• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:HDDの交換について(神経質なのかもしれませんが))

HDDの交換について(神経質なのかもしれませんが)

このQ&Aのポイント
  • デスクトップPCのHDDを交換する際の注意点と、パフォーマンス向上のための方法について解説します。
  • 現在デスクトップPCにはCドライブとDドライブの2台のHDDがあり、Dドライブはバックアップに使用されていない状態です。
  • DドライブのHDDを新しいものに交換し、現在のCドライブをDドライブに移動することで、パフォーマンスの改善が期待できます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私もSSDに交換に一票です ただし マザーボードの仕様確認が必要です 2012年製ですからSATAの転送速度が遅いのでは?と思います 私もメインパソコン(古いパソコンです)のCドライブをSSDに替えましたがSATAの転送速度が遅く意味が無かったです 結局 実験用のセレロンPCに流用してしまい 複雑な気分です また拡張カードを使う方法も有りますがPCIスロットの規格が古いと遅いです 一度マザーを確認した方が良いですね ちなみにHDDは消耗品です バックアップを作って入れ替える事は良い事と思います (私も古いHDDがいくつも部屋でゴロゴロしています)

aki567
質問者

お礼

マザーボード。そう言われると根本的な問題ですね。SATAの転送速度の問題は有り得ますね。もっとも、当時でもまあまあのスペックであったにも関わらず、動きも良くないと言う思いがありました。一応メーカー製でカスタマイズしたのですが。相性の問題もあったのかもしれません。メーカーでも確認はしているはずですが、マザーボード、CPU、メモリ、HDD、個別に見ると相応のスペックなのだけれど、合わせてみると相性問題で動きがいまひとつに感じたのかもしれません。Windows10も出るのに今更SSDに交換もないのかもしれませんね。とりあえずマザーボードの仕様を確認します。

その他の回答 (1)

  • itaitatk
  • ベストアンサー率38% (751/1976)
回答No.1

HDDであれば5.9だと思います。 これを上げるためにはSSDに改装しないと改善はしませんね。 どうせSSDに交換するのであればOSなどをSSDに入れCドライブ、ほかを今のCドライブに入れ、Dドライブにすればいいでしょう

aki567
質問者

お礼

ありがとうございます。HDDだと5.9ですか。SSDは前向きに考えます。少し小遣いを貯めて買うことにします。

関連するQ&A