出産について
妊娠=嫌悪感を感じてしまいます…私の中ではデメリットしかないからです。お金がかかる、友達と旅行に行ったり遊べない、命を守らないといけない、痛いし苦しい、食事制限、お腹も膨らんでお洒落を楽しめないし太る…などです。子供が高校生とか大人になれば親子2人で仲良く出かけるとかは楽しそうだなと思いますが成人するまで親が責任を持つなんて大変で私には到底無理そうです。
それと私は両親への愛情はありますが兄妹や親戚、ペットなどに愛情など持ってません。亡くなれば多少悲しいですが命をかけて守ろうとか尽くしたいとかは思いません。(別に嫌いではありません。)どうでもいいみたいな感じです。だから万が一、子供を愛を持てなくて捨ててしまいたくなったらどうしようとか考えてしまいます。また障がい持ち、難病などをもって産まれてきたら可愛いとか思えないと思います。自分が産んだ子ならどんな子でも愛せるとか綺麗事言う人が大嫌いです。それなら児相や虐待なんて存在してません。そもそも子供が好きではないです…ハーフの子や目がくりくりしてたり愛嬌のある子は可愛いなとは思いますがちっちゃい子はみんな可愛いとか思えません…ファミレスとかで大泣きしてるとうるさくてイライラしてしまいます…昔弟に手をあげていたことがあるので自分が虐待しそうで怖いし前向きになれません。なので子供◯人欲しいとかインスタに成長日記などのせて可愛がってる人をみると私も純粋に普通に子供がほしいって思えて子育てが楽しいって思いたいな…など羨ましく思います。幸せが欲しいと言うよりもそう思える心が欲しいです。みなさんは何故子供が欲しいと思いますか?また要らない人も理由を教えて頂きたいです。親も私が一人娘なので孫が見たいみたいなアピール?などをしてきたり親戚の親からは結婚出産を急かされ本当にストレスが溜まります…最近は鬱病、中度の不安障害と診断されたくらいです…
お礼
お礼遅れましてごめんなさ。 そして何度もすみませんでした。 私も少し勉強してみたいと思います。 ありがとうございました。