ベストアンサー 科学の問題です。 2011/08/02 19:32 図は火星より飛来したと考えられている隕石の断面の写真である。この写真をもとに、火星における生命体の存在について論じよ。 (写真はウィキから。) 画像を拡大する みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kyo-mogu ベストアンサー率22% (3398/15358) 2011/08/03 09:29 回答No.2 ウィキからなら、そこに書いてないの? 真偽の事も。 生命体ということなのでバクテリアなどの生命も考える必要性があるね。 図書館とかで当時の天文雑誌とか新聞とかあればもっと詳しく出ていると思うけどね。 質問者 お礼 2011/08/05 16:16 回答有難うございます。 質問者 補足 2011/08/03 14:43 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA84001 結論は出ていないという事なので自由に書いてくださいという問題なのでしょうね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) noname#142850 2011/08/02 23:18 回答No.1 無理。 質問者 お礼 2011/08/03 14:36 ですよねー。 気持ちは分かります。 回答有難うございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学地学 関連するQ&A 火星由来の石 隕石が火星由来というのは、もともと火星の地殻の一部として存在していたものが地球に落ちてきたということですよね? それって火星の上に落ちている石がある日突然重力に打ち勝つような速度で上昇しないといけないと思うんですが、どういう場合なんでしょうか? どこかから大きな隕石が火星に降ってきて、その衝撃で舞い上がった?それとも大昔火山があってその噴煙がものすごいスピードだった? どこかから降ってきた隕石の衝撃だったとしたら火星由来かどうかわからないですよね?それは同位体の存在比を調べれば分かる? http://www.sciencedaily.com/releases/2014/09/140915083746.htm 【速報】火星に駅ビル 完全に知的生命体の建造物 火星に駅ビル?知的生命体の建造物らしきものがあると話題に 火星にはピラミッドのようなものから、人間の顔のようなものまで幅広い建造物の存在が疑われてきましたが、今回はなんと『駅ビル』があるというのです。駅ビルといえば電車とデパートの複合施設なのですが火星にもデパートはあるのでしょうか。デパ地下もあるかもしれませんね。そんな夢のある話が今回は話題になっている。 問題となっている写真は、GoogleMAPで火星を見たところ、明らかに人工的なラインが見つかったというのです。これは地球上で言うと線路のようなもので、さらにその沿線上にはビルのようなものも確認されております。 まさに駅ビルということになるのですが、火星では今のところ生命の確認が出来ていない状態で果たして駅ビルなどという、知的生命体の建造物が存在し得るのだろうか。 参考サイトの専門家の話によると、クレーターから伸びているその線路の距離は約900キロにも及び、何らかの輸送を行っているのではないかと言われている。また、線路は透明でできたチューブ状のトンネルに覆われており、電車または車などがその中を移動しているという。 まさに絵に書いたような火星予想図だが、彼らの夢物語はこれぐらいにして、事実として追及するのであれば、この線はいったい何であろうか。写真の切れ目だとしても立体的な構造は説明がつかず、影を見る限りビルのような建造物が並んでいるのは最大の謎。まさか彼らが言うように本当に駅ビルだと言うのだろうか。であるとするのであれば、次回火星探査を行う際にはNASAにはこの駅ビルの調査にあたっていただきたいものだ。 http://www.yukawanet.com/archives/4000006.html ちょ!?やっぱ火星には知的生命体がいる(いた)のかな? 火星とか月とかに遺跡とかがあるって言われてるけど本当だと思う? 「火星の隕石」? テレビで「火星の隕石に生命の痕跡らしきものが見つかった」という ニュースに接して以来、ずっと考え続けている疑問です。 ネット検索で、あちこち拾い読みしてみたのですが、答えているサイト を見つけきれません。 1.その隕石がなぜ火星のものだとわかるのか? 2.なぜ火星の隕石が地球にやってくるのか? 今現在火星にころがって いる石ころが、将来 地球に来ることがありえるのか? 逆に、今日私が蹴飛ばした石ころが、数万年後に火星人に発見されて 「地球の隕石に犬のフンの痕跡!」なんて報道がなされる可能性が あるのでしょうか? 太陽系の生成期に火星のものになるはずだったものが地球に来ちゃったという 感じかな~? と想像していますが、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら ご教授ください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 15年近く前に放送したアニメ映画(?)のタイトルを教えてください。 15年近く前に見たアニメなので、記憶が曖昧ですが、 ピンと来た方はタイトルを教えて頂けないでしょうか。 随分と前の記憶なので大分抜けている居ますが大体以下の内容だったと思います。 ・隕石が飛来? ・軍人の男が森の洞窟の中で少女を発見 ・世代交代して軍人の息子主役? ・隕石に付着した生命体は特定の周波数で自壊する事がわかる ・宇宙から少女を探しに別の生命体が飛来 ・息子の彼女の父親が乗った飛行機が破壊される ・父親の遺言で少女を探しにいく ・少女が洞窟内の水晶の中にいるのを発見 ・敵は隕石に付着した生命体と同様周波数に弱い 記憶している事を書出してみて、 結構支離滅裂な記憶だと思います。 一度通して見てみたいので心当たりのある方回答をお願いします。 NASAの重大発表!コケましたか? 残念!地球外生命体の発表では無かった事どう思いますか? なんか、話題の少ないNASAが何とかメンツを保つための苦肉の策のような気がします。 南極で発見された火星の隕石に残る生命体らしき痕跡より今回は質が落ちる気がします。 木星の衛星エウロパで生命発見でもしない限り人気回復無いように思いますが皆さんは期待していましたか? 理科問題【教えてください。】 ●図1は葉の断面を、図2は茎の断面を拡大してみたときの模式図である。これについて、下の問に答えなさい。 (1)光合成が行われている所はどこか。図1のA~Eのうちから2つ選べ。 【 】 (2)葉でつくられた栄養分をからだの各部に運ぶ所はどこか。図1のA~E、図2のア~オのうちから1つずつ選べ。 図1:【 】 図2:【 】 (3)図2中のエの部分の名前を答えよ。 【 】 (4)図1中のFは、蒸散に深くかかわっている部分である。その名前を答えよ。 【 】 【以上5問ありますがお答えいただければ幸いです。 お願いします。】 生物の発祥地 1.人類の発祥はDNAの研究から東アフリカという説が有力ですが 他の生物の 発祥は どうなっているのでしょうか 枝別れ している 地点は 解っているのでしょうか。 2.生命の期限のもとになるDNAは他の天体(宇宙)から隕石などにより地球にもたらされているという説も有力です、そうすると 太陽系全てにもにふりそそいで その痕跡は 火星 月などに 見つかると 思うのですが 火星については 火星からの 隕石から 原始生物の痕跡が 見つかった と 研究している学者もいます 誰も結論はだせないと思いますが どう思いますか。 私は 超偶然で地球の原始スープから生まれたというのは 無理があると 思っています 3.何がいいたいかといえば 1.と2.の質問と関連があるのでは そして 原始スープからは 生命の誕生はないと思っていることが このような質問になりました。 太陽系のある銀河系より外に小惑星は存在しますか? 隕石は小惑星の一部ということで、主に火星と木星の間にある小惑星帯からやって来ますよね。確か太陽系外にも小惑星が存在するのは聞いたことがあります。 そこで質問ですが、(1)遠い銀河の中にも小惑星は存在するのでしょうか?もし存在するなら、(2)我々の銀河系外から未知なる新しい物質でできた小惑星が、我々の銀河の太陽系の中に飛んできて、それが地球に落ちて隕石となる?ということは考えられるでしょうか? (広い宇宙で確率的にはものすごい低いかもしれませんが…)そしたら超珍しい隕石も存在するのかな… 教えて下さい。よろしくお願いします。 火星移住について 箇条書きですいません。 (1)火星にはどのくらいの酸素があるのですか?(生命が生きれる程度酸素はありますか) (2)火星には100%水は存在しないのですか? (3)火星の温度はどのくらいでしょうか? (4)火星には大気は存在しますか? 優しいご返答お待ちしております。 地球はなぜ丸いの 月とか, 火星とか, 木星とか, 太陽とかも, 全て丸く見えますよね △とか□とかあってもよい気がしますが, 隕石とかは, 何かに ぶつかって角がついたり, 形が不揃い, 惑星とかは, 大きすぎて ○でないと, 存在できないんですかね。 宜しくお願いします。 地球が火星の軌道近くに発生したとしたら大気はどうなるのか。 もし、地球が火星の近くに存在したらどうなるのでしょう。大気は火星の大気とほぼ同じになってしまうのでしょうか。太陽からの紫外線が、どのように放射平衡温度に結びついていくのか。圧力はどうなるのか。彗星などの隕石によって、水はそのまま蒸発や凍ることや昇華することなく、液体のまま存在できるのか。酸素は、存在できるのか。いろいろ考えてみましたが、糸口が見つかりません。よろしければ、質問に答えていただきたい。その際に参考文献などございましたら、教えてください。よろしくお願いします。 エウロパ・オービター計画 エウロパ・オービター計画は何故中止になったのでしょうか? アメリカ及びNASAは地球外生命体の発見に全力を挙げてます それこそ宇宙ステーションと惑星移住と同じぐらいの比率で重要視しています。 エウロパの海に生命が存在する可能性は限りなく高いのに調査をしない… そして最近は火星に目を向けてます もしかしてエウロパで重大な何かを見つけて 人類に悟られないようにあえて火星に目を向けさてるとか…? ちょっと考えすぎなのかな… とにかくエウロパを調査しない疑問が残ります 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム スリランカの赤い雨は宇宙からの生命体でしょうか 2012年にスリランカに降ったという赤い雨は、宇宙から飛来した生命体だったのでしょうか。 火星には微生物がいたのですか? 火星探査の結果、火星には微生物が存在しているのですか? もしくは過去に存在していた形跡はあるのですか? 存在していたとしたら、どエライ事だと思いませんか? ある程度生物が存在できる環境が整えば、かなりの確率で生命が発生するということになりますよね? 生命の起源、宇宙から飛来か 生命の起源、宇宙から飛来か 読売に掲載された生命の起源、宇宙から飛来かというニュースですが http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100406-00000958-yom-sci 国立天文台は円偏光を発見したと言ってるだけで あり、なぜ地球上の生命が宇宙から飛来したと 解釈できるのか分からないんですが 地球上のアミノ酸に円偏光が降り注いでL体ばかりになったという 解釈も成り立たないんですか? それとも円偏光は宇宙空間のみで破壊力があり 大気があると効力がないんですか? 新しい元素の発見は? 元素記号表に載っていない元素は地球以外に存在する可能性はあるのでしょうか。もしあれば、例えば、現在キュリオシティが探査をしている火星でも、見つかる可能性はあるのでしょうか。地球外生命体ではないとしても、新しい物質を発見なんてことになったらどきどきします。化学について全くのシロートですが、ちょっとばかし興味をもったので、どなたか教えてください。 探しています!! 小麦の断面図が載っているサイトを教えてください。子どもに小麦の胚や胚乳、種皮を説明するのに使いたいのですが、小麦の断面図が見つからなくて困っています。 できれば、写真など、なるべく鮮明なものをお願いします。 科学的ではなく地球外生命体の存在を否定する理由は 適切なカテゴリがよくわからないので、こちらに質問してみます。 うちの会社の上司や部下、一部の友人もなのですが、どこにでも地球外の生命体、特に人間のように知能や文化が発展した生命体の存在を否定する人がいると思います。 考え方は自由なのですが、上司やテレビの否定派論者の中には科学的な存在否定ではなく、「いたら困る」「人間が一番、宇宙で唯一無二の知的生命体だ!」と猛烈に怒る人が多いように見えます。 彼らはなぜ、(私から見れば)ちょっと違った方向性で怒るのでしょうか。。。 今朝ほどのNASAの発表を受け、予想はしていましたが上司はご立腹です。 人間原理的宇宙論を説かれましたが、選民意識を拡大解釈というか曲解というか、よくわからない気持ち悪い朝の講和がありました(泣) 話をよく聞くと、人間と知能・文化が同程度の生命体の否定をしますが、人間より高度な生命体の存在はそれ以上に顔を真っ赤にして否定します。 「矢断面」とはどういう断面ですか? 「矢断面」というのは、どういう断面ですか? 例えば、 http://health.goo.ne.jp/medical/mame/karada/jin043.html には「精巣(矢断面)」と書いてあるのですが、 これはどう切断した図で、どちらの方向(体の前のほうからとか、左側からとか)から見た図ですか? あと、読み方は、「しだんめん」でいいですか? 火星人って?? 僕は今高1なのですが、現在総合活動の中で火星について調べを進めています。その中で僕が興味を示したのが火星人についてです。火星人がいるなんてばかげていると思う人もいるとおもうのですが、実際の火星には人面岩なるものがあるというのを調べを進めていく中でわかりました。僕も実際にいるとは100パーセント信じる事はできませんが、ただいるような気がしてならないのです。実際のところ火星の生命体についてはどこまで調査が進んでいるのでしょうか?誰か有力な情報がありましたら教えてください!!よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答有難うございます。
補足
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AB%E3%82%BA84001 結論は出ていないという事なので自由に書いてくださいという問題なのでしょうね。