- 締切済み
出産するか悩んでます
こんばんは 私は5年前に経済的や色々な事情で二人の我が子を元旦那に預け離婚をしました。そして、今から3年前に気が合う男性と知り合いお付き合いをしています。 先週の事なのですが、妊娠が発覚しました。二人とも是非産みたいと思っているのですが、前の旦那の子供が2週間に一度会いに来てくれいます。子供の気持ちを考えると産むのはやっぱりやめた方いいと思ったりもしています。 ちなみに、子供は中学1年と小学5年生です。 とても悩んでますm(_ _)m
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- motomoto12
- ベストアンサー率37% (1046/2826)
きついですね。 お子さんにとってです。それは、中学生と小学生のお子さんにとってです。 子供の気持ちを考えて、産まない? それ、絶対間違った考えです。 辛口でごめんなさい。 貴方、また同じ過ちしそうですねぇー。 どういう事情であれ、貴方は、戸籍上、彼らの母親ではなくなった人間です。 母親を辞めた人間です。 よく考えてください。 子供達のことを思って、生まない。 違うでしょう? じゃぁー産めばいいの? でもないです。 5年生のお子さんは、入学前後で両親の離婚を経験していますか? 低学年時代。辛かったと思います。 で、貴方方元夫婦は、経済的な理由であれなんであれ、その後、お子さんへの精神的ホロはどうされてきたのでしょうか。 2週間に1度会うとかではなくて。 相談に電話でも直接でもできるとか、運動会などには、呼んでもらえるとか。 彼らが、スレ主さんを必要な時には傍に居られる状況だったのか、ただ、2週間に1度逢えるだけなのか。 今後は、その彼らへの精神的ホロを、大人4人ができるのかどうかだと思います。 元夫も再婚相手との間に子供が授かったようですが。その時にその2人はどうしたんでしょうね。 その時スレ主さんはなんと声をかけましたか? 2人が喜んだので じゃないでしょうね。二人が喜んだから、問題なし、なんて思っていないでしょうね。 思春期の子ですよ。相手は・・・ 4人の大人が、彼らをしっかり守る、ホロできる状態ならば、スレ主さんと彼で産む産まないの結果をどう出そうと問題ないと思います。 その体制が整っていない、カバーし合えない、連絡し合えない(子供のことで)状態ならば、まずそこを4人でしっかり話し合い整えてから、産む、産まないを決めてください。 正直、元夫さんは、どういうお考えで子供を授かったのか判りませんが。 深く考えたのかしら? 別に2人の子供のために、4人が犠牲になれ と言っているのではないのです。 思春期の子、その直前の子。 どんな精神状態か。もし、自分が子供達だったら? 自分が思春期だった時を思い出してください。 大人の事情で振り回せれる、感情を嬉しくもないが、嬉しいと言っていれば、大人がホッとしてくれる、だから言う、という子供は、低学年の頃から、早い子では実践しますよ。 大きくなれば、さらにその空気が読めて、言いますよ。 子供の心の声をしっかり読み取って。 元夫と連絡を取り合い、彼らが子供らしく生活できる生きれるようなまずは体制をとってから。 すれば、自然と、産むわ!、産まないわ!が口に出せるはずです。
- chirin580
- ベストアンサー率38% (218/567)
私もせっかく宿った命ですから産んでほしいと思います。 例えば、お付き合いされている彼とずっと付き合いが続くとして、あと何年待ったら彼との子供を持てますか? その時に出産できる年齢でしょうか? 今回、中絶することで彼との付き合いは変わらないですか? 二人のお子さんが多感な年ごろであることに確かに躊躇されるでしょう。 でも、産みたいからと思ったからといって、授かるとは限らないですし、身体的な問題(これはお母さんも赤ちゃんも)で必ずしも産める、無事に生まれてくるとも限らないです。 他の回答にもありましたが、赤ちゃんはお母さんを選んで生まれてくる、という話は産婦人科の先生もいっておられます。 先に生まれたお子さん二人も、質問者様を選んで生まれてきましたし、今のお腹の赤ちゃんも選んで宿っています。 二人のお子さんと赤ちゃんとの関係は難しいですが、生まれるまではまだ時間があります。できる限り触れ合って、二人のお子さんに受け入れてもらえるようにして産んでもらいたいと思います。 理想をいえば、二人のお子さんが居場所がなくなるんではなく、父の家庭と母の家庭と二つの居場所ができるようにしてあげられたらと思います。
お礼
二つの居場所っていうのは、思いつきませんでした。 アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
- piasky-jp
- ベストアンサー率27% (6/22)
会いにきてくれているという状況から、お子さんたちは、あなたになんらかを求めて会いにきているように伺えます。産むのはやめたほうがいいと思ったりもしている、というコメントからは、会いにきてくれたお子さんたちに、きっと愛情をかけているのでしょうね。 別れて5年たった今も、会いにきてくれているお子さんたちにとっては、あなたがかけがえのない母親と認識してくれているからなのでしょうね。とても良い母親としてお育てになったのが伝わってきます。 愛したい自分と愛されたい自分が女性には内在していると思います。 愛したい自分は母性、愛されたい自分はメス、という言い方もできると思います。 今は、両方ともある程度満たされている状態ともいえます。 愛したい自分が、会いにきてくれているお子さんたちを見守ることで満たされていると感じているならば、あまり産む事お勧めはしません。もう、お気づきのことと思いますが、産めば間違いなく、あなたの愛情は、産まれた子に最優先で注がれるものです。 お子さんたちが、なぜ、わざわざ会いにきてくれているか? おそらく、まだ、あなたの母性愛を必要とされており、あなたの愛情を求めて会いにきてくれているのではないですか? もし、赤ちゃんを見たら、その子に母親をとられたような気分になって、落胆すると同時に、会いにくるのをやめると思います。愛情を注がれていないと感じているお子さんには、精神的に不安定な傾向がでるものです。 いまは、会いにきてくれているお子さんの気持ちを大切にされたほうが良いと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 出産して、子供達がどう思うか不安です... もう少しよく考えてみたいと思います。 アドバイスありがとうございましたm(_ _)m
補足
ちなみに、元旦那はすでに再婚しており再婚相手との間に一歳半の子供が居ます。
私は 産んだほうが いいと思います。私はあなたの事を詳しく知らず無責任かもしれませんが せめて他人のひとりごと程度に よんでください。丹波哲郎の大霊界と映画の中で こんな話しがあります。 よく人は こんな親や家で 生まれなければ良かった…って 誰しも一度は 思うが 魂は人格があり あの親の子供になりたい。とか あの家庭に生まれたい とか 生まれてくる 本人が人生を修行する気持ちで 選んでいる。生まれてくると その記憶は修行の邪魔だから消されてしまう。 本人が選んでいるんですよ。あなたの子供になりたいって。 あなたに お母さんって 言いたいって…。
お礼
回答ありがとうございます。 こんな私を母親に選んでくれたなんて... アドバイスありがとうございましたm(_ _)m アドバイスを参考によく考えたいと思います。
お礼
正直チョット辛口でしたが大変参考になるアドバイスありがとうございました。 もう少しよく考えてみたいと思いますm(_ _)m