- ベストアンサー
個性が強すぎる
30代半ばの男性です。個性が強すぎる為、どの会社、仕事をしても続きません。 若い頃はまだまだやれると思い、思った通り行動してきましたが、さすがにこの年になると 社会不適格者じゃないかと思ってしまい落ち込んでます。 新しい業界に飛び込みたい思いもありますが、また続かなかったらどうしよう、や 最初から長期間続けるつもりがないので、どうせすぐ辞めてしまうだろうと考えてしまいます。 皆さんのように一生続けるつもりという感覚が全くないのです。 行動する事がどんどん億劫になってます。何か前に進むきっかけが欲しいのですが どうしたら良いでしょうか?宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
tk777さんは、決して社会不適格者ではないです。 ご自身のことをしっかり理解されていて、 冷静に分析されているしっかりした方だと思います。 長所は短所であり、短所は長所だと私は思っています。 ですので、短所を否定するのではなく、 長所を出すべき場面と、控えたほうがいい場面を見極めて行動されてみては いかがでしょうか。。。 100%自分にピッタリ合う仕事なんてめったに出逢えません。 みなさん、どこかで不満を持ちながらもふんばっているというのが現実です。 そんな妥協はしたくないというのであれば、それはそれで素敵なことで、 納得いく場所に行き着くまで探し続けていくしかありません。 私からアドバイスさせていただくとすれば、 他人は、ご自身とは容姿が違うように考え方も能力も違います。 他人に合わせる必要はありませんが、 相手を理解するまでいかないまでも、相手の意見を聞く、 また、相手が不快な思いをしないように、演技をする、言葉をかける、 など、感情のままに行動するのではなく、どうしたら上手く立ち回ることが 出来るかを少し考えてみてはいかがでしょうか。。。 これは同調するということではなく、賢く器用に生きる、ということなのです。 あとおそらくtk777さんは真面目な方なんだと思いますので、 もう少し肩の力を抜いて、穏やかな気持ちで人や物事に対応してみて下さい。 「あー、こんな人もいるんだなぁ。。」って思えるぐらいになれたらいいですね。 思った通りの行動ができているなんて、すごいことですし、素敵なことですよ。 自信をもって下さいね☆彡
その他の回答 (4)
- usikun
- ベストアンサー率35% (358/1003)
まずは自分の事を個性が強すぎると思い込むのを止めましょう。 文面だけ見てると強すぎる個性でも何でもないように思えます。 マイペースで他人に合わせるのが下手で視野が狭い。 こんな人ゴロゴロいますよ。 ゴロゴロいるこんな人でも思慮深さに差があって、思慮の結果自分に多少の矯正 が必要なことを自覚したりしながら適当に世の中に合わせてるだけです。 短所を短所として認め謙虚に向かい合い、相互に異なる人間性を受容しあうだけの 大人になることから始めてみては如何でしょうか。 少なくとも本当の変わり者は、こんな場所で前に進むきっかけを得ようという 極めて普通な方法を選択しません。 自分は普通だから普通っぽくやってみよっかって思って働いてみてはどうでしょう。
お礼
有難うございます。普通ですか・・・、確かに自分で変わってると決め付けているところはありますね。 >短所を短所として認め謙虚に向かい合い、相互に異なる人間性を受容しあうだけの 大人になることから始めてみては如何でしょうか。 これが出来れば、だいぶ安定すると思います。 >自分は普通だから普通っぽくやってみよっかって思って働いてみてはどうでしょう。 試しにやってみます。有難うございました。
- shizumo
- ベストアンサー率12% (159/1285)
EQというのをご存知ですか? http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%9F%A5%E8%83%BD%E6%8C%87%E6%95%B0 多くの仕事はグループの中で協調しておこなわれます。個人の能力は高くても全体が協調性にかけ作業効率が悪ければ困ります。企業はひとりひとりの成績よりも全体として作業効率が高い方が良いのです。 会社で給料をもらうのはあなたが一人的外れでがんばっても意味はなく、全体の能率があがらることを考えなくてはなりません。それが厳しいなら一人で独立し個人事業をおこすことです。 >>皆さんのように一生続けるつもりという感覚が全くないのです なおのこと一人で独立すべきです。
お礼
有難うございます。 >会社で給料をもらうのはあなたが一人的外れでがんばっても意味はなく、全体の能率があがらることを考えなくてはなりません。 今まで勤めた会社が営業会社だったので、数字が全てでした。もう少し視野を広く持つ必要があるなと 思いました。個人的な考えが強すぎる事が理解出来ました。 今回のような客観的なアドバイスを頂けると助かります。有難うございました。
- pekochan_2
- ベストアンサー率14% (58/399)
個性が強すぎる≠協調性が低い というイメージを持ちます。 今までを振り返り、他人(職場など)とのコミュニケーションに不安はなかったですか?
お礼
有難うございます。 >個性が強すぎる≠協調性が低い というイメージを持ちます。 その通りです。 >今までを振り返り、他人(職場など)とのコミュニケーションに不安はなかったですか? 20代後半までは自分に協調性がないとは思ってなく、一生懸命仕事をしてました。 ただ、自分の理想が高く、理想を目指さない人に対しては、どこか否定的でした。 30代前半に身体的な病気を診断され、そこから一層自分の理想に対して妥協できなくなり 邪魔する奴はぶっころす、くらいの勢いでやってました。 その頃は不動産業界だったのですが、やはりそんな綺麗事が通じる業界でもなかったので 結局は自分がボロボロになり辞めてしまいました。 今はカウンセリングを受けてますが、根本的な部分はどうしても変わりません。 社会不適応な人間だと強く思ってしまいます。 それなりの振る舞いなど出来ればまた違うのでしょうけど、そういうのも苦手で 感情が表に出やすい人間です。 今は無職ですが職場環境に馴染めるかどうかの不安しかありません。 頭で考えてるだけだと、不安しか出てきません。 もう二年半経ちますが、うつ病にもなりました。だいぶ回復しましたが・・。 環境に馴染めない恐怖感が強いです。 何とか変えていかないとダメですね。。。
- goo2005goo
- ベストアンサー率17% (126/706)
個性が強すぎるって、たとえばどんな感じなの?喧嘩っ早いとか?
お礼
基本短気です。自分の価値観と合わないと、この仕事は向いてないと判断してしまい モチベーションが上がらなくなり、結果辞めてしまいます。 自分の考えが正しいという思いが強すぎて、相手の事を認められないのだと思います。 その分人一倍仕事は頑張ります。頑張った分だけ、人に対しても求めてしまいます。 常識のない上司などとは絶対一緒に仕事が出来ません。 自分の感情に正直なので、好き嫌いが激しいです。そこそこという感覚がありません。 上げればキリがありませんが、こんな感じです。
お礼
healing--cafeさまご回答有難うございます。少し救われた気がします。 長所と短所の話し、すごく心に響きました。考え方が両極端なので、自分が自分自身に振り回されます。 100%納得する職場を今まで探してきましたが、さすがにもう無理だと思いました。 おまけに、周りからは何を考えてるのかわからない、と言われます。 職場では一日中、一言も喋らない時もあり、あいつは変わってると言われました。 私からすると、意見の合わない人に対してヘラヘラと合わせる事が出来なかっただけですが・・。 healing--cafeさんの物事の考え方みたいに私もなれるのが理想かもしれません。 ちょっと力が入り過ぎているようです。もっと穏やかな人生を過ごしたいです。 お礼したい事はたくさんありますが、いっぱいあり過ぎて思い浮かびません。 とても肯定的な意見を頂き、感謝致します。有難うございました。