- 締切済み
イライラを抑えるには
適応障害と解離性障害の女子高生です。 生理が終わっても ちょっとした事で イライラ イライラ します・・・・・。 叫んだり愛犬を蹴飛ばしたりしないよう 抑え込んでいますがストレス溜まります。 相談者に「深呼吸を」と言われていますが 家族の前で恥ずかしくて出来ません。 とにかく イライラ イライラ して腹立ちます。 普段温厚なのでなんとかかんとか 抑えたいです。 イライラの抑え方は何かありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
回答No.1
適応障害と解離性障害と診断した ドクターに言って、薬を処方してもらいましょう。 期待心や承認欲求がないでしょうか。 どちらもマイナスのエネルギーの発生源なので、 できれば、早い機会に縁を断ちましょう。あるいは、 質問者さまの考えを受容してくれない人に反感を覚えたり、 憎しみを感じたりすることはないでしょうか。 あるのであれば、早い機会に、自己中心主義から脱出しましょう。 深呼吸というより、ゆっくり深い腹式呼吸であれば ノープロブレムでしょう。 いいことが起こったから笑顔になるのではない。 笑顔だからいいことが起きる。 (中井俊已) 適応障害と解離性障害ではスマイルは苦痛かもしれませんね。 食生活などもシッカリ見直しましょう。
お礼
ご回答ありがとうございます。 そうですね。滅多にイライラしませんが PTSDもあるので何か薬を相談してみます。 腹式呼吸ですね。心がけます。 笑顔だから良いことが起きる。 良い言葉ですね^^ >適応障害と解離性障害ではスマイルは苦痛かもしれませんね。 これは誤解ですよ。 適応障害はストレス障害であり 解離性障害はまあ難しいもんです。 スマイルが苦手ではなく、むしろ得意な方ですよ^^ 洋食と和食を交互に作って食べているのですが… いろいろ試してみますね。 ありがとうございました!