• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:マスターマネー家計簿版6での計上の仕方)

マスターマネー家計簿版6での計上の仕方

このQ&Aのポイント
  • マスターマネー家計簿版6での科目の計上の仕方についての質問です。
  • カードでの立替え支払いに関して、どのようなカテゴリーを立ててどのようなお金の流れにするべきかについて教えてください。
  • 簿記経験がないため、資金移動の方法がわからないので、アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nag0720
  • ベストアンサー率58% (1093/1860)
回答No.1

マスターマネーでは、資産や負債はアカウントと呼んでいるようです。 カードで6,000円支払って、友人から4,000円受け取ったということは、差額の2,000円は自分の食費分ということでしょうか。 それなら、資産アカウントに「貸付金」アカウントを作って、 1/1 カードから2,000円食費として支出する。 1/1 カードから貸付金に4,000円資金移動する。 1/1 貸付金から現金に4,000円資金移動する。 (あとは通常通り) としてはどうですか。 カードの利用明細が2,000円と4,000円の2件に分かれますが、これは仕方ないでしょう。 その日に友人から現金を受け取ったのなら、わざわざ貸付金アカウントを作らなくても、 1/1 カードから2,000円食費として支出する。 1/1 カードから現金に4,000円資金移動する。 としてもいいでしょう。(カードで4,000円を現金化したのと同じ扱いになります)

関連するQ&A