• 締切済み

義妹の赤ちゃんが突然死 妊婦の私が留意すること

私は妊娠6ヶ月です。 今朝主人の妹さんの赤ちゃんが 感染症の悪化で突然なくなってしまいました。 おなかの大きい私がいっても迷惑かけるし妹さんの心情を思うと・・・と 遠方の病院や葬儀へはとりあえず主人にだけいってもらいました。 妹さんはずっと妊娠を切望していてやっと授かったものの一度流産・・ ようやく授かった待望の赤ちゃんで2月に生まれたばかりでした 妹さんの心情を思うと何の言葉もありません・・・ 今はなにをしても なにをいってもだめだとおもいます 様子見するだけとは思うのですが・・・ こういうのはNGとか ときが落ち着いたらこういうことをしてあげたら?とかそういうことがあったら是非教えてください。 あまりにも近しすぎて 電報やなんかは他人行儀な感じがして ただ妊娠中であることを理由になにもできないのがとてもやるせなくて・・・ 主人の実家にも 検診のたびに近況報告したり まめに電話やメールで連絡していたのですがしばらくはそういうのもやめて、向こうから連絡が来たときに・・と言う感じにするつもりです

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.1

質問者さんも妊婦さん、ストレスから早産にならない事を祈るだけです。 子どもさんの突然死はいつ来るから、予測出来ない分、怖いし気配りをしても来る時は来る、それが人間の生死と言う人生訓では無いでしょうか・・・  亡くされた親さんは、悲壮感で打ち拉がれて居ますけど、さりとてどんな言葉を掛けても、泣く方泣くだけです。  精々泣かれれば良い事です、良い言葉を掛けようとか、気丈になって戴かないと思う事が回りの気遣いが負担に掛かる・・・  自然と出る言葉で、気持ちを通じさせた上げるだけです。  相手を思う気持ちと、質問者さんの子どもさんの近況も知らせて上げる事は、親さんで受け止めるでは無いですか?  妊娠して居る方が違います、亡くされた方も、違います・・・・  普通に世間のお付き合いで良いと思います、気を回し過ぎる事は過度の負担になります。    連絡来たら、有るがママを聴くだけです。。。  それに深入りをしない、自分の立位置だけは見失わないで生活される事と思いますけど・・・  気を病んでも起きた事は起きた事で、客観的に見て行くしかない、それが普段通りと言う意味では・・・