- ベストアンサー
なぜみんな無関心?国会議員や市民団体の働きかけに対する反応を考える
- 国会議員や市民団体の人たちがビラを配っているのを見かけることがありますが、なぜか多くの人がそれに無関心な態度を示しています。ビラを手渡されずにわざと避けて通る人もいれば、受け取らずに避ける人もいます。なぜこんな反応をするのでしょうか?自分以外の人の考えを知る機会として、少しでも足を止めて聞くことやビラを受け取ってみることができないのでしょうか。
- 日本は今、とても大変な時期です。未来の展望も様々な考え方があると思われます。国会議員や市民団体の人たちがビラを配っているのは、何か訴えかけをしているのかもしれません。しかし、なぜか多くの人がそれに無関心な態度を示しています。日本の社会は変わりたいと思っている人も多いはずですが、なぜこのような行動になるのでしょうか。
- 国会議員や市民団体の人たちがビラを配っている姿を駅前などでよく見かけますが、なぜか多くの人がそれに無関心な態度を取っています。見かけた人たちはわざと避けて通るか、受け取らないようにしています。自分以外の人の考えを知る機会として、少しでも足を止めて聞いてみることができないのでしょうか?なぜみんな無関心なのか、その理由を考えてみましょう。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
あの手のビラは、ものすごくくだらなくて程度が低いです。馬鹿馬鹿しくて話になりゃしない。どうしてそうかというと、そういう内容でないと誰も理解できないからなのでしょうね。 「東電に文句つけて、○○市を計画停電地域から除外させます。」 お前は小学生かと。学級委員の選挙なのかと。本当にレベルが低すぎる。 私は、こんなことが政治家の仕事だとは考えていないのです。政治家なら計画停電になる前に業界団体などに働きかけて輪番休業や節電などを訴えて実現させる。それでも計画停電が避けられないなら、予想される問題を極小化する為に独居老人に周知徹底を図ったり、社会的弱者に対する支援や、各種団体との意見交換などを行うのが政治家の仕事だと思うのです。それが企業に権力で圧力をかけて地元に利益誘導することしか思いつかないようでは人間として終わっている。こんな馬鹿と同じ空気を吸っているかと思うと、情けなくて気が狂いそうになるのです。 「原発を廃止させます。」 では足りなくなる分をどうするのかと。また計画停電か?地球温暖化問題をどう考えているのか?世界の資源危機をどう考えているのかと。電力料金はどうなるのかと。私の疑問に対する答えは、何一つビラには書いていない。ビラを作った人だって、そんなことは全然考えて無い。どうせ、それを考えるのは電力会社か経済産業省の仕事だとでも考えているのでしょう。 なんかね。ビラを配られようとした時点で、ああ俺も猿の一味に見られたかと悲しくて死にたくなります。
その他の回答 (11)
- 310f
- ベストアンサー率53% (630/1185)
質問者さんのおっしゃってることも一理あると思います。 ただ、 今の政治家や各党に対して、 全くに近いくらい期待していないからだと思います。 現に、 政権交代したときの選挙の時は、 関心が高まり、 ビラをもらっている人がたくさんいました。 けど、今は どの党を選んだ所で、 所詮は、自分の身が第一なんだろ?と 思ってしまうような人ばかり…。 そんな人達が 何かを訴えかけてるチラシをもらっても 読む気になれないし、 ゴミになるだけ手間だと思ってしまう人が多いんだと思います。
お礼
本当に国会議員って嘘つきですよね。 いつだったか、 この程度の公約は守るこたぁねえ。 位のことを言った総理大臣がいましたが、 その人すごい人気がありましたよね。 我々の方も、 公約なんか守るわけないと思ってるんですもんね。 やっぱり日本はだめですよね。 本当にありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
ありましたねそんなことが。 もうすでに皆さん忘れちゃってますけどね。 全く熱しやすく冷めやすい。 本当に猿並みですね。 本当にありがとうございました。