• ベストアンサー

ハーレーダビッドソンについて

ハーレーダビッドソンが音声商標を登録しようとした「chug」音を 日本語にするとどうなるのですか? また音を日本語に表わすとどういう表現になるのでしょうか。 辞書によると「ぽっぽっ」だそうですが、なんかハーレーってこんな音? って感じなのです。 どなたか、というか、 何十年来ハーレー大好きって人は知ってますよね。 日本語を。 わからなくて困っています。 ハーレーオーナー様、悩みを解決してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.3

それですな。 どの音を囲い込もうとしたか。 ハーレーエンジンの最大の特徴はご存知のとおり、一軸クランク狭角45°Vツインエンジンですが。 元々こういった音商標をとる場合、基本的な考え方としては、その当時のフルストックモデルで行ったでしょうね。 しかも完全整備済みの車両で。 と言う事はアイドリングも推奨の回転数だと思いますが。 しかしこの回転数だと、エボやツインカムだったら三拍子?とやらには聞こえませんな。 ただの連続音です。 ではどの回転域・・・? もしくはchug音で表されるダダダといった音なのでしょうか。 加速時の様な。 返信にも書かれているようにどの様な状態での、どんな音なのか。 さっぱり検討がつきません。 ・・・。 結局の話。 アメリカ人って変わってるんですかねぇ。 福音派の創造説みたいなものじゃないですか? 怒られそうですけど。 答えになっていなくて申し訳ありません。

oo14
質問者

お礼

一軸クランク狭角45°Vツインエンジンは福音派の創造説からですか。 貴重なご意見をありがとうございます。 バート・マンローがユタ州ボンネビル・ソルトフラッツで走らせたインディアンはどんな音だったのでしょうね。そんなことをふと考えました。

その他の回答 (2)

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.2

そうですなぁ・・・。 鈍い爆発音ともとれるので。 ダダダというニュアンスもあるとか、ないとか。 ハーレーも負荷が大きい時にアクセルを開けるとこんな音ですな。 この辺は難しいところですか。 私の場合。 やはりハーレーといえばアイドリングで。 パンだと「トコ・トコ・トコトン・トコトン・トコ・トコ・・・」。 ショベルだと「タカタン・タカタン・タカタカタカ・タカタン・・・」。 エボだと「ドコドコドコドコドコ・・・」。 ツインカム「ドルドルドルドルドル・・」。 ってな感じですかな(推奨アイドルで)。 マフラーにも寄りますけどねぇ。 訳なんて人の受け取り方でどうとでもなりますから(笑)。 ハーレーオーナーではないですが、好きな部類なので。

oo14
質問者

お礼

ハーレーでもいろいろあるんですね。 クランク角がいっしょだったら同じように聞こえるのかと思っていました。 昔のように大きな音を出して走っている人は極めてすくなくなったので、 メカの音のほうが印象に残りますね。 #1の方が教えてくださったキーワードで検索すると、 意外と高音が奏でています。 一つ一つの排気音がしっかり読めるのはハーレーの魅力ですね。 で、ハーレーがうちだけの音と囲い込もうとした音ってどんなんですかね。 そこには、給気音やタペット音も入っているんですかね。

回答No.1

ハーレー乗りの間では「三拍子」と呼ばれてますね。音楽的には全然三拍子じゃないんですけどね。 音にすると「テッテケ テッテケ」は良く見ますね。 「ハーレー 三拍子」などで検索してみてください。

oo14
質問者

お礼

ありがとうございます。知りませんでした。 ドドかババかそんなのかと思っていたのですが、 「テッテケ テッテケ」と読んでから音を聞くと 「テッテケ テッテケ」と聞こえてしまうから不思議です。 ところで、どうでもいいかもしれませんが、 漫画なんかにハーレーが登場しても、作者が好きだったら 「テッテケ テッテケ」って書いてるんですか?