- ベストアンサー
レンタカー通勤
今は配送助手兼倉庫内作業員として働いていますが、いつかはドライバーになろうと思います。 ドライバーの始業時間が夜中の2時半なのですが、マイカーを買ってマイカー通勤するのと、レンタカーを借りて通勤するのとどっちが安く済むでしょうか? ちなみに12時間拘束です。 時給1050円、深夜・残業手当がついて1313円で、総支給額が33万以上になります。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#148411
回答No.2
その他の回答 (1)
- nerimaok
- ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.1
お礼
やっぱり貯金して買った方がいいですよね…。 どうもありがとうございます。
補足
でも自己破産しているのでローンは組めません。 やっぱり貯金して現金一括で買った方がいいですかね?