• 締切済み

仲良くしてるつもりなのに・・・疎外感

今年大学に入学して、同じ学科の人たちともだんだん打ち解けてきたのですが、いまいち自分は仲良くなりきれていない気がしています。 自分は色々話をしたり、適度に積極的に行動しているつもりなのですが、あちらからはあまり話しかけてもらえなかったり、気を遣われている感じがします。 なんかここまで来ると絡みにくいのかな、嫌われてるのかな・・・と被害妄想をしてしまいます。 自分は自宅生なのですが、一人暮らし組は毎日のように誰かの家に行ったり来たりしているみたいで羨む毎日ですが、今の関係性だと口が裂けても「自分も行っていい?」とは言えない状況です。 もう夏休みになってしまうので、これから毎日「今日は○○の家で泊り!」みたいな友達のブログを読んでは落ち込むのかな・・・と思うと嫌になります。 誘ってくれればいいなと思って「今度誘ってね!」的なコメントをしても、社交辞令のようになってしまいます。 もっと図々しく友達顔でグイグイいった方がいいのでしょうか?そちらの方が嫌われそうですが・・・。 ほんとにどうすればいいかわからないです・・・。 誰でもいいのでアドバイスください・・・!

みんなの回答

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.7

【誘ってくれればいいなと思って「今度誘ってね!」的なコメントをしても、社交辞令のようになってしまいます。】 待ってちゃだめでしょう。 積極的にというか、一人住まいは結構、大変です。 食べるものをもって、押しかけましょう。 それが自宅生の’責務’ですよ(笑) お母さんが・・・とかいって、とまりのときにでも、それらしい差し入れをもって、いくのです。 とまるのは、なるべく控えましょう、最初は。 トイレの水にしても、余分な出費になるから。 アナタには、わからないでしょうけどね。 最初は、「あいつが来ると、食い物が・・・」でいいの。 生活も大変だから、アナタには一つ一つはわからないでしょう? 何でも、お金がかかるのを生活の中でわかってないから。 電気光熱費だって、しばらく人を泊めたりすると、水道代もガスも、えっ!と思う程に増えているから お金がかかる。 仕送りが増えるわけでもないし・・・生活が大変なんですよ。 アナタのように、衣食住を保証されて、日々をすごしているわけでなく、余分な出費があると、 明日から困る・・・それが親元を離れての生活ですから。 自分だけ混ぜて・・・ではなく、混ざるためには相手にとってのメリットもアナタが積極的に提供しなくちゃだめ。 泊める人は、寂しいし、連帯もほしいから、泊めるけど、人がいるだけで経費がかかることを わからない人にはわからないから。 ちなみに、我が家に娘がいますが、コレが昨年はほとんど週末は自宅にいませんでした。 で、ガス代と、電気代と、水道代が違います。 月にして、「ご滞在日数8日」ぐらいの違いですが、5千円は違ってきます。 たくさん泊めるということは、コレに人数分です。 泊めるほうからすると、「厳選」したくもなるでしょう? 意味わかります? タダじゃないということが。

回答No.6

大学生活が始まって、いろいろ気疲れするところに、 疎外感を感じてらっしゃるなんて、 さみしいし辛いですよね。。。 私でしたら、始まったばかりですので、しばらく様子をみますが、 もし、限界ということであれば、 クラスの中のサバサバしてそうな感じの子がいたら、 その子に聞いてみます。 でもね、私は学生の頃、誘われにくいキャラでしたし、 嫌われてはなかったけど、近づきにくい存在だったなと今になって思います。 私はyu-ch0612さんと違って、私は私、と群れない性格だったことも あったからその時は悩みませんでしたけど、 だけどいつのまにか、3年か4年の時、私に合う子と友達になり 自然に話すようになりました。 その友達を通じてほかのことも交流をするようになりました。 大学でほかの子達は、集団で、一種のノリみたいな感覚でみんな仲良くしゃべったり、 泊まり合いみたいなことはしていたようでしたが、 それはノリでしているだけでしか私にはみえてなくて、しんどいなあって。 ましてや、たった数か月で、仲良しなんて、 みんな気を遣いあいながらの探り合いながらの期間なのですから。 結局、仲よさそうな泊まりあいっこしていた子達は、 卒業後も仲良さそうにしているかといえば一概にそうではなかったですよ。 yu-ch0612さん、もっと力を抜いて☆彡 たとえこの先誘われなくても、中学や小学校ではなく、大学なんですから。。。 そう大きい問題だと思わず、今までの友人や、これからバイト先などで 出逢う中で、ご自身に合う友人がきっと自然にできますよ。。。

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.5

自宅生はね、どうしても、です。 泊まるとか泊めることですごく仲良くなりますので、出来ない人はやはり外れちゃいます。 泊めることができないので泊めてもらうのが難しい。 そして自宅生は真面目な子が多いんですよ。 親元だからね。 で、溝ができます。 これはある程度しかなたない。 無理に演技してもそれも続かないでしょうし。 自分は自分もある程度しかなたないでしょう。 子供ではないから、みんな仲良し、同じにね、とはいきません。 仲良く見えてる人たちだって内心、気を遣ったりで大変なんですよ。 隣の芝生ですからね。 あまり気にしない方がいいですよ。

yu-ch0612
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり自宅生も善し悪しですね・・・^^; 周りは周り、自分は自分と思っても、やはり孤立してしまうのは耐えられませんし・・・。 もっと仲良くなれるように自分なりにいろいろ努力してみたいと思います。

回答No.4

何となく疎外感を感じることってありますよね。 ただ、僕の経験だと質問者さんの仰るとおり、被害妄想であることが殆どです。 いまいち馴染めていないのは事実かも知れませんが 嫌われているわけでは無さそうですからね。 例えば、「○○の家で泊まり!」みたいなブログですが あなたのことを呼びたくないなら、わざわざそんな文章を書きますかね? おそらく、お友達は「来たければ来ていいよ。」って感覚なのでしょう。 >図々しく友達顔でグイグイいった方がいいのでしょうか? 図々しいのはよくないですが、もう少し積極的に「俺も行きたい!」とアピールすることです。 そして、お友達の家に集まる事になった場合は 手土産にお酒を持参するとか、最初はそういう工夫をしてみるのもお勧めです。 高級焼酎で有名な「森伊蔵」もネットでは割と安く手に入りますからね。 「森伊蔵が手に入ったから飲まないー?」でもいいと思います。 とにかく、何かしらのきっかけが必要ですね。

yu-ch0612
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 呼びたくない以前に来ないことを前提に日記を書いてる気がしますが・・・^^; メンバーが固定されてる中に部外者が混ざったら気まずいんじゃないか・・・?などと逆にこっちが気を揉んでしまってる状態です。 まずは焦らずいきなり家!というのではなくもっと親しくなることを努力したいと思います!

  • ran-rui
  • ベストアンサー率40% (24/60)
回答No.3

向こうがどうの、ではなく 逆に質問者様が周りに 気を遣いすぎているのではないでしょうか? 自然体でいられていますか? 無理して話を合わせたり 本当は違うのに自分の理想のキャラに なろうとして空回りしているのではないでしょうか。 誰かの家に泊まってずっと下らない話で 盛り上がって…という理想があるのだと思いますが、 それは今のお友達ではなくてはいけないですか? 寂しい気持ちが募ってしまうだけなら、 別のタイプのお友達を作るのが一番良いと思います。 私の周りもそうですけど、 大学生が一番重視するのって ノリが合うかどうか、 ということだったりするので もうちょっとゆったりした お友達のほうが合っているのかも と思います^^* 質問者様はこういうことを 気にしてしまう繊細で優しい方 なのかなと思うので。 ここで図々しくいっても 正直疲れてしまうと思います。 今からでも全く遅くないですし、 ずっと一緒に話していても 相手が気を遣っていないかと 気にしなくていい友達が 一番楽しいと思いますよ。 あまり無理しないでお互いゆっくり 頑張りましょう^^笑 まだ始まったばかりですしね(*^^*)

yu-ch0612
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 残念ながら別の友達を・・・とはいかないんです。何せ学科40人のクラスみたいなものなので。 39人はもう最高の仲になって団結してるのに、自分だけ1人微妙な関係なんてことになったら耐えられません・・・。 少人数のグループごとに仲良くなっているならまだしも、既にクラス全体がまとまり始めているので焦りが半端ないです。

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.2

嫌われてはいないと思う。 ただ、貴方は「まだ」肩に力が入った「まま」なんだよ。 4月からの4ヶ月。 「段々」打ち解けてきた部分は感じているんでしょ? 貴方が周りの雰囲気に感じる打ち解けてきた感覚に対して。 周りは貴方に対してはそれ程打ち解けた感じを得られていない。 何故か? それはやっぱり人間関係を楽しむ所まで気持ちが廻っていないから なんだと思う。 貴方の文末の言葉。 「本当に」どうすればいいのかわからないと。 その貴方こそ、普段から力が入り過ぎている貴方自身の裏返しなんだよね? 周りは全然力を入れていない。 既に解れ始めている。 そこまで考えたり、悩んだりしていない。 既に同じ学科に居るんだという連帯感を心地良く足元に感じながら。 長い大学生活の中の「今」の自分として、 ゆったりと他者に向き合おうとしている。 そしてコミュニケーションを楽しもうとしている。 その無理なく楽しもうとしている波長が自然と友を集めて。 今を楽しむ交流の幅がどんどん広がっているのが貴方の周り。 でも貴方は。 今でも少し「形」に拘っている。 色々話しかけたり、適度に積極的に行動しているつもりだと。 それが貴方自身の「心から」の行動かと言えば。 やっぱり探り探りなんだよね? 周りの評価を気にしている。 当たり障りの無い所から、自分の存在を周りの目に届くように 振舞おうとする部分に力が入り「続けている」。 最初はそれでも良かったんだよ。 自分から動いて切り開くのは大切な部分でもあるから。 でも。 既に4ヶ月経っている。でもまだそれをやっている。 周りはその4ヶ月の中での柔軟な「変化」の中で親しくなっている。 貴方の印象は。 「変わらず」に力が入っているんだよね? 力が入れば入るほど、貴方は「無難」に対応するんだよ。 だから周りもそういう貴方に無難に対応する。 無難に~という時点で既に気を遣っている。 気を遣った関係に発展形は無いでしょ? それが今の貴方と周りとの距離感なんじゃない? 誘ってくれれば良いな~と思う気持ちもわからなくは無いけど。 今の貴方は。 周りに対してまだそこまでの印象を残せて無いんだと思う。 掘り下げて向き合いたいと思えるだけの貴方が伝わってない。 貴方が表面的に繋がり続けてしまった事も大きい。 そして力の入り具合が、既に何となく距離感を創り始めている部分も あるじゃない? 自然と集まる関係が出来始めている。 今の貴方はどう? 自分を客観的に受け止めてみて。 今の自分は周りから見て興味を持って向き合えるような印象を 伝えている? もう夏休み~という気持ちもわかるけど。 逆に切り替えて後期からのやり直しも可能なんだよね? これからも学科の関係は続いていくから。 スタートダッシュがそのまま関係を固定する訳じゃないから。 貴方は改めて。 もう少し一人一人とのコミュニケーションを楽しんだら? 落ちついて向き合っていける貴方を伝えてみたら? 夏休み明けに友達に沢山話題を提供できるような、 充実した夏を送ってみたら? どうしてももっと打ち解けたい、良く思われたい気持ちが強過ぎて。 貴方は結果的に余所行きを演じてしまうんだよね? しかも周りが身軽に遊びに行っている情報をジットリと受け止めていて。 何となく羨望の眼差しで見てしまう。 そうなるとますます貴方から身軽さが消えてしまう。 それは気を遣われる貴方とリンクしてしまう。 確かにまだ完全ではないけど。 不器用な貴方なりに少しずつは打ち解けてきているんだから。 もう少し肩の力を抜いて。 コミュニケーションを楽しめる貴方を大切にしていけば良いんだと思う。 まだまだ大学生活の序の口でしょ? もっとリラックス☆

yu-ch0612
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者様のお言葉がひとつひとつ心に沁みました。確かに肩に力が入りすぎていたのかもしれません。 周りはだんだんクラスの団結を深めていっているのに自分だけ取り残されているような気がしていました。 もう少し肩の力を抜いて、自然体で過ごしていこうと思います。

回答No.1

誘ってくれないなんて、多分友達になりきれていないんじゃないかなと文読んで思いました。 なんか貴方と合ってないんじゃないですか?他のもっと気の合う友達探したほうが良さそうな気がします。 無理してそんなに気を使う友達とつるむ事ないですよ~。

yu-ch0612
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 自宅生だから誘わないのか、友達としてあまりよく思っていないから誘いたくないのか、この二極端ですよね・・・。 学科40人でどんどん周りは仲良くなっていくのに自分だけ一人取り残されるというのは辛いです・・・。 無理をしてでもつるまないとこの先やっていけないので・・・。

関連するQ&A