• 締切済み

天下りの上司との付き合い方

天下りの上司との付き合い方 宜しくお願いします 現在友人が求職中で、ひとつ内定を頂くことができました そこの部署は現在3名おり、そのうちの一人が天下りでやってきた方だそうです 話によると その方はその部で一番上の役職であるが、 まったく仕事はしない 天下りの典型だそうで。 他2名の方々も 色々苦労をされたそうです 友人はとても真面目でストレスを感じやすい体質です 人付き合いもあまりうまくありません(思ったことをうまくいえず 流されるようなタイプ) そこで 現在 天下りの方とおなじ職場で働かれている方に教えて頂きたく思います 体験談や 付き合い方・・・ これはしてはいけない 等 なんでもいいので 教えていただけますでしょうか 宜しくお願いします

みんなの回答

回答No.3

 ANo.1実はダニを天下りさせる職場も、それを受ける職場もいくつかよく知っていて、参考意見を述べました。  事実をよく知り、その経過や後も知っている経験があるのです。  一応話を通しておいて、たたき出す事が賢明です。

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.2

あまり深く考えたり当てにしないのが一番だと思います。なぜその人が入ったかはその人の前職場にたいして口利きができることだけがその人の強みだからです。それだけが価値でしかなくその為だけでその地位にいます。会社としてそれでいいと判断されていると考えて、うまくおだてて得意分野以外では口出しさせないこととその人の責任は自分で取ってもらう予防策は取りましょう。 無能な上司と言うだけですのでうまくあしらうすべを覚えないと疲れるだけだと思います。 私の経験上アドバイスしますがその人がいると言うこと自体が会社の暗部と思いますので理想もなくつつくと会社の膿みをださないといけないことになるように思いますよ

回答No.1

 その事業所職場がどういう事情で天下りを受けなければいけなかったのか。  天下っても性格で、一生懸命働く人もいますがね。  多分もとの職場でも同じようにダニ的存在だったのではないですか。  その人が着たルートで誰が口を利いているかを突き止めて、理解してもらうように話を通して、追い出しする以外にない。  是非相してください。そいつはごみでしょう。叩くといくらも蛆虫が出てきますよ。

関連するQ&A