- ベストアンサー
仕事を覚えられない30代半ばの強迫性障害とうつ病患者の悩み
- 強迫性障害とうつ病を患う30代半ばの私は、新しい仕事の覚えが悪く、上司からの指示も理解できず、勝手な行動を取ってしまいます。
- 一生懸命メモを取ったり、聞き直したりしていますが、見当違いの行動が目立つようで、試用期間終了後に解雇される可能性が高まっています。
- 薬を19年間飲んでいますが、記憶力と集中力の低下に悩まされています。自己判断で発達障害や適応障害を疑っています。どうすれば良いかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO4ですが、やはり自分のできることに集中するように努力するたほうがよいと思います。パニックというのも明日の不安というのもすべてできないことをしようとしているからではないでしょうか。忘れてしまうというのも同じです。今ここでできることに集中していないから忘れてしまうのではありませんか。
その他の回答 (6)
No.5 です。 >自分は >(2)「休養した方が良い」と言われているのに、ご事情で(無理に)働いておられる場合でしたら、病気が回復に至ってない可能性が考えられます。 >の方で病気に対して親の理解がありません。確かに記憶力は相当落ちました。上司が言ったそばから忘れてしまうのです。 >主治医にも相談したのですが、「ストレスでいっぱいで健忘症状態」だそうです。薬使って生活しててもこの有様です。 貴方の補足を読ませていただきました。大変なのですね。 「子どもの病気を理解しない」には驚きました。診断書は当然お見せになっておられますよね。 親と同伴で主治医に説得していただいては如何でしょうか。「無理をすると益々悪化します」というのは事実なので…。 しっかり静養して寛解されることを願っています。くれぐれもお大事になさってください。 sophia-s
貴方のご質問を拝読致しました。お困りのご様子お察し申しあげます。 貴方が (1)「主治医から就業可能」のご指示をいただいているとしたら、現状をお伝えしてご相談なさることです。 (2)「休養した方が良い」と言われているのに、ご事情で(無理に)働いておられる場合でしたら、病気が回復に至ってない可能性が考えられます。 うつ病では、脳の働きが低下し、考えられなくなったり、覚えられなくなったりすることが結構あります。ご質問からして、恐らく(2)の状態である可能性がかなり高いと思います。 この場合、治療を進めて病気が寛解することで、普通に仕事や生活ができるようになります。 むやみにご心配されることはありませんが「病気が治ってない」のにご無理されることは、病気を治りにくくすることも有るようです。 貴方のご快復を願っております。お大事に。 sophia-s
できることとできないことをきちんと区別するように心がけてみたrどうでしょうか。仕事に限らず朝起きてから夜寝るまでのあらゆることについてひとつひとつ自分にできることをはっきりさせてみたら、何か新しい局面が見えてはこないでしょうか。他の人の反応で推測するのではなく自分で納得することが必要だと思います。
補足
コメント有難うございます。 自分は生活リズムはきちんとしているつもりですが、 仕事が終わったその日に明日の仕事の不安に駆られるのです。 ひとつ覚えるとひとつ忘れるような状態で、周りが見えません。 仕事中にパニックになることもあります。 自分自身に自信がありません。 何のために生きてるのかわかりません。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
ハッキリ言って、無理な状態で ミッションに臨んでおられるわけで スムーズに遂行できる心身のコンディション ではないですね。 残念ながら、そこでは 不採用になってしまうでしょうのではないでしょうか。 【急がば廻れ】という言葉があります。 次のステージでは、 精神保健福祉センターなどでの リハビリをしたり、 就業プログラムをクリアしてから 就活されることを お勧めしたいです。できれば、 ご自宅で、自身のペースで可能な 学術的なお仕事を開発しませんか。 その方が、成功する確率が低くないと おもいますよ。 学術=学問と芸術。 お大事に!
補足
コメント有難うございます。 障害者枠で探したりもしたのですが、 精神の方が中々無くクローズで入社しました。 今では少し後悔しています。 学術=学問と芸術。 に近い仕事が出来れば理想ですよね。
- yaasan
- ベストアンサー率22% (2731/12290)
あなたの飲んでるお薬は私が思っているものであれば、記憶力を落とす原因になるものです。 以前の職場で同様の人を指導した事がありましたが、びっくりするぐらい物覚えが悪く、こちらも指示の範囲をどう合わせてあげれば良いか、悩みました。 あなたの現状が解らずに書きますが、服薬を止めるしか社会でまっとうに働く術はないと思います。 体調が安定しているなら、薬を止めて心身共の健康を目指し、働ける状態を作った方がいいと思います。
補足
コメント有難うございます。 >以前の職場で同様の人を指導した事がありましたが、びっくりするぐらい物覚えが悪く、こちらも指示の範囲をどう合わせてあげれば良いか、悩みました。 今の私の上司もそうだと思います。試用期間中に解雇という結論が出るかもしれません。 >あなたの現状が解らずに書きますが、服薬を止めるしか社会でまっとうに働く術はないと思います。 体調が安定しているなら、薬を止めて心身共の健康を目指し、働ける状態を作った方がいいと思います。 そうなんですが現実は難しいと思うんです。健常者の方々でさえ仕事精いっぱいなのに。 年齢的にも厳しいんで毎日しがみついてます。 私の飲んでいる薬ですが、 メデポリン、フルボキサミン、エビリファイ、 眠剤に エスタゾラム アンデプレ です。 これらは記憶を落とす成分が入っているのでしょうか?
- sazan30th
- ベストアンサー率28% (4/14)
まずは、職業の「適性」を考えてみてはいかがでしょうか。 製造業に「適性」がないのでは解雇です。 「適性」があれば、どんな病気でも、続けることができます。
補足
コメントありがとうございます。 そうですよね。おしゃる通りだと思います。 試用期間中の解雇も覚悟しています。 っていうか、そうなる可能性が高くなってきました。
補足
コメント有難うございます。 自分は (2)「休養した方が良い」と言われているのに、ご事情で(無理に)働いておられる場合でしたら、病気が回復に至ってない可能性が考えられます。 の方で病気に対して親の理解がありません。確かに記憶力は 相当落ちました。上司が言ったそばから忘れてしまうのです。 主治医にも相談したのですが、「ストレスでいっぱいで健忘症状態」 だそうです。薬使って生活しててもこの有様です。