- 締切済み
国保の金額
結婚して私の実家で夫・私の両親・父の姉での同居です 両親と父の姉は父の社会保険に入っていて 夫は元々国保だったので住所変更をしてそのまま国保で、私は結婚を期に父の扶養から抜け国保に加入しました。 今月、保険料納入通知書兼変更通知書が届き見てみると月に 変更前6000円 変更後28100円 となってました。 (変更前とは夫1人が国保だった時のものです) 年では 変更前60300円 変更後259200円 です。 地域によって変わってくるとは思いますが、私が加入したことによってこんなに増額になるものなのでしょうか? 市民税と合わせると7万強になりとてもきついです。 また子供が産まれると一体いくらになるのかと不安になります。 正当な金額なのでしょうか? どなたか教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jfk26
- ベストアンサー率68% (3287/4771)
国民健康保険の保険料ははっきり言ってわかりません。 なぜかというと国民健康保険の保険料は、自治体によって基礎になる金額やその計算方法がバラバラだからです。 例えば下記をご覧下さい。 http://www.canon-igs.org/column/macroeconomics/20100512_247.html そこにあるように全国の国民健康保険料の地域差は5倍を超えています。 ここでもよく国民健康保険の保険料の質問があって、ズバリ数字を答える回答なども見かけますが、はっきり言ってそういうものを質問者側が信じると後でひどい目にあうと言うことは、上記の5倍の格差を見てもお分かりになると思います。 ですから無責任な回答をしたくないと思うと、正解はわからないと言うことになるのです。 ただどうしても知りたければ前年の所得と市区町村レベルまでどこにお住まいか書いていただければ相当正確にわかると思いますが、そういう個人情報まで書きたくないという方が多いので、そうなると市区町村の役所に聞いてくださいとしか言えません。 ですから異なる自治体で保険料の金額を比べても意味はありません、どれが正当と言うのも意味がありません。 また今年度は計算方法を変更した自治体も結構あるようです、それは結局は保険料の値上げに繋がっています。 それらを含めて結局は住んでいる自治体がわからなければあくまでも推測でしかないということです。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>夫は元々国保だったので住所変更をして… 市区町村は同じですか、変わりましたか。 変わったのなら、計算方法そのものが異なりますので、簡単に比較してもだめです。 >私が加入したことによってこんなに… 市区町村が同じなら、 【所得割】あなたの去年の所得より何パーセントか。 【資産割】あなたが土地建物などを持っていれば固定資産税評価額の何パーセントか。 【均等割】1人分。 が増えます。 【平等割】のみ変わりません。 具体的な数字は、自治体によって異なりますし、あなたの前年所得が分かりませんので何とも言えません、 >年では 変更前60300円… 前年の夫は、無職あるいはごく低所得だったのですか。 >また子供が産まれると一体いくらになるのかと… 【均等割】1人分が増えるだけです。 (某市の例) http://www.city.fukui.lg.jp/d240/nenkin/kokuho/kokuhofuka.html
お礼
回答ありがとうございます そうですね市区町村は 変わりました。 しかし、私が加入する前に(父の会社との行き違いがあり少しの間扶養のままでした)新しく移った市から夫1人分の通知が来て払い込みました。 (その金額が変更前の6000円です) 土地建物は持っておりません。 私の去年の所得はアルバイトで月7~8万で、夫の去年の所得は月22万でした。 市民税は(2ヶ月に1回)私が1万弱、夫が3万弱です。 私が加入してからの金額が正しく、夫1人だった時の金額の方が間違ってたのでしょうか?