- 締切済み
HDDの故障?
HDDのアクセスランプが点灯状態になり、パソコンがフリーズします。 最初CPUが原因かと思いましたが、どうやらそれが原因ではなさそうで(といってもCPUも100%が続くことがしばしばありますが)信頼性とパフォーマンスを起動し、ディスク・CPU・メモリのグラフをじっと見ているとHDDアクセスランプが点灯し、固まっているときはディスクのアクティブな時間の最高が100%になり続けていることがわかりました。 他にも数人の方が同じ症状に陥った事があるようですが、はっきりとした原因はいまいちよくわかりません。 が、どうもHDDが故障寸前というらしいのですが・・やはりHDDを交換した方がいいのでしょうか? 下の表はCrystaldiskを使いチェックしてみた値です。 ID Cur Wor Thr RawValues(6) Attribute Name 01 100 _64 _46 00000001B1BB リードエラーレート 02 100 100 _30 000002030000 スループットパフォーマンス 03 100 100 _25 000000000000 スピンアップ時間 04 _99 _99 __0 000000000213 スタート/ストップ回数 05 100 100 _24 083400000000 代替処理済のセクタ数 07 100 100 _47 000000000B6E シークエラーレート 08 100 100 _19 000000000000 シークタイムパフォーマンス 09 _97 _97 __0 0000000005F6 使用時間 0A 100 100 _20 000000000000 スピンアップ再試行回数 0C 100 100 __0 000000000206 電源投入回数 C0 100 100 __0 00000000000F 電源断による磁気ヘッド退避回数 C1 100 100 __0 0000000005D3 ロード/アンロードサイクル回数 C2 100 100 __0 003000100023 温度 C3 100 100 __0 00000000C610 ハードウェア ECC 検知エラー回数 C4 100 100 __0 00003D380000 セクタ代替処理発生回数 C5 100 _96 __0 000000000000 代替処理保留中のセクタ数 C6 _98 _98 __0 000000000005 回復不可能セクタ数 C7 200 253 __0 000000000001 UltraDMA CRC エラー数 C8 100 100 _60 000000005AB4 ライトエラーレート CB 100 100 __0 0164FF6E00EC ECC エラーレート F0 200 200 __0 000000000000 ヘッドフライング時間 健康状態は注意でしたが、HDTuneというツールでは正常と表記され、エラースキャンも問題ありません。チェックディスクも不良セクタ等は検出されませんでした。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fantasystar
- ベストアンサー率37% (3/8)
お使いのHDDは末期ですね。交換したほうがいいでしょう。 代替処理済セクタ数もものすごいことになってますし 回復不可能セクタも出ていますしね。 数値だけだとわかりづらいかと思うのでHDDのスキャンをしてみたらいかがでしょうか。
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
HDDの末期だと思われますね・・・ HDDメーカーの診断ツールを使い、診断してもよいでしょう。 それでエラー等が出たなら、HDDメーカーとしては故障と判断します。 ショートと、ロング(Advanced)どちらもやった方がよいですが、ロングを行うと、HDDのデータが消えますので ショートとロング片方でもエラーが出れば故障として判断されます 不良セクターが5もあれば、私は使いませんね。使っても信頼性にかけるHDDですから、それなりの使い方しかしません チェックディスクには、すでに処理されて不良セクターはないと表示されても、実際に、HDDには不要セクターがあると記憶されていますので HDDを交換すると、その症状は解消すると思われますが、ただHDDですのでいつどのようになるかは、分かりません。数ヶ月後には、代替セクターが増加していき、故障って可能性もありますので
- i-q
- ベストアンサー率28% (983/3451)
結論から言えばHDDかなり末期だと思います。。 不良セクタが5つ在るよですが・・・。 代替処理済のセクタ数も物凄い数ですね!! 代替処理済のセクタ数、セクタ代替処理発生回数、代替処理保留中のセクタ数、 回復不可能セクタ数 は”0”が普通です。 とくに回復不可能セクタ(不良セクタ)が発生したら、自分は買い換えます・・・
お礼
ありがとうございました!
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
HDDのアクセスランプが常時点灯しているのであれば、HDDの故障で間違いないと思います。
お礼
わかりました
補足
さっそくありがとうございます。 アクセスランプは常時ではなく、点滅してたり、消灯しているときもあります。インターネット等通信をしているときに割と多く点灯・フリーズが発生しているような? 記載し忘れてしまっていたのですが、このパソコンNEC LL550/HGで、HDDを一度換装しております。 半年は問題もなく普通だったのですが突如このような症状が発生しだしました。 ドライバやファームウェアの問題ならそれでいいですし、パッチ等を当てればいいのでしょうが、とりあえずHDDのメーカーには何の告知も出ていませんでした。 HDDの故障なら交換をすればいいのでしょうが、「HDDの故障」「交換したら治る」という確証が欲しいのです。 交換したにも関わらずまた症状が出る。なんてことにはなりたくないので・・。 まぁ、100%そうだと言いきれるものではないというのは分かってますが。
お礼
わかりました。HDD交換をします。