- 締切済み
みなし残業手当てについて
最近、職場で給料改訂が行われ、10月から、8%から10%ほとんどの社員が給料が減らされる事になりました。次の給料で残業が15時間以内におさめるよう指示があり、15時間分は給料に初めてから組み込まれるみなし残業制。元々スーパーで働いてるので、30時間は余裕で超える残業をしてますが、30時間以上はつけるなと指示がある為つけてません。ほぼ全社員。それなのに、15時間以上はつけるなと言われ、つけてもいいけど、時間管理ができてないとみなして、次の給料査定で給料下げるといわれ、結局、30時間ついてた給料が減るシステムですが、違法ではないのでしょうか?タイムカードも、30時間以上は通さないので、今も。証拠としては残らないのですが。詳しい方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- numakappa
- ベストアンサー率21% (18/84)
回答No.1
会社側が一方的に給料改訂する事自体、違法行為です。 給料改訂を行う場合は、全従業員の?%以上の同意が必要です。(全体の何%かは忘れました)
お礼
アドバイスありがとうございます。 組合もあるんですが、組合長を店の店長がやってるので、会社の言いなりで。社長も訴えられた奴だけ残業代払えばいいんだろ!みたいな言い回しで。元々高くない給料なのに、キツイです
補足
会社の名前が半年前くらいに変わり、名前を変える事で、銀行から借りてるお金を半分くらい棒引きにできる。倒産した扱いにして、新会社、系列店として運営してるみたいで、それに伴い、給料改訂できるとの事でした。また組合もあるんですが、店の店長が組合長をやってるので、会社の言いなりで、社長も訴えられた奴だけ残業代遡り、払えばいいんだろ!的な発言をしているみたいで。