• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:義弟嫁からの出産報告がないけど、お祝いは必要?)

義弟嫁からの出産報告がないけど、お祝いは必要?

このQ&Aのポイント
  • 義弟の妻が出産したが、連絡がなく寂しい思いをしている。
  • 出産のお祝いを考えてくれているが、連絡がなかったため、心が狭いと感じている。
  • お祝いの品まで指定され、非常識だと思っている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

世の中にはいろんな人がいます。 義妹もそう。あなたたちとは全く違う人種なのです。w そう割り切りましょう。 そして、生まれてきた子供には何の罪もありません。 何より、あなたのご主人の弟の子供です。 なので、義妹に贈るというよりは、義弟さんに贈ると思ってはいかがでしょう? 礼節が欠如している人に、何かを期待しても無駄です。 だからといって、あなたまで落ちる必要は無いです。 あなたがた夫婦がキチンとしていれば良いのです。 冠婚葬祭とお祝い事はね。 相手が何も言ってこなくても、あなたは普通に対応しましょう。 「ご出産おめでとうございます。ささやかなお祝いですが、○○(妹名前)さんと一緒に贈らせていただきます。」等メッセージも送りましょう。 あなた方がキチンと対応していれば、見る人は見ていますよ。 たぶん、お礼も言ってこないと思いますが「そういう人」だと思っていれば良いです。 でも、義弟さんが是非見に来てくださいと言ってきたら、ご主人と行ってあげてくださいね。赤ちゃんには罪は無いのですから・・・ 「主人は、この状況に対して、お祝いは必要ないのではないかと言っています。」 いいえ、こういうときこそあなたの度量を見せるべきです。 相手が不義理でも、あなたまでそうなってはダメですよ。 何度も書くけど、義弟さんへのお祝いでもあるのですから・・・ もちろん、その他のことで(たとえば借金とか保証人とか)協力することは無いです。そういうのは断固拒否しましょう。 あなたの心が広いとか狭いとかでは無く、相手は「新人類」なのです。 そこんとこ、お忘れ無く。 まあ、そんな嫁では義弟さんも可哀想ですけど・・・・

その他の回答 (14)

回答No.15

心が狭いですね!それでお祝い必要ないなんてご主人もあなたの心の狭さ、非常識さ、幼さに毒されてるって感じ。 >私によろしくお伝えくださいの一言も無く。。。 別にこんな社交辞令で書かなくたって夫婦関係が「良好」であれば、「弟んち生まれたんだって~見て見て」「へ~良かったね。可愛いじゃん」で旦那が嫁にメール見せて解決でしょ。 義理弟が兄の嫁に直接メールで「産まれました」って送るほうが変だって。 兄に送ってるのに、兄嫁にも別に送るのもおかしいし。同じ家にいるんだから代表して自分の兄で十分でしょ。 >その頃には彼女はお腹が大きかったですし、お義母さんやお義父さんからは妊娠のことを聞いていましたので、妊娠について話すことはありませんでした。。。 これであなたと弟嫁さんが「いつ生まれるんですか?」とか「体調どうですか?」って話にもならなかったってことは、 弟嫁さんだって連絡するのは控えようって思うのが当然でしょ。義両親から聞いてたからって言って何も話さないなんてコミュ能力無さすぎ。あなたが子供いないのなら余計に安易にメールしたら嫌な思いさせるかしらって思ってるだろうし。 メール交換しててもこのくらいの世間話も平気で楽しくできない間柄ならわざわざ生まれましたなんて連絡しないよ。 それに、何で一緒に喜びたいって気持ちがあるんなら、あなたからメールしないの? 別に相手から送らなきゃいけないって法律はないよねぇ~。 「主人から見せてもらいました。おめでとう。かわいい赤ちゃんですね。おちついたら顔見に行きたいから、連絡待ってるね」って 何で送ろうとしないの? >私の常識では、お祝いを考えてくれてることを知れば、入院中、退院後にも報告メールを送ってなければ、気づいて「お祝いを考えてくれてるんですね、ありがとう、楽しみにしています、赤ちゃんの顔を見に来てください」等、何かしら連絡をすると思います。 うわぁ~。小姑根性丸出し。 なんで入院中や退院中にわざわざ報告メールなんて送らなきゃならんのさ。 ご主人に生まれましたメールがきたらそれで十分でしょ。仕事のホウレンソウじゃないんだよ。あなたの常識、非常識(笑) 赤ちゃんの顔で似合う色似合わない色もあるから、別に色指定されたっておかしくないと思うけどね。 「要求してきました」なんて言い方も悪意丸出しもいいところだし。 ご主人の妹と一緒に贈るのなら、ご主人の妹と一緒に顔見に行けばよかったじゃないの。 そういう段取りもしてないのもどうかと思うし。ご主人から弟さんに直接いつ行ったらいいか聞くことだってできるでしょ? 「向こうが連絡するのが当たり前」な態度丸出しなんだよね。相手からされることばかり望んでて自分から動かないくせに、 文句だけはりっぱな小姑様(笑) ハッキリ言って心狭いもいいところだし、精神年齢幼過ぎます。ヤッカミ根性丸出しで恥かくから人には言わない方がいいよ。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2217)
回答No.14

心が狭いですね! そもそも、義弟さんから旦那さんに送ったメールに「奥さんによろしく伝えて下さい」なんてあまり書かないでしょう。だって兄弟のやり取りなんだし、貴女にもちゃんと伝わってるじゃない。 それに、貴女もアドレスを知ってるならこんな文句を言う前に「おめでとう」の一言ぐらいメールできるんじゃないの? 義弟嫁からすれば、旦那(義弟)さんから旦那さんに連絡がいけば、当然に貴女にも話が伝わるはずですから、敢えて直接貴女に伝える必要があるのか?考えると必要が無いように思います。 妊娠中にもその話にふれない貴女ですから尚更でしょう。 お祝いの品にしても、すでにあげているのにお礼が無い!と言うなら非常識かと思いますが、現状では特に非常識だと思いません。 例えを変えるなら、病気や怪我で入院した人が「入院したからお見舞いに来て」とか、「お見舞いの品に〇〇考えてるんですね。ありがとう。楽しみにしてます」なんて言う方が非常識だと思いますで。 出産だって同様で、貴女の旦那さんに伝わっている事を敢えて貴女に言う方が何かを催促しているようで非常識だと私は思います。 普通はどういう経緯であっても、お祝いの気持ちがあるのなら文句を言わずに自ら行動する人が常識的だと思います。

  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.13

義妹さん、別に非常識ではないと思いますけど…。 メールアドレスは交換していても、普段から直接やり取りしている仲でもないですよね? たいして仲良くもない義理の姉に、夫がちゃんと出産報告しているなら、あえてわざわざ連絡してこないと思いますけど…(連絡する人もいるかもしれないけど、しなくても全然不思議じゃないです。。。) お義姉さんからお祝いのメールがあったらはじめて「ありがとうございます、ぜひ顔を見に来てください」って返すくらいで普通なんじゃないかな、と思います。逆に、出産を知らせてもお祝いの気持ちを直接伝えてこない相手に対して、上乗せして出産報告したら、お祝いを要求しているように見えるかな、とも思います。 私にも弟がいて、お嫁さん(義妹)とも割と仲良しですが、義妹が出産した時の連絡はまず母から聞きましたよ。その後、弟から写真付きの報告メールが来ましたが、義妹からは連絡なかったです。でも、それが寂しいとか全然思いませんでしたよ。だって報告はそれで十分じゃないですか? 逆に、出産したばかりの義妹からさらにわざわざ報告されたら、「私に気を遣わなくていいから、体を休めなさいよ!」と思います。 いくら実家に帰っていたとしても、慣れない赤ちゃんの世話で大変だと思います。メールを打っている暇があったら、少しでも寝かせてあげたいです。 出産直後に細かい字をみたりするのはあまりよくないと聞いたことがありますし…。(私の友達は、お母さんに「目がつぶれる」と言われて、メールも手紙も書かせてもらえなかったそうです。だいぶ経ってから手紙で報告されました。) >主人は、この状況に対して、お祝いは必要ないのではないかと言っています。 それこそ、「あまりにも非常識」な考え方だと思いますけど…。 ちゃんと出産も知らされているのに、兄弟の間柄でお祝いをしないなんて、ありえないです。 お祝いの品だって、妹さんが何がいいか聞いたから、それに答えただけのことでしょう? それを「要求」と受け取るなんて、ちょっとひねくれてるかなと思いますよ。 値段的にも常識的な範囲だと思います…。 結局、あんまりお祝いしたい気持ちがないのかな?と感じます。

noname#171967
noname#171967
回答No.12

>お祝いを考えてくれてることを知れば・・・「お祝いを考えてくれてるんですね、ありがとう、楽しみにしています、赤ちゃんの顔を見に来てください」等、何かしら連絡をする まぁ確かに・・。 でも赤ちゃんのお世話やそうやって赤ちゃんの顔を見に来てくれる人への対応で 一杯一杯で、そこまで気がまわらないのかもしれないですね。 あまり考え過ぎないほうがいいですよ。 もう少したったら 質問者様の方からお祝いのメールをしてもいいですし。

  • kaede-com
  • ベストアンサー率21% (214/993)
回答No.11

他の方も書かれていますが、普段付き合いがあまりないということですから、ご質問者様宛にメールがなくても仕方ないかもしれません。 メールがなくて残念な気持ちはわかりますが、割り切った方がいいですよ。 メールって便利ですが、言葉足らずな部分や微妙なニュアンス、雰囲気が伝わりませんから、親しい仲でないのなら、あまり使わない方がトラブル防止になると思います。義妹という間ですから、気をつけた方が無難だと思いますね。 ・・・で、私事で恐縮ですが・・・。 先月弟のところに子供が生まれました。 生まれた連絡は実家の父から、生まれた日の夕方に貰いました。 お祝いを送ったのですが、お祝いが届いてから(出産後1週間くらい)弟からメールでお祝いが届きました。ありがとうってメールがありました。子供の名前を添えて。 うちは遠方なので、子供を見に行ったりもしませんし、連絡もその程度です。 最近内祝が届いてたので、お礼のメールをしましたが、弟からは返信もありません。 ちょっと極端ですが、こんな例もあります。 もともと、私は弟とは気が合わないので、最低限の付き合いしかしていません。 入籍をいつしたのかも知らなかったし、引越し日も新住所も知りませんでした。 弟もその程度しか連絡してこないのだから、こちらもそれ相応の付き合いでいいやと思っています。 多分、親が2人とも他界したら疎遠極まりないですね。 ご質問者様のところは、弟さんからメールがあったので十分な気がします。 女性だったら「落ち着いたら見に来て下さいね」と添えたかもしれませんが、弟さんは男ですからね。 そういう気のきいたメールはなくても不思議ではありません。 それに対して、ご主人も「見に行ってもいい?」と返さずにいるから、そこでプツンと話が途切れちゃったんじゃないかな?と思います。 義妹さんは忙しいでしょうし、メール1つくらい打てるでしょうが、夫(義弟)が連絡しているから十分と思ったんじゃないでしょうか?メールの内容までは聞いているかわかりませんが、夫(義弟)から「兄には連絡しておいたよ」と言われれば、それでいいかなと思っても不思議じゃありません。 これで、ご質問者様と義妹さんが個人的に普段から会っているくらい仲がよければ別ですけどね。 お祝いの件は、妹さんからきいて話しの流れで何色ということに決まったんじゃないでしょうか? 色って好みがありますし、指定してくれた方が返って楽じゃありませんか? 2万くらいの品物なら、妹さんと折半でも1万くらいですし、そんなに高いものじゃないと思います。 ご質問者様が事後承諾的に聞いたから気分を害したのかもしれませんが、妹さんが話して・・・の結果です。義弟さん夫婦が何の話もなしに、これを買ってくれって言ってきた訳ではないですよね? お祝いを考えてくれてることを知ればメールをするとご質問者様は考えるようですが、私だったらメールしないかも・・・と思います。 何だかお祝いの催促をしているようなメールにもとれると思うからです。 色々な考えの人がいますので、何とも言えませんが、普段から義弟夫婦とあまりコンタクトがないからどういう人なのかわからないのかな~とも思います。 ご質問者様の常識と義弟夫婦の常識は違うでしょうし、義弟夫婦には義弟夫婦なりの気遣いなどもあったかもしれません。 親戚ですから、自分と感覚の違う人達もこういう人達なのね、と割り切って付き合ったら如何ですか?

  • pakukuro
  • ベストアンサー率10% (70/665)
回答No.10

うん!!はい!! 心が狭いと思います。 ちゃんと出産したよ、、、って連絡しているではありませんか? 普通はそれでOKなはず。 お見舞い、赤ちゃんの顔を見に行かなかったのはあなた方の手落ちではないの? 行くよ、普通はね。 全部、義弟、その奥さんのせいにしてますが、、、 そうじゃないわよ。 お祝いの品の件、、、 非常識じゃないよ。 だって、妹さんと一緒にお祝いをします、、、ってことになっていたんでしょ? 妹さんから伝わっているって話ですよね、、、 だったら非常識云々の話ではないし。 私はあなたのほうが???って感じなんですが。

noname#169175
noname#169175
回答No.9

自分が何か出来ることはなかったか‥そういう視点がないですね。 義弟嫁さんとは別に親しい間柄という訳ではなかったのですから。そのお嫁さんから見ればただの「夫の兄の妻」という関係です。では夫(義弟)が兄に連絡すれば済むことです。 主様の旦那さんは「誘われなかったからお見舞いに行かなかった」とありますが、では妹さんは「誘われなかったけど行った」のでしょうか?「誘われたから行った」のでしょうか。どちらにしても行動力がある妹さんですよね。 そして妹さんと義弟夫婦の間で交わされた会話の中からお祝い品が決定したのですよ。色指定だって、妹さんからすれば「聞いた方が親切」というだけの意味合いです。べつに義弟夫婦がどうのこうのと言われる筋合いはないと思います。 受け身なのに文句を言うのは幼稚かな~と思いますけど。 今頃、義弟さんは「妹は来てくれたのに、兄さんは来てくれないなあ」と思っているかも。

  • akiphil10
  • ベストアンサー率33% (55/163)
回答No.8

 うーん、ご夫婦揃って「普通は向こうから挨拶あってしかるべき」という感じなのですね。  他の方の回答とも同じになるかと思いますが、私も主人側の親戚(兄弟)は、  基本的に主人に連絡を取ってもらっているので、  出産の報告も主人からしてもらいました。  すみません、その時主人の携帯をわざわざチェックしてるわけではないので、  もしかしたらうちの主人も「生まれました」だけだったかもしれませんね。    でもなぜ、最初に「生まれました」と報告がご主人にあった際に、  ご主人から「おめでとう、奥さんの都合がよかったらお祝いに行きたいけど、  奥さんの都合はどう?」とか聞かなかったのかなぁ、とか、  ご主人が気づかないまでも、質問主様から「主人から聞きました。出産おめでとう。  落ち着いたら赤ちゃん見せてもらいに行くね~」とか、メールしなかったのかなぁ、  と私としては不思議です。    自分たちが兄・姉の立場だからでしょうか?  そこら辺のところがよくわかりませんが、私だったらそういうふうに聞きますね。  メールアドレスは交換しているけど、普段から連絡を取り合っている関係でなければ、  義妹さんも義妹さんの立場から、それなりに気を使っていらっしゃるのかも。  あと、お祝いに関しては「2万円ちょっとの品を要求」とあるのですが、  お祝い、そんな気持ちでするものですか??  親族だと、お金を包んだりとかもするかと思いますし、地方とかで少しずつ  違うと思いますが、うちならば兄弟のところはもう少し包みます。  なので、ご主人の妹さんと2軒から、ということなら、そんなにすごい金額でも  ないような・・そして、物・色も指定ありというのは、相手を悩ませないように  気遣ってくれているような気もしなくもないのですが・・。  子供が生まれて、退院して実家に落ち着いて・・とありますが、  最初の頃は寝る時間も細切れで、やっと少しホッとしたらと思ったら、  もう夜も9時すぎ・・とかしょっちゅうでした。で、連絡するにはちょっとなぁ・・  という感じで、最初の1ヶ月がホントにほとんど連絡できずでした。  気を遣わない相手にだけ、夜中に少しメール返したりとか。  友達も気を遣って、来てくれる時はだいたい数人のグループで、  その中の1人とだけ連絡をとってるとか、そういう感じでしたから・・。  まぁ、うちは実家の母がパートに出ているというのもあって、食事と洗濯はお願いするけど、  子どもの世話はほとんどお願いできずだった、というのもありますが。  最後の質問には、「はい少し、狭いようですね」と、私個人としては思いました。  

noname#185888
noname#185888
回答No.7

確かに質問者様の立場からしたら非常識のように感じる行動かもしれません。 でもちょっとポジティブに義妹さんの立場(目線)から考えてみてください。 例えば弟さんからお兄さんに出産報告をしたので質問者様に更に連絡をしたら厚かましくお祝いを要求しているように感じるかもしれない。 出産後は1ヶ月くらいは出産の疲れで身体が自由に動かないことがあります。出産が大変だったりすれば本当に辛いです。更に赤ちゃんは2時間に1度はお乳を飲むし、1時間寝ては起きての繰り返しで寝てる暇はありません。人にメールを送ってる余裕などないです。ので忙しいのかな。とか。 それから質問者様はまだお子さんがいないのかな?と感じました。そうするとやはり妊娠や出産の話はしにくいです。今の時代不妊で悩んでる夫婦は沢山います。質問者様はそうではないのかもしれませんが親しくないのであればそういう話題も気を使います。 気を使わずにズケズケと幸せオーラ出してた方が非常識ですしね。 2回会ったときにお互い妊娠の話しをしなかったのであれば義妹さんからしたらタブーなのかな?と思ってもしかたがないと思います。 色々相手の立場で考えてみると違った解釈の仕方がありますよね。 義妹さんから連絡するべきだ!とモヤモヤしてるみたいですが、連絡をする関係になりたいのなら質問者様から連絡してもいいのでは? 「赤ちゃんが産まれたって聞いたよ!おめでとう!また赤ちゃんに会いに伺わせてね☆」って。 今のままの当たり障りない関係でいたいならご主人に連絡があったんだし、ご主人から夫婦で出産祝いってことで1万(妹と合計で2万)のお祝いをプレゼントすればいいと思います。 わざわざ自分にも連絡が来たら鬱陶しいと思いませんか? 自分が出産したら出産報告が来た人全てに自分から連絡できる自信ありますか? 義妹さんと義弟さん両方にに忘れずに連絡する自信ありますか? 私だったら出産すぐのくそ忙しいときに義理とはいえ連絡がきたから自分のときは連絡しなきゃいけないと思うと正直面倒臭いです。 2人目、3人目もやりとりするの?と思うと…主人の親戚は主人がして!と思うのが正直な気持ちです。 そのあと向こうから連絡がくれば嬉しくやりとりはしますが…。 このような解釈の仕方はいかがですか?

回答No.6

猫の額のように狭いです。 義弟から旦那様へのメールをもって質問者様家への報告は済んだと思うべきです。出産のドタバの中一言一句気を使うなど出来ません。普段の付き合いも薄いのに報告メールは直接しろ、何か変です。

関連するQ&A