- ベストアンサー
Thick As A Brick1の最後は何拍子?
Jethro Tullの名盤Thick As A Brick(邦題:ジェラルドの汚れなき世界)を何度も聴いているのですが、 1曲目Thick As A Brick, Part1の最後の部分がどうしてもリズムにのれません。 ということで、Thick As A Brick, Part1の最後の部分(21:10~)の変拍子は数値化すると何拍子になるのでしょうか? プログレは気持ち悪さが気持ち良かったりするので、のれなくても支障は無いのですが せっかくなので教えていただけると嬉しいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私なりにカウントしたら11/8 (8分の11) という結論になったのですが、楽曲の変拍子を取り上げているサイトを見ると" 5/8 (8分の5) + 6/8 (8分の6)" になっていました。 http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:32Hq8KytdAEJ:tvtropes.org/pmwiki/pmwiki.php/Main/ (*中段、Progressive Rock の項) ◎Jethro Tull's hit "Living in the Past" is in 5/4. "See there! A son is born" part of "Thick as a Brick" is in 5/8. A similar part in the second section of the song is 6/8, but the difference is barely noticeable. Seriously - to notice it, you'd have to be counting it.
その他の回答 (1)
- bug_bug_jp
- ベストアンサー率90% (2770/3075)
No.1 です。 > 教えていただいてもピンと来ずです。リズム感無いのかな…。 _想定内です。滅多にない5拍子が含まれるので無理もありませんが数値化?しても駄目でしたか…。 以下は蛇足になるかも知れませんがご参考程度に。 --------- 5拍子と6拍子が連続している有名な変拍子の楽曲 ●ムソルグスキー 「展覧会の絵-プロムナード」 http://www.youtube.com/watch?v=W1y5iflSN40 ●デイヴ・ブルーベック・カルテット 「イレヴン・フォー」(11/4) http://www.youtube.com/watch?v=6YUpbgVeJqQ 5拍子のカウントの取り方は通常 [1・2・3,1・2] ([1・2,1・2・3]もある) 曲例: ●チャイコフスキー交響曲6番「悲愴」第2楽章 http://www.youtube.com/watch?v=dLlo3i7qZME ●デイヴ・ブルーベック・カルテットの「テイク・ファイヴ」 http://www.youtube.com/watch?v=5RpfoH0drZ8 ●スパイ大作戦のテーマ http://www.youtube.com/watch?v=2KA5aZKAYgE 5拍子と6拍子が続く場合は [1・2・3,1・2,1・2・3,1・2・3] で合ってくると思います。 リズム感の"引き出し"に入れてくれることを祈ります。
お礼
再度のご回答感謝いたします。 ご紹介いただいた曲の拍子はかなり聞き取れました。 チャイコフスキーのリズムが非常に分かりにくかったのですが、それでもなんとか部分的に聞き取ることが出来ました。 そして、あらためてThick As A Brick Part1に挑戦してみたのですが…やっぱり…。 今回はダメダメでしたが、いつかThick As A Brickのリズムにも乗れるように いろんな変拍子を聴いて精進しようと思います。 この度は色々とありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 11/8 (8分の11)なのですか。 …正直な話、教えていただいてもピンと来ずです。すみません。 リズム感無いのかな…。 あと、ご紹介していただいたサイトを無い英語力と翻訳サイトを駆使して読んだのですが、 "Thick as a Brick"のPart1(3:05~)とPart2(0:48~)の曲中の類似パートのことを書いているような気がしたのですが、どうなんでしょう。 兎にも角にもありがとうございました。 それにしても本当に良い曲だなぁ。