- ベストアンサー
天下りがある会社で自分の未来がみえません
- 天下りがある会社で未来が見えない理由とは?女性差別やスキルの低さによる問題も
- 天下りや昭和の体質が続く会社で働く不安とは?転職を考えるべきか悩む
- 未来の見えない環境で働く女性の悩みと解決策は?会社の体質を変えるには
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あなたの会社は確かに時代から取り残されている印象を受けますが、多分十年か十数年で時代の流れに追随せざるを得なくなる時期がくると思いますので希望を持った方が良いと思います。 因みに私は「天下り」を出す方の会社に居ます。 所謂団塊世代が要職に居座っており、ポストが足りませんから退職金の積み増し等の優遇策で釣って退職させ、そういった「人材」を協力会社等に引き受けさせています。 勿論引き受ける側も一定のメリットがあるのでこうした「人材」を引き受けています。 きっと相談者様の会社もそうなのだと推測しています。 説明がてら私の会社で実際あった例を出してみますとこんな事が起こったりしています。 例えば協力会社から交渉にやってくるのが元上司で、いくら相手は取締役とはいえ所謂「下請け」の人間なのに 「やぁ○○君、久しぶりじゃないか」 などとカマされ、いろいろ寝技を駆使され先方の瑕疵にまつわる対応に融通を利かすように説得されてしまい、私らのような旧人類は渋々それを飲んだりしているわけで。 でもそんな寝技が通じるのは旧人類まででしょう、バブル世代が私らのポストに就く頃にはそんな手も次第に通用しなくなり、そうすれば天下り一族の神通力も無くなるでしょう。 なので私ら世代は「天下り」なんて出来ないと考えてますし、そうなれば相談者様の会社も明るくなろと思います。 もし例え天下りが無くならなかったとしても、天下ってくるのが私たち世代(団塊世代後)になれば女性蔑視とかもなく人の使い方も相当マシになると思うんですがね??? 将来は今よりきっとマシになりますよ!
その他の回答 (1)
- ayafuku
- ベストアンサー率27% (45/164)
世間一般的にはそのようないろいろなご不満も 給料の一部だと言われたりします。 さて正直少々無責任なことを申し上げますが、ご了承ください。 質問者さんの理想的な職場環境を、自ら創りだそうと いう気構えでがんばればと思います。 そしてそのプロセスを楽しめばいいのではと思います。 自分の世界観に、他人を持ち込まないこと、かな。 他人を持ち込んでしまうと、言い訳を成立させてしまいます。