• 締切済み

生活保護について

私は生活保護をうけている18歳です。 生活保護をうけている人は原付バイクの免許を取れないって聞いたのですが本当ですか? 良かったら教えてください

みんなの回答

回答No.5

そうですね、生活保護者でも原付バイクの免許は取れます。 しかし、所持することは特別な理由がない限り出来ません。 単純に「便利だから、とか、遊びに行きたいから」とかの理由では所持できないのです。 基本的に山間部やバイクの免許が必要な仕事をする(通勤ではありません。通勤は自転車でもバスでも出来るでしょう?)なら、所持して乗ることが出来ます。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9783)
回答No.4

生活保護を受けているから就職活動をしてはいけない というのは聞いたことがないですよね 就職するにはなくてはいけないということではありませんが交通の手段として免許がないの では書類だけで門前払いは否定できません,事前に必要性を説明しておうかがいしたら いかがですか。

  • epsz30
  • ベストアンサー率50% (1514/2977)
回答No.3

相反する答えもありますが、 基本的には、車の免許でもバイクの免許でも お金があれば自由に取得する事が出来ます。 ※生活保護者が国からお金を出して貰って取得する事も可能ですが その際は就職する事が前提となり「車の免許があれば採用します」という様な 条件付きで国から全額支給が可能になります。 また、免許取得は自由ですが、車やバイクを購入&取得する事は※基本出来ません。 特別な事情がある時のみ、福祉課への報告&許可を得て車やバイクを持つ事が出来ますが 普通の人は許可が下りません。 とりあえず、今後の就職を見込んで免許の取得をする事は可能なので 免許を取れないというのは間違った情報になります。

noname#185422
noname#185422
回答No.2

はじめまして、よろしくお願い致します。 生活保護の方でも少しは貯金はあります。 又、不便なところに住んでいると思いますのでバイクも有効だと民生員が 判断するでしょう。 すなわち、原付バイクの免許は取れます。 しかし、医師の診断が必要かもしれません。(医師の許可が必要) なんで、18歳で生活保護なのか。(何の病気ですか) ご参考まで。

jtgpgam
質問者

お礼

ありがとうございます 父親がいないので生活保護うけてます

noname#151730
noname#151730
回答No.1

基本的に車の運転(バイクを含む)は出来ませんので、免許を取得しても乗ることは出来ません。 免許取得費用を生活保護費の中から出せないので、発覚すれば受給停止などの処分もありえることを承知しておいてください。ただし、就職のための必要な資格なら窓口で相談してください。

jtgpgam
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A