一人暮らししています。その辺の感覚の違いも大きかったと思います。 あと、会話のキャッチボールは仰る通り、確かにままなっていませんでした。 彼の感性と私の感性のベクトルが全く違う方向に向いていて、要するに、私たちは合わなかったんだと思います。何故過去形かというと、この質問をさせて頂いたのは夕方で、たった2時間ほど前に別れたからです…。(突然すみません) 確かに彼は、自分に自信がないと常に言っていました。 自信がない上に、更に私が真正面から「指摘」するもんだから、「言い訳」を「誘発」してしまっていた…という図式だったことに、今さらながら気づきました。私は仰る通り、自分の意見がはっきりしている性格です。私は交際中に何度も、「で、どうしたいの?」という言葉を言っていました。彼が何を考えているのかが読み取れなかったからです。なまじ彼のような意見を言えない、言わないタイプの方と付き合ったのは初めてだったし、私も人の心を読み取るのが上手じゃないので、つい彼氏に対する甘えもあり、直球で自分の考えを投げかけてばかりでした。それが返ってこない&拾って貰えない事に対して、苛立っていたのだと思います。 自信のない男性を育てるプロセスをそのように具体的に教えて頂いたのは初めてです。 …正直、私には、とても務まりません…。愛がなければとても務まりませんね。そうでなくても人を育てるって、大変な事なのに。私は、とても浅くて半端な気持ちで彼を振り回したのだなぁ…と今更思いました。人を変える努力って、そういう事なんですね。 kanakyuさんは、ご主人を例えに挙げてくださいましたが、私のつたない質問文からこれだけ共感し、想像し、お話を広げてご回答下さっている事に、むしろ尊敬すらしました。そういうふうに、オブラートに包んで相手に伝える努力というか、思いやりを、私も今後は持つようにします。勉強になりました。明日早速図書館に行って、そういう類の本を借りてきたいと思います。。(私、自己啓発系の本好きなんですよ。余談です) 丁寧なご回答、ありがとうございました。本当に為になりました。kanakyuさんのような方が、身近に居たらなぁと思いました。
そういう人は、結婚したら今以上に、年をとればとった分、ひどくなる一方です・・・ 一生治りません。おそらく彼のご両親、要は血筋ですから無理なんです。 ではどうするのが最良かというと、彼のような人は「人に素直になることを恥」「自分の価値が一番」と考える人ですので、あなたは彼を変えようとか思う前に、彼のそういうところをすべて受け入れてニコニコしていられるように寛大になれるように残念ですがあなた自身が変わるしかありません。 相手は変わりません。育った環境がそういった性格を作り上げたのですから。変わるならあなたです。 でも、あなたならもっとあなたを思いやりで包んでくれる男性と幸せに生くほうが似合っているような気がするのですが・・・。結婚して子供ができたくらいじゃ治りませんよ~!増すだけです! こういう男を「自分に自信のない男」と呼ぶのです。 彼の良いところをたくさん知っていらっしゃるし、頭もよさそうな彼 ですね。 あなたもちょっと神経質で口うるさくて、自分の意見を彼に押しつけそうな感じがします。 今度機会があったら、どんな幼少時代を送ったか。どんな育てられ方をしたか。彼の心の奥に隠された気持に触れてみると、あなたも100挙げてたパターンが50に減るかも知れませんよ。 それにしても恋人同士で100挙げれるなんて・・・付き合ってるのが不思議・・・・ちょっと彼に同情(涙
お礼
お返事ありがとうございます。 100は大きく言い過ぎました。すみません。「他にも挙げたらいっぱいあるけど」というニュアンスです。それでも付き合っているのは、その分、良いところがいっぱいあるからで、当然ですが、好きだからです。 彼と結婚するのかどうかは分からないけれど、 歩み寄っていけたらと思います。
お礼
>ただ、貴方に出来る事があるとしたら。 >それは傾向を「掴む」事なんだよ。 >彼は指摘されると直ぐに言い訳に廻るでしょ? >指摘、という部分で過敏に心を閉じやすいんだよ。 >貴方に問題があるよ、という状態で向き合われると >逆向きの自分が発生する。 >彼の今を否定するようなニュアンスで「自分」を届けてしまう時もある。 >それは貴方自身が彼の心の閉口を誘発しているようなもの。 私の…言い方が直球すぎた事、今になってグサリと胸に突き刺さってます。 直球と言っても、言葉は直球ですが言い方は「^^:」みたいな感じで穏やかに言っているつもりでした。でも、言葉があくまで直球なら、一緒のことですよね。私は彼の「自信のなさ」の深さに対する意識が随分と低かったように思います。彼の自信の無さは、ある意味私を前にしているからこそで、自分で言うのもなんですが、強い光を前にしたら弱い光は影を持ちますし、彼が影だとしてもより一層濃い影が生まれるように、私を前にしているからこその「自信のなさ」だったんですよね。でも、私の事が好きだったから、私と何とか歩調を合わせようと努力してくれていました。そんな彼に、私は本当に直球すぎる指摘を繰り返し、彼の自信をそぎ落として居たんですよね。彼の言い訳癖も、私の言い方の問題だったのでしょう。 上手くいきませんでした。 でも、言い方についてblazinさんに教えて頂いてとても参考になりました。 「~しないでほしいな」や、がっかりした姿、そういう仕草のほうが彼にはより効果的だったのだと気づきました。 相談に乗って頂いて、ありがとうございました。 もう終わった事とはいえ、必ず今後に役立てたいと思います。