• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:仕事とプライベートの上手な切り替え方)

仕事とプライベートの上手な切り替え方

このQ&Aのポイント
  • 派遣社員として働く初心者が仕事とプライベートを上手に切り替える方法とは?仕事のプレッシャーから解放されるためのリラックス方法やストレス解消法をご紹介します。
  • 仕事とプライベートのバランスを取るためには、リラックスする時間を作ることが大切。仕事から帰宅した後のリラックス方法や、仕事のストレスを解消する方法をお伝えします。
  • 仕事とプライベートを上手に切り替えるためのヒントをご紹介。仕事のプレッシャーを解消し、心身ともにリフレッシュする方法や、充実したプライベートを過ごすための工夫について解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ka28mi
  • ベストアンサー率41% (969/2315)
回答No.2

大変ですね。 「家では仕事のことは忘れる」のがベストですが、どうしても考えてしまうのなら、時間と考えることを決めて考えてしまってはどうでしょう? たとえば、明日の段取りと一週間分のスケジュールだけは見直す。ただし、時間は30分とか1時間程度で決めておくのです。 この場合のコツは、頭の中だけで考えるのではなく、パソコンなり紙なりに書いてしまうことです。 頭の中で考えていると、実は同じところをグルグルとまわって考えてしまい、いつまでたっても答えが出せません。 文字なり図なりに書いてしまうと、同じことを何度もかくわけにはいきませんから、精度はともかく一定の答えを出さざるを得なくなります。 答えが出たら、それ以上考えても仕方なくなりますよね。後は、これで充分なのかと悩んでしまう可能性はありますけれど。 この方法を取るのにお勧めなのは、スケジュールと仕事のマニュアル作りですね。翌日の仕事に即役立ちますし、毎日繰り返すことで精度があがりますので、負担にならずにできると思います。 お仕事に慣れてくれば、切り替えはできるのではないかと思いますよ。今は、仕事が気になるのも仕方ないと割り切ってはいかがでしょうか。

rain3601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 時間と考えることを決めてしまう、ということ案になるほど!と思いました。 まさに目から鱗です! 今思えば、何かにつけてふと仕事のことを考え、明日は何をするべきか、どういった仕事をするのかということで頭がいっぱいでした。 でも時間を決めて、おっしゃるとおりスケジュールと仕事のマニュアル作りをすれば気持ちが落ち着くんだということにも気づきました。 そのスケジュールやマニュアルがあれば、たしかに仕事に役立ちますね! 早速試してみたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kyoneko
  • ベストアンサー率33% (1195/3586)
回答No.6

仕事をきちんとやるのは大事です。 で、その仕事をするのは人間です。 人間は休まないと、動けません。 休息はふまじめではなくって、仕事をきちんと出来る人になるためのものだと思って下さい。 そうやって疲れてしまって、いつも仕事のことを考えていても良い仕事は出来ないでしょう。 意味のない疲れ、マイナスです。 ですから仕事をうまくやりたいなら、職場を出た途端、今度は遊ぶ自分を演じるのが仕事と思うようにして下さい。 一歩職場を出たら、派遣さんでもなんでもなく、一人の人。 おいしいもの食べたり、遊んだりしてほしいです。

rain3601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 考えすぎてしまって、その仕事に支障が出てしまっていては意味がないですよね…。 たしかに意味のないマイナスの疲れです。 悩みすぎると、ガチガチになってしまいますね。今回のことで実感しました。 職場を出たら遊ぶ自分を演じるのが仕事、というのに驚きました。 でもそれもまた切り替えなのかもしれません。 切り替え=割り切ること なのかなと思いました。 おいしいものを食べたり遊んだりして、徐々に上手く切り替えていこうと思います。 ありがとうございました。

回答No.5

非常に責任感が強いのですね。 文面を見ていてそう思いました。 4ヶ月のブランクがあったわけですし、今の状況はある意味仕方がないと思って 受け入れてしまえばいいと思います。 人生において、とにかく仕事が頭から離れない時期というのは往々にしてありますし また、それは社会人として必要な期間でもあると思います。 僕も今はあるプロジェクトを抱えていて、常にその事が頭から離れない状態です>< 休日も休んだ気がしませんが、今の状況が延々と続くわけではありませんし 今はそういう時期だから仕方がないと思ってます。 あまり自分を追い込めずに「仕方が無いや」と思って受け入れてしまえば 少し楽になるかと思うのですが。 仕事を忘れるくらい没頭できる趣味があればいいのですが 趣味に没頭して仕事が疎かになるくらいなら 僕はそんな趣味は持ちたくないですね。

rain3601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさしく自分と同じ状況のからの言葉に「私と同じだ…」と思いました。 休日は本当に休んだ気がしません。考えているうちに休日が終わってしまって、悩んだまま仕事を迎えるというか…。 でも、そういう時期だと割り切って、受け入れてしまうのも必要なのかもしれませんね。 今の状況が延々と続くわけではないという言葉にもハッとしました。 たしかに今は責任ある仕事内容だと気が張っていますが、これがいつまでも続くわけではないと考えて、ある程度の余裕を持ちながら行動していきたいです。 ありがとうございました。

回答No.4

気持ちはよ~くわかります。でも、それだけ仕事に対して真剣である現れなので、いいことだと思いますよ?あとは、切り替えだけの問題でしょう。 私の場合、私が朝9時出社~夜2時半退社という生活を半年くらい続けていた時は、必ず家に帰るとプレイステーションのスイッチを入れるという行為をしていました。もう5~6年前の話ですが。 これが私なりのオンオフの切り替えです。 まあ、そのままゲームやるんですが、即落ちてコントローラ握ったまま寝てることなんてしょっちゅうでした。 でも、それをルーチンワークとすることにより、オンオフはうまく切り替えれたと思います。 今は、パソコンに座って・・・というのがオンオフですね。 いずれにしろ、どれだけ忙しくても、それこそ朝5時とかに帰った日でも、必ず自分の時間を持つようにしています。 それは、音楽でもゲームでも漫画でも構いません。1時間でも10分でも5分でも構いません。 必ずそうすることで、きちんと切り替えれてます。それは今でも同じです。どれだけ疲れていても、それだけは必ずするようにしています。 私にとっては、どれだけ自分の時間をもったかではなくオンオフの切り替えスイッチを押した、つまり自分の時間を持つという行為をした、ということが重要なんです。従って1分でもいいんです。 やり方は人それぞれなので、参考までにということで。

rain3601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何かひとつ、オンオフの切り替えをするための動作、というか趣味?を作るのが一番ということでしょうか。 たしかにそれがスイッチになるのかも…。 切り替えというのは、いわゆるスイッチみたいなものですもんね。 今の仕事はしばらく働けない期間を経て、早く働きたい!とウズウズしていたときに頂いたものだったので余計に肩に力が入っているのかもしれません。 今まで気持ちに余裕がなかったことで忘れていましたが、私にも以前からある没頭できる趣味や、最近始めたスポーツなどがあるので、そこで切り替えていけるようにしたいと思います。 ありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20298/40238)
回答No.3

上手く切り替えるとかね。 そこまで急いで考える必要は無いんだと思う。 今の時点で上手さを求めている事自体が。 少し気持ちが急いている証拠なんだよね? 最初は良いんだよ。 仕事で一杯一杯になっても。 とにかく今の自分が出来る事を丁寧にやっていけば良い。 一日一日を大切に積み重ねていけば良い。 失敗してもしなくても。 上手く行っても行かなくても。 積み重ねは積み重ね。 頑張れた時は労えば良いし、 躓いた時はきちんと中身を整理して、「明日」に活かせば良いだけ。 元々貴方は切り替えが上手では無い人でしょ? 貴方には貴方のバランスケアがあるんだと思う。 それこそ「上手く」切り替えたいという考え方を 求め過ぎるが故に。 切り替えられない自分を「更に」ストレスに感じる悪循環もある。 段階があるんだから。 慣れていくまでは、 どうしても仕事中心になってしまう。 家でも仕事の事を~という時期もあるんだと思う。 そのレベルが少しずつ変わってくる。 その「自然」な変化を焦らない事。 貴方の不安感はこれからの積み重ねの中でしかケア出来ないから。 ただ、自分自身が切り替えが下手だなという自覚があるからこそ。 ぼんやり過ごしたり、抱えたままの状態は放置しない。 資本である身体を労わる事は丁寧にやっていく。 頭は多少働き続けても良いんだから。 お風呂でゆったり好きな音楽を聴いたりしながら心身をほぐして。 風呂上りにはアイスでも食べて。 汗をかかない程度にストレッチをして、とかね。 何でも良いんだよ。 今の自分に出来る事をすればいい。 後は家族と居るなら家族とのコミュニケーション。 彼氏や友達との何気ない会話。 自分の中の風通しを良くしてあげる。 愚痴っぽくなる事が嫌かもしれないけど、 誰かに今の状態を伝えたり、発信するだけでも循環になるんだよね? それも大切にしていく。 後は貴方の考え方のセットアップをもう少しニュートラルに。 失敗したくないとか、出来ないと思われたくないと。 そういう考え方自体が貴方の日々に対する「負荷」を強めている。 新しい所で頑張って行こうとしている事自体が既にプラスなんだから。 プラスの中での多少の失敗なり、どたばたは必要悪なんだよ。 誰でも経験しているもの。 スムーズにやれればベストだけど。 そうならない事は自分でもわかっている筈。 むしろ貴方は一つの失敗からバランスを崩しやすい人でしょ? 一つのダメージを感じ過ぎて捉われている間に、 引きずっている間に別の失敗を誘発しやすい。 そういう自分としての「整理」も大切に。 失敗する事に過敏になり過ぎない。 気負わず~と伝えてくれているんだから。 貴方は始めから肩をパンパンにして入っていかない事。 後に一人でやらなくてはいけない状況がある。 でもそれは裏返せば、そういう貴方をバックアップする体制も踏まえての 環境なんだよね? 貴方に抱えきれない所までは求めてこない。 貴方に何人分も課す位なら。 増員すれば良いだけなんだから。 貴方はその部分も気負わない。 体調管理だけは気をつけて。 夏を上手く乗り切りながら、少しずつ慣れていけば良いんだと思う。 焦らずに頑張ってね☆

rain3601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、私は切り替えが上手ではありません。 昔から仕事でつまづいたり、責任が大きいものを任されたりすると、今回のように必要以上に考えてしまうんです。 今気にしても仕方がないとは考えるのですが、やっぱり上手くいかなくて…。 そして何より「上手く」切り替えることにこだわりすぎていたことにも気づきました。 いきなり「上手く」切り替える必要はなくて、その「上手く」切り替えることに少しずつ慣れていけばいいんですよね…。 大事なことに気づかされました。焦らずに頑張っていきたいと思います。 ありがとうございました!

  • muses_c
  • ベストアンサー率25% (21/81)
回答No.1

私にもそんなころがありました。 私の判断ひとつで数十人の行動が決まってしまい、それが吉と出るか凶と出るか、それはもうプレッシャーのかかる仕事でした。 その頃は確かに、帰ってからもずっと(時には夢でまで)仕事のことを考えていましたね。 だから気持ちはすごくわかります。 月並みですが、趣味に没頭する時間を作ってはいかがでしょう。 絵を描いたり、チャットをしたり、友達とカラオケで騒いだり。 バイクの免許を取ってみたり、釣りやサーフィンに首を突っ込んでみたり。 ゴルフやジョギングなどのスポーツ、映画鑑賞などなど。 あるいは一日の終わりにささやかな楽しみを作る、とか。私の場合はビールの栓をプシュッとやる瞬間が最高でした^^ なににせよ、仕事に打ち込むのは会社のためであると同時に、自分のためでもあるのです。 だって収入がなくなったら食いっぱぐれますからね。 引いてはあなたが楽しい時間を過ごすために仕事をしているんだ、と、仕事そのものをあまり重荷に背負わないよう意識してみてはどうでしょうか。

rain3601
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そういえば以前別の会社で働いていたときはまだ気持ちに余裕があったせいか、家に帰って食事をしたりした後は趣味に没頭…ということはあったのですが、今は気持ちに余裕がないこともあって趣味に没頭する時間を忘れていました。 あの頃はまさに「楽しい時間を過ごすために仕事をしているんだ」という感覚でした。 この考えを忘れてはいけませんね。 過度の緊張などのせいでその考えを忘れていました。 ありがとうございます。

関連するQ&A