- ベストアンサー
キャピラリを通る水素の流量
またしても水素ガスの質問です。 あるキャピラリに、同じ一次圧・二次圧の状態で窒素ガスと水素ガスを流した場合、流量は同じになりますか? 直感的には水素の方が多く流れるように思うのですが、もしそうだとして、その流量を計算式で求める方法はありますか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
流体力学は専門じゃないので,物理屋としての常識程度の回答です. 直感的には粘性が効きそうですね. 粘性係数ηは窒素の方が水素の2倍くらい大きい. レイノルズ数が小さいときには,ハーゲン‐ポアズイユ(Hagen‐Poiseuille)の法則 というのがありまして,単位時間にキャピラリーを流れる流量は (1) -(πa^4/8η)(dp/dx) です.aはキャピラリーの半径,dp/dx は圧力勾配. 頭の負号は流れが高圧側から低圧側へ流れるからです. (1)は無限に長いキャピラリーの中を粘性流体が定常的に流れる, という条件でのナビエ-ストークス方程式の厳密解です. (1)はよく粘性係数の測定に使われます. (1)にはηの逆数の因子がありますから,最初の直感予想通りですね. ただし,ちょっと流速が速くなると, レイノルズ数が大きくなり層流から乱流の方に移って, (1)が使えなくなります. 境界のレイノルズ数は 10^3 程度といわれています.
お礼
ご回答ありがとうございます。 粘性係数に逆比例するとして試算すると、実験結果におおむね一致しました。もう少し窒素に比べて水素の流量が大きくなると、もっとよく一致するんですけど。(^^; とても参考になりました。